個別指導塾ウイズ 山田校 の口コミ・評判一覧
個別指導塾ウイズ 山田校の総合評価
0
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 0%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
0%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 6 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年9月7日
個別指導塾ウイズ 山田校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
3
まずは個別指導ってことは少人数なので普段授業とか受けてる時に自分手を上げて質問できないなって子も質問などしやすいです。個別指導は1対1とか1対2とかなので周りをあまり気にせず授業を受けることができ、質問もしっかりできます。
この塾に決めた理由
家近くて個別指導で大人数じゃなくて1対2体制とかそういう感じで少人数で質問もしやすいから。大人数だと質問しにくいし気軽に聞けないなぜなら何人もの生徒がいる中で自分だけに時間を使えないから
志望していた学校
立命館大学 / 大阪大学 / 東京大学 / 関西大学 / 追手門学院大学 / 大阪府立阿武野高等学校 / 向陽台高等学校 / 大阪学芸高等学校
講師陣の特徴
教えてもらった人は学校の先生で小学校から中学校の問題まで広い範囲ができる人だった。分かりやすく紙に書いてわかるまで説明してくれたりその紙をもらった。勉強以外にも進学の話をしたりとアドバイスをくれたりしてくれました。
カリキュラムについて
内容のレベルは自分からしたら簡単なところもあったり、難しくてなかなかできなかった部分もあった。その教材が中学校で勉強してた教科書などと連携してたためやりやすかった。中学校でも、塾の時にも両方で先生に教えてもらえるから分からなかったらその都度聞いていた。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
個別だとやっぱりやりやすい
この教室の口コミは以上です。
※以下は個別指導塾ウイズ全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年9月7日
個別指導塾ウイズ 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
3
まずは個別指導ってことは少人数なので普段授業とか受けてる時に自分手を上げて質問できないなって子も質問などしやすいです。個別指導は1対1とか1対2とかなので周りをあまり気にせず授業を受けることができ、質問もしっかりできます。
この塾に決めた理由
家近くて個別指導で大人数じゃなくて1対2体制とかそういう感じで少人数で質問もしやすいから。大人数だと質問しにくいし気軽に聞けないなぜなら何人もの生徒がいる中で自分だけに時間を使えないから
志望していた学校
立命館大学 / 大阪大学 / 東京大学 / 関西大学 / 追手門学院大学 / 大阪府立阿武野高等学校 / 向陽台高等学校 / 大阪学芸高等学校
講師陣の特徴
教えてもらった人は学校の先生で小学校から中学校の問題まで広い範囲ができる人だった。分かりやすく紙に書いてわかるまで説明してくれたりその紙をもらった。勉強以外にも進学の話をしたりとアドバイスをくれたりしてくれました。
カリキュラムについて
内容のレベルは自分からしたら簡単なところもあったり、難しくてなかなかできなかった部分もあった。その教材が中学校で勉強してた教科書などと連携してたためやりやすかった。中学校でも、塾の時にも両方で先生に教えてもらえるから分からなかったらその都度聞いていた。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
個別だとやっぱりやりやすい