個別指導秀英PAS 千歳駅前校の口コミ・評判一覧
個別指導秀英PAS 千歳駅前校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
100%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 53 件(回答者数:9人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2024年2月15日
個別指導秀英PAS 千歳駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾の総合評価としては、集団指導と個別指導の両方を行っているところは少ないので、選択肢が広がっていきます。何かあった場合でも、気軽に相談できる環境なので、気兼ねなく相談をしています。場所も良いので、おすすめです。
この塾に決めた理由
市内の塾をいくつか見学してみたが、説明してくれた先生の熱量や、説明のわかりやすさ、また子供が一番ここがいいという感想だったので決めた。
志望していた学校
北海道札幌東商業高等学校 / 北海道千歳高等学校 / 駒澤大学附属苫小牧高等学校
講師陣の特徴
講師についてはプロの講師が3~4名常勤でいます。残りの講師はパートやアルバイトの講師となります。講師の質は良い方だと思いますが、個別の場合は子供に合う/合わないということもありますので、合わない場合は変更をいらします。
カリキュラムについて
カリキュラムについては、1,2年は集団は数学/英語/国語の3教科か、理科と社会を追加した5教科になります。3年は5教科全てになります。個別の場合は、月に何コマ依頼するかで、教えてもらう科目数が決まります。週1回の場合は、ほぼ1教科になります。その他、春夏冬休み中は、それぞれ短期の講習があります。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅前で交通の便が良い。
通塾中
回答日:2024年2月8日
個別指導秀英PAS 千歳駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
他の項目にも書いていますが、まずは立地が良いので通いやすいです。それから、塾の責任者をはじめ、講師の質も高いのではないかと思います。集団指導と個別指導の両方ありますので、子供の学習状態や成績に合わせて変更できるのも良い点ではないかと思います。
この塾に決めた理由
説明を聞きに行った際、対応してくれた塾の責任者の説明もわかりやすく、子供も良いイメージをもったから決めました。
志望していた学校
北海道札幌東商業高等学校 / 北海道千歳高等学校 / 北海道文教大学附属高等学校
講師陣の特徴
講師は、プロの講師が3名ほどで、あとはアルバイトの講師がいる。現在は個別に通っているので、基本はアルバイトの講師が指導してくれている。ただし、生徒の講習内容については、塾の責任者が管理し、それぞれにあった指導方法をとってくれている。
カリキュラムについて
カリキュラムは中学の場合は全部で5教科ある。現在は個別に通っているので、数学と英語を指導してもらっている。その他の科目については、春期講習や夏期講習、冬期講習、テスト前特別講習などで必要に応じて追加している。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅前で立地も良く、交通の便も良い。
通塾中
回答日:2023年12月11日
個別指導秀英PAS 千歳駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
現在通っている塾は、先生も熱心に教えてくれているので、まずます良いのではないかと思います。通塾当初は集団指導でしたが、現在は個別指導にしています。集団と個別両方あるのも他にはない特徴ではないかと思います。来年度は受験になるので、個別か集団か検討しているところです。
この塾に決めた理由
いくつかの塾を見学して、先生が一番熱心に説明をしてくれた塾に決めました。子供も一番通いやすいという意見だったので、ここに決めました。
志望していた学校
北海道千歳高等学校 / 北海道千歳北陽高等学校 / 北海道恵庭北高等学校
講師陣の特徴
講師は、常勤のプロの講師が3名ほどいます。その他の講師は、アルバイトが多いようです。集団指導に関してはプロの講師が教えており、個別指導はアルバイトの講師が教えています。個別指導の講師は、説明がわかりやすいと言っています。子供に合わない講師がいる場合は、講師の変更依頼ができます。
カリキュラムについて
集団のカリキュラムは5教科か3教科(国語、英語、数学)です。個別指導に関しては、その子の苦手な科目を選択できます。個別の場合は、1科目週1回が基本的なコースで、2科目の場合は、週2回になります。今は、英語と数学を個別にしているので、週2回通っています。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅前にあるので通いやすい。
通塾中
回答日:2023年11月29日
個別指導秀英PAS 千歳駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
総合評価としては、まずは集団と個別を選択できるのが助かっています。集団で会わない場合でも、個別に移ることが可能なので、費用的な問題はあるにせよ、新しく塾を探す必要が無いので助かっています。講師の質も悪くはないと思いますので、あとは子供と相性が合うかどうかではないかと思います。場所も良いので、通塾もしやすい。
この塾に決めた理由
いくつかの塾を見学し、話を聞いたり、費用の見積りを見たりした結果、総合的に判断して決めた。子供自身も、一番通いやすいといったので、ここに決めました。
志望していた学校
北海道千歳高等学校 / 北海道千歳北陽高等学校 / 駒澤大学附属苫小牧高等学校
講師陣の特徴
講師に関しては、塾専属のプロの講師が3名ほどいる。その他は、アルバイトの講師が多い。どの先生も非常に熱心に教えてくれていると思います。当初は集団で現在は個別を受講しているが、どうしても子供との相性が良くないときは、変更してもらえるので、今のところは問題が無いと思います。
カリキュラムについて
カリキュラムに関しては、集団の場合は5教科と3教科(数学、国語、英語)が選択できるようになっている。3教科の場合でも、テスト前などは追加をすることが可能です。現在は個別にしているので、数学と英語を中心にしています。こちらもテスト前などは、講義を追加することができるので、必要に応じて他の教科をお願いしている。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅前で交通の便もよく、通いやすい。
通塾中
回答日:2023年10月15日
個別指導秀英PAS 千歳駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
子供の成績は良くなってはいないが、塾自体の評価としては、良いのではないかと思っている。立地や講師の質等を考えると良いのではないかと思う。子供の成績が良くなっていけば、更に良いと思うが。今のところは難しい状況である。
この塾に決めた理由
いくつかの塾を見学してみて、息子が一番通いやすいと感じた塾に決めた。また、説明をしてくれた塾の責任者の話もわかりやすかったのも決めた理由の一つである。
志望していた学校
北海道千歳高等学校 / 北海道千歳北陽高等学校 / 駒澤大学附属苫小牧高等学校
講師陣の特徴
現在通っている塾の講師は、プロの講師が4割でアルバイトの講師が6割位の比率である。子供の担当は、アルバイトの講師のようだが、説明等わかりやすいといっている。個別なので、あわない講師がいた場合は、責任者に連絡をして変更してもらうことができるが、今のところ変更はしていない。
カリキュラムについて
カリキュラムは英語と数学にしている。他の科目も依頼することができるが、難易度を考えると英語と数学を優先している状況である。カリキュラム自体は、個別なので自由な組み合わせにすることができるので、難しい英語と数学にしているが。テスト前等は他の教科も追加できる。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅も近く環境は良い。
通塾中
回答日:2023年10月6日
個別指導秀英PAS 千歳駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
集団指導と個別指導の両方があるので、実際に受講してみて合わなければ変更できる点は良いと思われる。ただし、費用的には個別指導の方が高くなってしまうので、その際は他の塾も検討した方が良いのではないかと思われます。現在通っている塾に関しては、講師が親身に相談に乗ってくれるので、いろいろと助かっている。
この塾に決めた理由
複数の塾を見学し、子供自身が一番自分に合っていると感じたところに決めた。また、見学の際の塾担当者の説明などもわかりやすかった点も親としては良かった。
志望していた学校
北海道千歳高等学校 / 北海道千歳北陽高等学校 / 札幌日本大学高等学校
講師陣の特徴
現在通っている塾の講師は、プロの講師が3名くらいで、あとの講師はアルバイトと聞いている。現在は個別に通っているので、合わない講師がいる場合は変更してもらえる。現在の講師は、子供に合っているようで、教え方もわかりやすいと言っているので、講師の質は良いのではないかと思う。
カリキュラムについて
カリキュラムは、個別なので自由に選択ができる。現在は、数学と英語を受講している。テスト前などは、必要に応じて授業のコマ数を増やすこともでき、また他の教科(国語、社会、理科)を追加することもできるので、必要に応じて追加している。ただし、費用は別途かかるので、出費が多くなる。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅前でバスターミナルもあり、通いやすい。
通塾中
回答日:2023年6月20日
個別指導秀英PAS 千歳駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾としての総合評価としては、良いのではないかと思っているが、現状なかなか成績UPに繋がっていないので、今後どのように進めればよいかは考えなければならないと思っている。とりあえず、このまま高校受験までは続けたいと思っている。
この塾に決めた理由
講師がよさそうだったから
志望していた学校
北海道千歳高等学校 / 北海道千歳北陽高等学校 / 駒澤大学附属苫小牧高等学校
講師陣の特徴
講師は、常勤のプロ講師が4名ほどで、あとはアルバイトの方が対応してくれている。現在受講している個別については、アルバイトの方のようだが、親切で丁寧に教えてくれているようだ。もし、合わない講師がいた場合は、次回からチェンジしてもらえるので、融通も利く。
カリキュラムについて
現在実施しているカリキュラムは、数学と英語の個別授業。受講回数や受講する科目は自由に選択できるので、現在は週に2回通っている。必要に応じて、1コマ単位で臨時で追加することもできるので、目的に合わせて対応してもらっている。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅前にあるので交通の便が良く、通いやすい。
通塾中
回答日:2023年6月16日
個別指導秀英PAS 千歳駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
総合評価としては、まだ結果が出ていないのでなんとも言えない。今のところ、成績が上がっていかないので、家庭での勉強にも力を入れていかなければならない。とりあえず、高校受験までは通わせる予定で入る。評価としては、かもなく負荷もなくといったところだ。
この塾に決めた理由
指導方法が良さそうだったから
志望していた学校
北海道千歳高等学校 / 北海道千歳北陽高等学校 / 札幌日本大学高等学校
講師陣の特徴
授業ではプロ講師とアルバイトの講師が半々くらいで受け持っているようだ。教え方は、丁寧に教えてくれているようなので、わかりやすいと言っている。合わない講師がいる場合は、交代してもらうことができる。今のところ問題がある講師には当たっていない。
カリキュラムについて
現在は、数学と英語の個別授業を行っている。テスト前などには、必要に応じて、その他の教科(国語/社会/理科)もカリキュラムに追加することができるので、必要に応じて追加授業を行っている。カリキュラムの組み合わせは自由に行えるので、不得意な科目を集中的に行っている。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅前にあり、交通の便がとても良い。
通塾中
回答日:2023年6月12日
個別指導秀英PAS 千歳駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
総合的に考えて、今のところは子供にあっているのではないかと思う。試験前には、無料のサポートも行ってくれているので、他の塾よりも親身になって対応してくれているのではないかと思います。とりあえず、高校受験までは通わせたいと思います。
この塾に決めた理由
行きやすさと、講師の質がよさそうだから。
志望していた学校
北海道千歳高等学校 / 北海道千歳北陽高等学校 / 札幌日本大学高等学校
講師陣の特徴
プロ教師が2~3名であとは、アルバイトの学生が授業を行っている。 教え方については、わかりやすいと言っている。個別なので、受講生二人に対して一人の講師がついている。個別に面談もしていて、その際に疑問点や不安点を伝えるようにしているが、親身になって聞いてくれていると思う。
カリキュラムについて
カリキュラムについては、数学と英語を受講している。その他の教科(国語、社会、理科)に関しては、必要に応じて追加している状況です。個別授業なので、費用的にも2教科上のカリキュラムを追加するのは、現状では難しいと感じている。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅前なので交通の便が良い
この教室の口コミは以上です。
※以下は個別指導秀英PAS全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年9月5日
個別指導秀英PAS 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
親より子供ファースト。尊重をとてもしてくれている。メリハリもきっちりしている。なのに子供がとてもやる気になり集中力も出来ていてオススメの塾ですし、また再度塾に通う際には必ず行きたいと思わせてくれる塾なので最高評価をしたいと思います。
この塾に決めた理由
受験を決めて色々探していたところ、雰囲気と実績に、ひかれた。体験のときも親身になってくれて2号館の方の個別がよかったから
志望していた学校
暁中学校
講師陣の特徴
とてもわかりやすくいい先生でした。子供のやる気もあがりました。受付の方もよく見ていてくれてアドバイスもしっかりくれていてありがたい先生達でした。入れ替わりがあったときも子供が緊張せずいられる環境も作ってくれるし遊んでくれたりして楽しく勉強もしっかりきっちりとしてくれる先生達でした
カリキュラムについて
十分すぎるくらい面談や内容で助かりました。親が不安に思うことを先回りして子供と話してくれていたり、わかりやすく計画も作ってくれてその都度面談も行ってくれてありがたい場所でした。自宅学習のタイミングなどもきちんと教えていただけて自宅学習の目安もできてて良かったです。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
とても良かった