お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
orig_センター北_118_七田式 _横浜都筑教室  1

対象学年

  • 幼児〜小学6年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

七田式 横浜都筑教室はこんな人におすすめ

子どもが持つ可能性を最大限に伸ばしたい

七田式が実践している「七田式教育」は、日本の幼児教育の第一人者である七田眞氏によって生み出された教育法です。
七田式のレッスンでは七田式教育を取り入れた指導を行なっており、生徒一人ひとりの心の教育を最も大切に考えるプログラムと基本の学びから育てる幅広いアプローチで、個々の能力を総合的に高める指導を受けることができます。
また、七田式の6つの柱では、幼児教育以外にも胎教や特別支援、食育や脳育活動などを大切にしていることが特長です。
知識をただ与えるだけではなく、生徒本来の能力や知力を伸ばす指導で、可能性を最大限に伸ばしていくことができます。

やる気や社会性などの非認知能力を伸ばしたい

七田式では、やる気や社会性などの「非認知能力」を重視した指導を行なっています。
授業では非認知能力を伸ばすうえで重要な心の教育を大切にし、他人を思いやることができる志の高さや、自分から学ぶことができる主体的な学習姿勢の育成を目的とした指導を受けることができます。
また、知識をインプットするだけではなく「引き出す」教育で生徒自らが学習を楽しいと思うことができるよう、生徒一人ひとりに寄り添ったサポート体制が魅力です。
難しいことを教えるのではなく、生徒が楽しみながら取り組める方法で指導を行うことで、総合的な力をトータルで伸ばしていくことができます。

自宅で七田式を実践したい

七田式では、自宅で七田式を学びたい生徒のための通信コースを開講しています。
通信コースは「七田式通信教育胎教コース」と「七田式通信教育幼児コース」に分かれており、ご家庭でも七田式教育を実践することが可能です。
七田式通信教育胎教コースでは知っておきたい出産後の赤ちゃんとの触れ合い方やマタニティ体操を学べるほか、おなかの赤ちゃんとバランス良くコミュニケーションできるプログラムを学ぶことができます。
また、七田式通信教育幼児コースでは0歳から実践できるコースを設けており、本格的な幼児教育に向けた基礎や基本をご自宅から学ぶことができます。

七田式横浜都筑教室へのアクセス

七田式 横浜都筑教室の最寄り駅

ブルーラインセンター北駅から徒歩2分

七田式 横浜都筑教室の住所

〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-3 あいたいビル5F

地図を見る

七田式横浜都筑教室の概要

対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生
授業形式
集団指導(10名以上)
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり

七田式の合格体験記

七田式横浜都筑教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 法政大学中学校

    回答日: 2024年06月19日

    講師陣の特徴

    厳しい時も沢山あるが、沢山褒めて伸ばしてくれて、そのままのまるごとを認めて褒めて、親の私も連れてきてくれてありがとう、と言ってくださり、いつも質問したことを100点の内容で答えてくれます。 困ったら先生に聞けばだいたい解決します。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    なんでも答えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    挨拶してから直感のカードや教材、あてっこゲームをして、小さいうちはとにかく沢山カードをめくります。色鉛筆やクレヨンなどで線描きや色塗りなど絵を描いたりも、します。 手先を器用に使えるような教材も沢山やります。 工作もしたり、詩を読んだり、色々なことを沢山やります。

    テキスト・教材について

    わからない

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 法政大学中学校

    回答日: 2024年06月19日

    カリキュラムについて

    授業スピードがかなり早いです。 誰かがぐずれば自分も影響されてしまう時もありますが、先生がどんどん次の楽しいことをやってくれるので子供が飽きずにやれています。いろんな手先を使ってやる教材をやります。フラッシュカードも沢山めくって、インプットが多いでふ。

    定期テストについて

    英語のテストや歴史のテストもあります。

    宿題について

    親が好きにカードを沢山めくって覚えさせたり、算数国語のテキストで宿題したり、英語の単語を覚えてくるものもあります。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 法政大学中学校

    回答日: 2024年06月19日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    次回のお休みやレッスン内容などをたまに連絡くれます。 成績などはお迎えの時に色々お話ししたりします。 お休み連絡も電話です。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    そういう時もあるから。そのままの子を受け止めてありのままで大丈夫、そういう時もあると受け止めて。 愛を伝えて、大好きだよ、生まれてきてくれてありがとうと沢山伝えて、と言われる。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 法政大学中学校

    回答日: 2024年06月19日

    アクセス・周りの環境

    駅から近く、デパートも近いので、駐車場に停められる

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 法政大学中学校

    回答日: 2024年06月19日

    あり

    七田プリントを別に購入して、それぞれのペースで進めていきます。 A〜Dこーすが終われば小学生プリントに進みます。 あとはテキストをそれぞれ進めて学校の内容にそっていきます。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 法政大学中学校

    回答日: 2024年06月19日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    テキストや教材

この教室の口コミをすべて見る

七田式横浜都筑教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    テレビに出ていたから気になっていたので、試しに行ってみたらよかったから入塾しました。 先生の話が自分にはしっくりきたので、通うことを決めました。 この口コミを全部見る

七田式の口コミ

七田式の口コミをすべて見る

七田式横浜都筑教室の画像

orig_センター北_118_七田式 _横浜都筑教室  1 orig_センター北_118_七田式 _横浜都筑教室  3

七田式の記事一覧

七田式の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

七田式の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

七田式 横浜都筑教室の近くの教室

宮前平教室

〒216-0035 川崎市宮前区馬絹1-1-12 エイブル宮前平1F

七田式以外の近くの教室

創英ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 個別指導(1対4~)

センター北校

ブルーラインセンター北駅から徒歩5分

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

センター北校

ブルーラインセンター北駅から徒歩2分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

センター北駅前校

ブルーラインセンター北駅から徒歩2分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

センター北校

ブルーラインセンター北駅から徒歩2分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

センター北駅前校

ブルーラインセンター北駅から徒歩4分

センター北校

ブルーラインセンター北駅から徒歩3分

横浜市の塾を探す センター北駅の学習塾を探す