京都医塾 現役生科 四条烏丸校の口コミ・評判
京都医塾 現役生科 四条烏丸校 保護者(母親)の口コミ・評判【2014年04月から週2日通塾】(51799)
総合評価
4
- 通塾期間: 2014年4月〜2019年12月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 同志社大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
講師はある意味厳しいので、合う合わないはあると思う。 やる気のある子どもにはとことん付き合ってくれるので、上を目指すには良い塾だと思う。 料金は決して安くない塾ではあるが、家庭にも寄り添ってくれるので、明確に進路を決めたい人には向いていると思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団、個別、両方経験しているが、どちらが合うかは子どもの適性によると感じる。 個別は今の子どもの成績で細やかに対応してもらえるが、やる気がないと、ダラダラしてしまい、カリキュラムが進まないこともありえる。 集団は、競争意識が生まれる利点もあるが、授業についていけなくなる子どもも少なからずいると思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
京都府
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
京都医塾 現役生科 四条烏丸校
通塾期間:
2014年4月〜2019年12月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(河合)
卒塾時の成績/偏差値:
62
(河合)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
100万円
この塾に決めた理由
講師が学生でなく、プロ講師だったので。 通学が近かった。 自習環境が整っていた。 とても細かく面談をしていただけた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大半が京大出身、または、高学歴の社会人プロ講師。 一人の生徒につき、数名の担任がついている。 自習室にも講師がいてくれるので、集中して学習できる。 医大を目指す学生が多いので、講師も学生も必死な感じ。 ハキハキした講師が多い。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
職員室がオープンスペースになっており、担当教諭以外でも、誰に質問しても対応してもらえる。 テキストだけでなく、ほしい教材があれば出してもらえたりコピーしてもらえたりする。 授業日以外に自習に行くときも、講師は誰かしらいてくれるので、質問対応はしてもらえる。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的に皆さん高い目標を持って通われているため、みなさん一生懸命。 浪人生のクラスもあるため、ザワザワした雰囲気はない。 集団では講師の一方的な授業ではなく、双方向のやり取りのある授業。 小テストが毎回あり、前回の授業の定着を見ていかれる。 合格点が取れない時は居残りさせられる。 個別は完全個室で、前に黒板、ボードがあり、授業形式で行われる。
テキスト・教材について
忘れました
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
集団授業はレベル別のクラスにわかれている。 一クラスは小集団。 個別は完全一対一で、個人のレベルに合わせて授業される。 現役生は学校の授業の先取りで、受験に特化している。 学校のテスト対策もしてくださる。 夏期講習や冬期講習、春期講習は通年授業とは別に組まれており、基本的にはみなさん通われる。 正月も自習室開放されている。
定期テストについて
頻度は忘れたが、定期的に行われる。塾内順位も発表される。
宿題について
各教科で出される。量は比較的多いかと。毎回小テストがあるため、その勉強も含まれる。 先取り授業をされるので、学校の宿題があると、負担になることもあるかもしれないが、受験勉強と考えると適量だと感じる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
学習について、塾での様子、進路について、日々の学習について双方向で共有できるように、こまめなやり取りがあった。 成績優秀なお子さんですと、そこまでこまめなやり取りにはならないかと思いますが、うちは、優秀ではなかったため、こまめにやり取りしてもらえました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
現在の子どもの成績や学習態度について話したり、親の希望、子どもの希望のすり合わせをしてもらえたり、細やかなやり取りがあった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
毎日のタイムテーブルを子どもと相談しながら子どもが意欲持てるように考えてくれる。 あくまでも、子ども主体になるように、考えてくれる。 反面、やる気のない子は切り捨てられることもたまにある。
アクセス・周りの環境
大通りから少し入るが、人通りは多い。阪急電車の駅やバス停からも近く通いやすい。 遠方から通う人には弁当(軽食)を希望者に提供される。