個別指導秀英PASの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 166 件(回答者数:36人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導秀英PASの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾と連携をとり、塾に迷惑かけないようサポートしていきました。学校での宿題をスムーズに行い、自習も出来るよう声掛けとご褒美をチラつかせながらのサポートでした。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
個別指導秀英PASの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長は経験豊富で子供の学習状況、心理状態を的確に把握し、子供に合った指導方法を適宜大学生等の講師に指示し、必要であれば応援もしてくれていた。大学受験の際、受験理由の文書化において、講師は特別に時間を割いて個別に指導してくれた。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25〜30万円くらい
個別指導秀英PASの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは集団授業ではないため自由度が高かったと思います。秀英独自のテキストで問題と解答がセットになっている形で、とにかく1時間の授業内でページを進めていって1単元終わるたびに先生と丸付けをして一緒にわからなかったことは考えるという形でした。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
札駅から近くて通いやすい
個別指導秀英PASの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
個別指導秀英PASの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
個別指導秀英PASの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
不明
個別指導秀英PASの口コミ・評判
講師・授業の質
知り合いの講師がいたので話しやすかっです。質問したら紳士に答えてくれてすごく分かりやすく理解することが出来ました。教え方もすごく優しくて分かりやすかったです。三者面談をした時は自分の進路について真剣に考えてお話してくださいました。すごく嬉しかったです
個別指導秀英PASの口コミ・評判
家庭でのサポート
高3になると塾に通う日数も多くなり、夏期講習の時期は学校でも講習があったりしたので、時間や曜日を間違えないように声掛けするようにしました。終盤は授業の無い日も自習室に通っていたため、帰りが遅くなったり、電車の時間が合わない時には車で迎えに行ったりしました。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、1,2年は集団は数学/英語/国語の3教科か、理科と社会を追加した5教科になります。3年は5教科全てになります。個別の場合は、月に何コマ依頼するかで、教えてもらう科目数が決まります。週1回の場合は、ほぼ1教科になります。その他、春夏冬休み中は、それぞれ短期の講習があります。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートは、家庭学習を行う習慣を身に着けさせるために、行っている。問題の○付けや、定期テスト前の指導、学校への提出物の管理などを行っている。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、常勤のプロの講師が3名ほどいます。その他の講師は、アルバイトが多いようです。集団指導に関してはプロの講師が教えており、個別指導はアルバイトの講師が教えています。個別指導の講師は、説明がわかりやすいと言っています。子供に合わない講師がいる場合は、講師の変更依頼ができます。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
講師・授業の質
講師に関しては、塾専属のプロの講師が3名ほどいる。その他は、アルバイトの講師が多い。どの先生も非常に熱心に教えてくれていると思います。当初は集団で現在は個別を受講しているが、どうしても子供との相性が良くないときは、変更してもらえるので、今のところは問題が無いと思います。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
家庭でのサポート
過程でのサポートは、塾でのサポートで足りない部分を補っている状況である。我が家は、他の家庭に比べてもサポートに時間をかけていると思う。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、個別なので自由に選択ができる。現在は、数学と英語を受講している。テスト前などは、必要に応じて授業のコマ数を増やすこともでき、また他の教科(国語、社会、理科)を追加することもできるので、必要に応じて追加している。ただし、費用は別途かかるので、出費が多くなる。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
初めは集団授業形式の教室に通っていて学校別に授業、カリキュラムが組まれていましたが、部活動で時間が合わなかったり教室が遠かったこともあり、個別指導に変えました。その子の進み具合でカリキュラムも設定してくれて良かったです。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の先生が、日替わりで在席していただいていて、その日質問したい担当の教科の先生を指定して、質問をしていたようです。 偏差値の高い大学の大学生の講師の方もみえて、一般の講師の方もベテランの方が何人かみえるようでした。講師の先生の年齢が近いのもあり、質問もしやすかったようでした。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡内容については、毎月のスケジュールとイベントのお知らせがメインになっている。連絡の手段は、専用のアプリを使用しているので、夫婦間でも共有しやすい。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
現在は、数学と英語の個別授業を行っている。テスト前などには、必要に応じて、その他の教科(国語/社会/理科)もカリキュラムに追加することができるので、必要に応じて追加授業を行っている。カリキュラムの組み合わせは自由に行えるので、不得意な科目を集中的に行っている。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、数学と英語を受講している。その他の教科(国語、社会、理科)に関しては、必要に応じて追加している状況です。個別授業なので、費用的にも2教科上のカリキュラムを追加するのは、現状では難しいと感じている。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通り沿いにあり、保安面も安心。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近く、人通りがある所
個別指導秀英PASの口コミ・評判
講師・授業の質
高校受験の時もお世話になっていましたので、保護者としては信頼していました。 中学受験を終えてこの塾は一旦退塾したのですが、大学受験に向けて本人がまた通いたいと言うので、本人としても相性が良かったのだと思います。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難しい。 画面見てひとりで聞いて見て勉強するのですが、消極的なのであまり先生に質問ができなくて、積極的なおこさんなら良いかと思いました。 次から次へと特別講習を進められ、結局やりきれず、疲れてやる気をなくしてしまいました。 ほどほどに進めてもらいたいと思う。 その子に合わせたカリキュラムを組んでほしい。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾の前に公園があり、渡った先は飲み屋街という環境もあり、いろんな方がいらっしゃるので夜は少し怖い事があるかもしれません。 少し遠回りでも、別ルートを使って通塾される方もいらっしゃいます。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:28万円
個別指導秀英PASの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長は頼りがいがあり、信頼できた 他の先生は若くて経験がまだ浅いのかなと思う時もあった 塾生が行った頃にまだ鍵が開いてないなど、塾として疑問な部分もあった 先生の責任感の問題 その日は若い先生が開ける日でした
個別指導秀英PASの口コミ・評判
総合的な満足度
塾から購入しなければならない教材はなく、自分で用意した赤本や過去問、学校の課題などに柔軟に対応してくれる。講師は大学生アルバイトだったが、偏差値の高い大学の学生のため、安心だった。直近の学内の様子も聞くことができて、参考になった。その他、教室長にも気軽に相談でき、自習室も長時間開放していて便利だった。