ena 京王堀之内 の口コミ・評判一覧

ena 京王堀之内の総合評価

4.3

通っていた目的

  • 中学受験 60%
  • 高校受験 40%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

30%

4

70%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

30%

週3日

10%

週4日

40%

週5日以上

20%

その他

0%

1~10 件目/全 48 件(回答者数:10人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2025年10月4日

ena 京王堀之内 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 京王堀之内
  • 通塾期間: 2020年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

大人数で授業を受けることで、クラスの中での学力の差がよくわかり、自分の学習に対するモチベーションが上がる。大人数で受ける授業にデメリットはあるが、とても楽しく受験勉強ができていたとおもう。個別指導が苦手な人などが通うにはとても良い塾だと思う。

この塾に決めた理由

自分が小学生4年の時にの時に中学受験をすることが決まった。同時に、両親が決めたこの塾に入塾することになった。

志望していた学校

東京都立南多摩中等教育学校 / 帝京大学中学校 / 桜美林中学校

講師陣の特徴

若い新人や、白髪が生えているような高齢の講師など、幅広い年齢の講師がいる。授業中だけでなく、自習中でも解けない問題をわかりやすく解説してくれる。生徒と講師の関係も良好で、授業外では仲良く話すことがよくあった。

カリキュラムについて

小学生の時は、まだ習っていない範囲も授業で行っていたので苦労していた。得意な科目と不得意な科目では、実力の差が大きく出ていたと思う。 カリキュラムブックというものがあるので、休んでいたとしても範囲がわかる。

保護者への連絡手段

メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から近いので行きやすい

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年5月11日

ena 京王堀之内 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 京王堀之内
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

自宅から近いのであればおすすめではあります。ただ、料金比較をしていないため、ほかのところと比較しておくとよりよいと思います。また、困ったことがあれば相談には乗ってくれるので、積極的に話してみるとよいかもしれません。

この塾に決めた理由

自宅に近く、子供自身が体験で気に入ったため。また、個別とは異なり、周りの人との交流ができるのがよいと感じた。

志望していた学校

拓殖大学第一高等学校

講師陣の特徴

新人と、ベテランの両方がいる。子供の話では、面白い授業をする人とそうでない人がいるとのこと。ただ、これは相性だと思うので、人によって感じ方が異なると思います。

カリキュラムについて

学校の流れを踏襲し、2ヶ月程度先を進めている感じがする。問題の難易度はそこまで難しいものではなく、基本的なものが多いと感じます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

自宅に近いため、時間の節約もできる。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年4月7日

ena 京王堀之内 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 京王堀之内
  • 通塾期間: 2021年3月~ 2024年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾のシステム、講師、授業などに関してはほとんど文句をつけるところはなく、概ね満足だった。強いていうならば自習室でうるさくしている人がいたところだが、そこはその生徒の問題であり、塾全体の総評に入れてしまうのは頂けないと判断したため、ほぼプラス要素だけが残り、高評価となった。

この塾に決めた理由

兄弟が通っていたから。 近いから。 進学実績が良さそうだったから。 中学に近く、同じ中学に進学する人とも知り合えるかもしれないと思ったから。 集団塾の方が性に合っていたから。

志望していた学校

東京都立八王子東高等学校 / 八王子学園八王子高等学校

講師陣の特徴

講師は若い人からベテランまで様々。生徒思いのいい先生が多かった印象。担当教科があるので、得意な先生に質問したりできたのがよかった。他校舎と掛け持ちの方も多かったため、いつ来ても同じ講師がいるとは限らないが、毎週同じ曜日ならいるので、特段問題に感じることはなかった。全体的に人が足りていないような雰囲気はして、各教室(自習中含む)をすべて同時に完璧に管理はできていなさそうだった。

カリキュラムについて

独自テキストに沿って基本的に進めるシステム。ただし講師ごとに授業内容や教え方の自由度は高いようで、カリキュラムより早く進めて復習回を作るなど、柔軟に対応している。授業時間よりも前に来た人には過去問演習などができるようになっており、演習量の確保に一役買っていたと思う。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

近くにコンビニがあり、大通りに面しているので安心さはある。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月5日

ena 京王堀之内 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 京王堀之内
  • 通塾期間: 2019年8月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾の講師の方々がとにかく、子供にとって親しみやすかったようなので、最後まで通い切ることが出来ました。 受験日当日も朝早くから、受験校の校門に講師が激励に来てくれたようで、とても感動していました。 当日も塾に集合して、自己採点、ハラハラドキドキでした。 何とか合格を勝ち取ることか出来ました。 なのでとて塾だったです。

この塾に決めた理由

都立高校を第一志望にしていたので、こちらの塾は都立に強いと宣伝していたので、 気になっていた。 家から通える場所にあったからです。

志望していた学校

東京都立国分寺高等学校 / 拓殖大学第一高等学校

講師陣の特徴

教師は社員または、大学生 教師歴は、大学生以外はベテラン 教え方 学校よりわかりやすい。質問したことにちゃんと回答してくれる。 特に大学生の講師の方の方が話しやすいようで聞いていたようです。 教師の人柄 優しい。質問しやすい。 塾長は英語にとても優れていて、英検に力を入れてくれ、時間外に個別で英検の2次面接の練習を見てくれました。 すごく有り難かったです。 数学も国語も理科社会もみんな親身になって取り組んでくださったので、満足しています。

カリキュラムについて

クラスを難関校を目指すのか、一般受験にするのかで、学校の成績表をもとに、個人の希望に対してクラスが決まります。 難関クラスにしたので、毎日の課題と宿題と予習と学校の勉強とで、かなり苦しい受験期間でした。 塾では、いろんな過去問を解くことが多かった。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅から近いのでアクセスはいいです。 近くにコンビニなどもあるので、良かったです。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年6月21日

ena 京王堀之内 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 京王堀之内
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

総合的にみて、満足のいく塾だった。授業内容やカリキュラムの細かい部分は分からないが、生徒の目線で寄り添ってもらえて、子供も先生を安心して頼ることができていた。親が不安に思う部分には即座に対応や返答してもらえ安心して任せることができた

この塾に決めた理由

都立中学受験に強い印象と、私立中学も目指せる印象があった。また、近所であり通塾に困難を感じない立地だった。

志望していた学校

東京都立三鷹中等教育学校 / 工学院大学附属中学校 / 多摩大学附属聖ヶ丘中学校

講師陣の特徴

専属の先生が常におり、学生のアルバイトのような先生はいなかった。親切で親身に相談に乗ってくれた。面倒見が良かった。志望校の選定、情報なども一緒に考え、その子にあった校風の学校の紹介などもしてくれた。また、子供たちからも信頼されており、安心できた

カリキュラムについて

カリキュラムは基礎的な問題から出題傾向に即した内容を中心に、応用力もつけさせる内容だった。最終学年の志望校別特別授業は、志望している生徒だけを集めての授業であり、学校のレベルに応じており、過去問や予想問題なども何度も繰り返し行えるものだった

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

塾へのアクセスはバス停が近くにあるため良かった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年1月27日

ena 京王堀之内 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 京王堀之内
  • 通塾期間: 2015年7月~ 2016年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

結果的に志望校に合格できたので、いい塾だったと思います。 娘が受けた志望校は1人でしたが、受験日に高校の門の入り口に先生が応援に駆けつけてくれたそうです。 寒い中感動していました。 その日の夕方から自己採点をし、ハラハラしていました。 先生方も熱心に頑張って下さいました。 中3の夏まで部活をやり、その後の短い受験期間でしたが、

この塾に決めた理由

当時は、都立受験に強いとコマーシャルなどで宣伝していたので、気になっていました。 家族で話し合ったところ子供は都立高校の受験を志望していたので、入塾の相談に行く事にした。 同級生が通っていて、評判を聞いていた。

志望していた学校

東京都立国分寺高等学校 / 拓殖大学第一高等学校 / 東京都立八王子東高等学校

講師陣の特徴

塾長は英語の担当でとても熱心に教えてくれた。 英検の時は二次面接の練習を時間を作って特訓してくださいました。 数学の講師も現役の大学生さんのようでしたが、わかりやすく子供もとても気に入っていました。 先生に聞けなかったということはあまり無かったように思います。 とにかく先生方は熱心に教えてくれていたようです。

カリキュラムについて

目指す志望校によって、クラスを分けていました。 自校作成レベルや私立では上位レベルを志望校にしているクラス 共通問題クラス 学校で習うところは先取りで一学期のうちに早く習得し、あとは受験勉強に取り組むような対策で、他校の過去問を用意してくれて、特に数学に対してはかなりの量を解いていたと思う。 とにかく上位レベルの過去問をたくさん解いた。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅に近く通いやすかった。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年5月23日

ena 京王堀之内 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 京王堀之内
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

塾の雰囲気もよく、カリキュラムやテキストも相当考えて作られており、講師の方々も熱心に指導してくださるのでおすすめです。 勉強以外のことでも子供に対してお声掛けを頻繁にしてくださり、子供の感情が落ち込まないように励ましてくださるので助かっております。

この塾に決めた理由

自宅から比較的近かったため

志望していた学校

町田市立小山中学校 / 町田市立町田第一中学校 / 町田市立町田第二中学校

講師陣の特徴

どの教科の先生も一人一人に細かく接しておられ、とても熱心に指導してくださっております。 特にお声がけして、子どもたちとのスキンシップを図っておられるように感じます。 残って自習する子供の質問にも丁寧に対応してくださっております。

カリキュラムについて

本番の試験までに一通り内容を終えてさらに復習もできるようなスケジュールを組んでくれています。子供たちにとっても先生型にとっても大変かと思いますが、合格の確立をあげるためには必要なことと感じております。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

京王堀之内駅から近い

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年4月8日

ena 京王堀之内 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 京王堀之内
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

講師の方々も熱心に講義や子供たちへの気持ちに寄り添う配慮をしてくださっており、クラスの雰囲気もよく、カリキュラムも進学に合わせて組んでくださっており、所在も最寄り駅から近いため通塾にもよく、あまり悪い点が見いだせない良い塾だと感じているから。

この塾に決めた理由

少人数できめ細かい授業をしてくださるから。

志望していた学校

帝京大学中学校 / 桜美林中学校 / 帝京八王子中学校

講師陣の特徴

社員の講師の方が複数名おられて、科目を分担して専門の科目をそれぞれの講師の方が教えてくださっております。それぞれのクラスのレベルに合わせて対応してくださっており、底上げも含めて熱心に抗議しておられました。

カリキュラムについて

通常の公立小学校(義務教育)の教育カリキュラムより先に進んだ授業を行っており、学年が上がるごとにその差が大きくなっている。中学受験に合わせたカリキュラムになっており、進学校を受験する家庭にとって好ましいものになっている。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

京王堀之内駅から近く、環境も良い。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月6日

ena 京王堀之内 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 京王堀之内
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

小学4年生の時からお世話になりました。傾向と対策にたけており、着実に学力アップしていった印象があります。少人数でとても熱心に対応いただきました。学生の講師の方々もenaのOB、OGであり、体験談なども常に聞くことができ、良い環境だと思います。

志望していた学校

東京都立三鷹中等教育学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月27日

ena 京王堀之内 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 京王堀之内
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

目的に沿った内容で熱心に担当の先生が教えてしてくださったのでとても助かりました。子供も嫌がることなく毎回通い、なんとか無事に合格することができました。夏期休暇、冬期休暇、春期休暇にも強化していただけるセミナー等があり、そこでも力を入れて指導してくださり、助かりました。

志望していた学校

東京都立立川国際中等教育学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください