個別指導秀英PASの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全134件(回答者数:29人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導秀英PASの口コミ・評判
家庭でのサポート
子供が分からずに困っている時はサポートもしたが、出来るだけ自分で解決する努力をさせるよう意識付けに留意していた。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
塾のサポート体制
振り替えの連絡や、コロナ禍での塾の対応や、今は、大学受験のことで、連絡することが色々あり、頻度が増えています。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾のカリキュラムは、基礎から応用まで段階的に学べる構成になっており、無理なく実力を伸ばせます。定期的なテストや模試が組み込まれており、理解度を確認しながら学習を進められます。個別指導や補講も充実しており、自分のペースに合わせて弱点を克服できる点が魅力です。効率的に受験対策ができるよう工夫されています。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
個別指導秀英PASの口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程の調整、欠席時のフォロー、天候悪化による通塾の際の注意喚起、季節講習の申込み内容、こちらからの相談事項に対する返答など。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、1,2年は集団は数学/英語/国語の3教科か、理科と社会を追加した5教科になります。3年は5教科全てになります。個別の場合は、月に何コマ依頼するかで、教えてもらう科目数が決まります。週1回の場合は、ほぼ1教科になります。その他、春夏冬休み中は、それぞれ短期の講習があります。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で立地も良く、交通の便も良い。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
家庭でのサポート
うちの子の場合は、学校で分からない点を塾で教えてもらうようにしていますが、そこでもわからない場合は、家庭で教えています。数学に関しては、家で教えてようやく理解できているようです。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡は、専用のアプリで月に数回程度お知らせが来ます。塾自体の予定もアプリで連絡が来ます。塾へ対しても要望等の依頼も専用アプリで行えます。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月のイベント等の連絡や、面談の日程調整とうの連絡がある。その他にも、半年に一度、オンライン説明会が実施されているので、その際の連絡も専用のアプリで通知が来るようになっている。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、個別なので自由に選択ができる。現在は、数学と英語を受講している。テスト前などは、必要に応じて授業のコマ数を増やすこともでき、また他の教科(国語、社会、理科)を追加することもできるので、必要に応じて追加している。ただし、費用は別途かかるので、出費が多くなる。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校からの帰りにあり、家から自転車で5分ほどのところにあり、通塾に便利。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では毎日勉強するように指導している。学校で習ったことは、早いうちに教材を使用して復讐するようにしているが、なかなかできないことが多いのが課題。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では、テキストの問題を解いたら、丸付けを行っている。定期テスト前にも同様の対応を行っている。それ以外は特になし。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡内容は、開校日の連絡や、テスト前のサポート期間についての連絡がメインとなっている。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
講師・授業の質
教師の方の職歴は分かりませんが、面談が各学期ごとにあり、詳しく塾の子供の様子を説明していただき、子どものレベルの説明があり、高校受験の高校選びにとても参考になりました。 公立、私立とも受験校選びに熱心に対応してもらいました。
通塾中
個別指導秀英PASの口コミ・評判
家庭でのサポート
あまり勉強の事は言わないようにしています。自宅で 勉強する時は、好きな音楽、をかけながら照り組ませるようにしています
個別指導秀英PASの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別自習室に通っていたのて、カリキュラムなどはなかったのではないかと思います。季節講習の時は受講したい科目や分野を選択できたので、本人が苦手とするものだけを選び、得意またはおおよそ理解できているものは選択しなかったです。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
個別指導秀英PASの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾の前に公園があり、渡った先は飲み屋街という環境もあり、いろんな方がいらっしゃるので夜は少し怖い事があるかもしれません。 少し遠回りでも、別ルートを使って通塾される方もいらっしゃいます。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の授業で前に習った問題の解き方を忘れてしまった時は、私が解き方を教えることもありました。本人のやる気があまり出ない時は、なかなか宿題をしないため、映像授業とテキストの宿題をする日を本人と相談して決めていました。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テスト、北海道コンクールがおわったあとなど面談があるのでその日程調整のための連絡がほとんどでした。 子供の状況を説明するのに電話連絡はありません。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
総合的な満足度
塾講師ひとりひとりの対応が良く、話しやすさを感じた。また個別なので生徒ひとりひとりの勉強の悩みや不安に答えてくれた。自習室の開放の時間も早く、通いやすいと感じた。自習室には仕切りがあり、集中した勉強することができる。休憩室も綺麗で使いやすい。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
総合的な満足度
夏期講習のみの参加でしたが、医大生の先生等、優秀で丁寧で礼儀正しい先生でした。子供も友達に誘われ通いましたが、楽しく通えていたみたいです。費用の問題から正式に通った訳ではありませんが、立地も悪く無いし送迎で物凄く混雑して困る事も無かったです。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
総合的な満足度
そこそこ評価は良いと思う。駅から近いので交通の便通いところ。講師の方々のレベルが高く、弱点科目を克服することができ、無事に成長できたところ。かつ志望校に合格できたところ。個別で鍛えていただいたところ。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
総合的な満足度
個別なので、質問もしやすく、ついたてがあるので集中できる環境がある。また、自習室も開放しているので、学習のモチベーションを高めることができる。講師陣も現役国公立大生で、年齢も近く親しみやすいと本人は話している。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
総合的な満足度
高校受験の時もお世話になりました。講師や事務の方など、親切、親身に接してくださいました。大学受験は個別を選んだので、それは受験生に合う合わないがあるかと思います。うちの子は自分で個別がいいと言って入塾し、結果的に第一志望に合格できたので合っていたと思います。
個別指導秀英PASの口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導なので、分からない事があればすぐに質問が出来て、その場で理解して次へ進める事が出来るけど、担当の先生も学生さんの場合もあるので、質問をしても分からない事もあります。先生との相性もある為人によっては合わない場合もあると思います。
- 1
前へ
次へ