1. 塾選(ジュクセン)
  2. 練成会
  3. 練成会の口コミ
  4. 社会人以上・2014年4月~2016年3月・母親の口コミ・評判
社会人以上

2014年4月から練成会苫小牧練成会本校スクールに週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
北海道
配偶者の職業
会社員
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (公立)
教室
練成会 苫小牧練成会本校スクール
通塾期間
2014年4月~2016年3月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
58 (塾内の模試 練成会)
卒塾時の成績/偏差値
62 (塾内の模試)

塾の総合評価

4

部活と生徒会で時間が無かったので、これが家にいたら勉強しなかったと思います。疲れてても、塾に行けば、先生や仲間がいて、気分もまた変わって、勉強をしたんじゃないかな。
また、中学の授業レベルの問題もあったので、塾で補っていた感じです。
先生達も本当に熱心な方が多く、たまに熱心すぎ?る場合もありましたが、子供がそれに応えようとするので、楽しく通塾してたと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合ってる点は、やはり周りにライバルがいて競争意識を持てる事、またライバルがどの程度、どの量の勉強をしてるのかを知ること。 また、気軽に先生に声をかけて、疑問点を即座に解決できることも大きいです。 合ってない点は、部活や生徒会との両立でした。大会の日に模試とか、重なる事も多かったです。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

50万弱

この塾に決めた理由

上位の子達が通う塾だから

この塾以外に検討した塾

北大学力増進会

講師・授業の質

講師陣の特徴

熱心な先生が多く、学生バイトもいたようですが、うちの子は社員の方の授業を受けていました。先生のレベルはまあまあでしたが、子供達と会話してヤル気を出すよう、個々に合わせた対応をしてました。
ウチの子供は、親戚のお兄さんの感覚のようで、親に出来ない相談や本音を話したりしてたようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

分校での話ですが、ある時期までは入塾する生徒の成績の基準を決めており、それ以下の子はお断りしてたようですが、少子化もあり、その基準を無くしてからは、授業中に騒いだり、話してばかりの子が多くなり、授業の進みや例題のレベルが下がったと子供から聞いてました。また授業も以前に比べて、内容が薄くなってる気がしてました。
本校は上のクラスなだけあり、ピリッとした感じの授業だったようです。

テキスト・教材について

独自のテキストを使用してました。
またクラスによって、使うテキストが違うようでした。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは、クラス別で違いますが、基本は学校の進度に合わせてたと思います。中間、期末前には対策授業をしてました。
一番上のクラスは進みが早く、時には高校レベルまで踏み込む事があったようです。
カリキュラム自体には特別な物は感じませんでしたが、やはり問題の質や難易度は助かりました。中学の担任からも、授業がクラス下位層に合わせたレベルしか出来ないので、家庭で補って欲しいと話がありましたので。

塾内テストや小テストについて

月に一度程度、単元テストをやってました。合格できないと、また受ける感じだと思います。

宿題について

宿題はかなり出ていたようですが、出来ない量では無いと思います。学校に持っていき、休み時間などを利用して、こなしていたようです。部活と生徒会で時間が無かったので。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年以上

特別な事がない限りは、塾からは連絡がらきません。ウチに連絡がくるのは、部活の関係で分校の下のクラスにいたのですが、上のクラスにうつらないか?という話や講習会だけ上のクラスに行かないか?などの話と、ウチの子にしつこく嫌がらせを言う子がいて、その子絡みのトラブルの謝罪くらいかな。
あとはテストで一度成績がドカンと下がったので、その際には心配して電話がきました。

保護者との個人面談について

あり

最後の個人面談は一応、希望高校の選択だけでしたね。第一希望の公立はよほどでない限りは受かると言われてたので、滑り止めを一つか二つかくらいで。
立命館は本人は嫌がってましたが、塾の方から少しピリッとする意味でSPコースを受けるようアドバイスされました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まずは基本的な事の見直しをする事。そして、何度も問題を解いたり、間違えた問題を見直す事。
親は、勉強時間の確保のお手伝いをする程度です。

アクセス・周りの環境

はじめは家近くの分校だったが、成績上位のクラスになったため、本校に移る。本校は駅近くだったが、電車に間に合わないので車で20分の所に送迎していた。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,563 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    187,391
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください