お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪狭山市
  4. 金剛駅
  5. 七田式 テンダー狭山教室
  6. 七田式 テンダー狭山教室の口コミ・評判一覧
  7. 七田式 テンダー狭山教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年05月から週1日通塾】(67145)

七田式 テンダー狭山教室の口コミ・評判

七田式の口コミ一覧に戻る

七田式 テンダー狭山教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年05月から週1日通塾】(67145)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2018年5月〜2022年5月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 富田林市立伏山台小学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

七田式の授業自体の内容はとても良いと思う。ただ、家庭での学習ありきのものなので、それが継続できる方や、料金が高いため経済的に余裕のある方にオススメする。また小学校受験をする方が大半なので、受験を考えている方にはオススメするが、我が家は受験を考えていなかっため他のご家庭よりモチベーションが高くなく、子どもの成績にもそれが表れていたと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

授業の内容は毎回面白く、いろんなことにチャレンジさせてもらえるため好奇心旺盛な我が子には合っていたと思う。ただ、母子共に継続する事がが苦手なため、日々の家庭学習になかなか取り組めず苦労した。ですので、目標がある親かつ経済的に余裕があるご家庭の方にはオススメできる。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・パート)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 七田式 テンダー狭山教室
通塾期間: 2018年5月〜2022年5月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (なし)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (なし)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

月の月謝は20000円少し。年に1度必須教材の購入が必要であり、4月は+1〜2万円ほどかかる。

この塾に決めた理由

家から近く通いやすかった。また右脳開発に特化していて知育に興味があったため。また保育園に入園できなかったため、同年代との交流をする機会があればと思って入れたのがきっかけです。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

みなさん、とても良い先生ばかりで子どものいろんな面に気づいてもらえたくさん褒めてくれるので、子どもたちも楽しそうだった。幼児教育担当、英語担当、受験対策担当とそれぞれ先生が振り分けられていた。担当してくれていた先生はとても明るい方で本当に子どが好きでこの職につかれたんだなと思うくらい好印象の先生だった。その先生に担当してもらうという条件で通塾していたくらいです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

子どもが小さいため子どもから先生に質問という機会はあまりなかったように思う。が、親から先生に質問などはいつでも受け付けていてくれていた。

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

最大5名のクラスで、少人数制の授業だった。1回の授業は50分で、小さいうちは母子で受けるが、子どもが慣れてくると、親は付き添いはせず、完全に1人だけで先生との授業を受けるようになる。50分の授業の中では子どもの集中力が切れないように次々にいろんな取り組みをして気持ちを切り替えてもらえ1歳の子でも50分間全く席を立たずに最後まで飽きることなく授業を受けることができていた。

テキスト・教材について

忘れしました

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

いろんなものにチャレンジしたり多面的にアプローチしてくれる取り組みをしてくれていた。最後はプリントに取り組む時間があり、終わらなかったプリントは持ち帰って課題としてこなしていた。また1〜2年に1回、1番トップの先生と発達の検査のプリントを配られそれをもとに面談が行われて評価されていた。

宿題について

年1回購入する必須教材にプリントも含まれており、そのプリントは家庭学習用のプリントで、やるやらないは各個人の自由だった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

その月の持参してほしい教材や取り組みの内容などを書いた紙がLINEを通して全送信されていた。また、テンダー狭山教室のトップの先生の出演番組やラジオやTVや映画、出版した本などの宣伝はもっと頻繁2送られてきていた印象がある。

保護者との個人面談について

1年以上

プリントを渡され、子どもがどういうことができるようになったか、またまだできないかとかなど親がチェックするプリントを渡されそれを元に、先生と面談を行い到達度の点数をつけられる。先生からみた子どもの様子も聞け、どういうところが良くなっているか、またどりょくしてほしい点などを教えてもらえる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

家庭での学習のサポートをもっとしてもらうことと、かけ流し必須の能力開発CDをできる限り聞いて、暗唱なども頑張ってもらうよう言われた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

元々、コンビニだった建物を改装して使っていると聞いたことがある。コンクリートで出来ており経年劣化が見られた。ドアなどの仕切りも簡易的なものだった。

アクセス・周りの環境

駅から近く、電車でも通いやすいと思う。駐車場は6台分あるが、少し狭かった。

家庭でのサポート

あり

必須教材でプリントを大量に購入するためそれを日々こなしていく必要があった。家庭でのサポートありきでの七田式という感じだった。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください