ena 豊田
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ena 豊田のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりへのきめ細かい学習指導
- 通常授業とスター講師による映像授業によるW指導
- 難関国公私立大学受験対策もバッチリ!
ena 豊田はこんな人におすすめ
難関校や有名校受験のための指導を受けたい
enaでは、首都圏の難関校や有名校への受験に特化した指導を受けることができます。
授業では中学受験から大学受験まで、生徒一人ひとりの志望校に合わせた指導を行なっていることが特長です。
特に中学受験では都立中学への指導に強みを持っており、毎年多くの生徒が都立中への合格を果たしています。
また、高校受験では都立重点校や日比谷高、西高などへの合格実績が豊富であるほか、大学入試では美大や芸大への合格者も多く輩出するなど、個々の志望校に応じた指導が魅力です。
長年の指導経験やノウハウを生かした指導で、志望校合格への実力を着実に伸ばしていくことができます。
質の高い個別指導を受けたい
ena個別では、対面型個別指導とオンライン通塾による指導を行なっています。
授業は通常授業同様に中学受験から大学受験まで対応しており、対面による授業とオンラインによる少人数集団授業で受験に必要な科目を効率的に学習することが可能です。
また、個別指導であることから生徒一人ひとりの学習ニーズに対応した指導を受けやすく、小学生から高校受験に向けた指導を受けることができるコースや、中高一貫校に通っている生徒向けのコースなども開講しています。
指導を担当するのは、厳しい試験を突破した難関大学在籍の講師や指導歴10年以上のベテラン講師陣。
ハイブリッド学習システムで、個々の学習目標に向けた学びをさらに深めながら学習を進めることができます。
最難関校に特化した指導を受けたい
enaが開講している「ena最高水準」は、最難関校合格のための専門コースです。
小学部では開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学院・雙葉といった私立中御三家のほか、早稲田中や早稲田実業中、慶應中等部受験のための指導を行なっています。
中学部では開成高や筑駒高、都立日比谷高や西高、国立高受験のための指導を受けることができるので、最難関校に特化した指導を受けたいという生徒におすすめです。
enaを代表する講師陣による受験指導、進路指導を通して、最難関校受験に向けた実力を着実に伸ばしていくことができます。
ena 豊田へのアクセス
ena豊田の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 自習室あり / リモート授業あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
enaの合格体験記
ena 豊田に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2023年09月17日
講師陣の特徴
ベテランのプロ講師の先生がほとんどだと思います。年度で異動もあるようですが、息子は特に不安も不満もなく、どの先生の授業も楽しんで受けているようです。 面談でも子供の様子や進路についての話をよく聞いてくださいます
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
聞いたことに対しては答えてもらえるそうです。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業です。オンラインにも対応しています。和気あいあいと進んでいるようです。 毎回小テスト(漢字や暗記系のもの)もあります。 月に一回学力判定テストがあります。他に都立対策の適性検査に対応する模試もあります。
テキスト・教材について
オリジナルの教材を使っています
-
回答日: 2023年06月21日
講師陣の特徴
校長は正社員だが、それ以外の先生方は、アルバイト生や臨時講師だったのが現実です。やはり、人によって教え方や子供たちに接するスキルにばらつきがあるようで、毎年、担当講師の発表があるたびに、子供たちはモチベーションがアップしたり、その逆だったりしたようです。異動もたびたびありました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個々の質問に対して、その都度、講師が対応していると思います。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
子供の通っていたのは集団塾で、大体1クラス10名くらい。1学年1クラスほどの小規模塾だったので、集団とはいっても、そんなに埋もれてしまうような感じではなかった。雰囲気も、みんな名前と顔が一致しているので、割とアットホームな印象だった。
テキスト・教材について
パースペクティブなど。多数。
-
回答日: 2025年03月26日
講師陣の特徴
ベテランの先生から、若くて話しやすい先生もいて、わからないことをすぐに聞くことができるような温かい人柄の先生方が多かったです。また、自分の成績が思うように伸びなかった時でも励ましてくれて、志望校に向かって後押ししてくれるような先生方ばかりでした
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
授業をやむを得ず休んでしまった時はオンラインでも参加ができるという点や、緊張感があってライバルを意識することができるという点、しかし盛り上がるところではしっかり盛り上がり、メリハリがある授業で、自分には合っていたと思います
テキスト・教材について
パースペクティブ
ena 豊田の合格実績(口コミから)
ena 豊田に決めた理由
-
兄が通っていたということや、友達に勧められたこと、また実績がすごいということもあってこの塾に決めました。
-
近所だったから。合格実績を信頼して。
-
子どもが一人で通える距離だったこと。 受けるとしても、都立のみになる可能性が高いこと。講師の方の雰囲気が良かったこと。
enaの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月26日
各部屋にカメラが設置していて、監視されているというような印象をどうしても感じてしまうことがあったというのは少しストレスに感じてしまうこともありました。一方塾の校長先生は、自分がどこが苦手なのかをしっかり理解してくださり、自分のやるべきことを示してくださりました、先生との相性はとても良かったと思います
生徒/高校2年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年04月07日
集団でサボれない雰囲気があるのは合っていたように思う。また、生徒と講師の距離が近い(公式のキャッチコピーも「師・近距離」)ことも勉強のモチベーションに繋がった。 ただし自習室で話している人がうるさいのは集団塾ならではの欠点、合わないところだと感じた。
通塾中
保護者/中学3年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2023年06月21日
集団塾への通塾は、競争意識やモチベーションアップなど、その子の性格が向いていれば、とても良い方向に向くように感じますが、個別塾でマイペースに勉強するほうが向く子もいると思います。その子の性格ややる気が大きく関与するように思います。
保護者/中学2年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年05月14日
都立一貫校の適性試験を受験するならほぼena一択なので、志望校が都立一貫校ならば適していると思う。また私立で適性試験を実施している学校を志望する場合も合っている。適性試験は特殊な形式なので、普通の私立を志望する場合は適さないと思う。
通塾中
保護者/小学校6年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月05日
授業が和やかな雰囲気で進められており、はじめての通塾だったが不安を感じることなく馴染むことができて保護者としては安心できた。子どもが楽しんで通塾してくれているのが一番であり、とてもありがたいのでこれからも引き続きお願いしたい
通塾中
保護者/小学校5年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月24日
Switchが入ればとても集中して勉強に取り組めるので、先生の一言二言できっとSwitchが入るのでないかと思い、塾の雰囲気に期待 大人数の塾は本人のいいところが隠れてしまうので、少人数で面倒を見てもらった方が本人にとってよい
enaの記事一覧
ena 豊田の近くの教室
ena以外の近くの教室
enaに似た塾を探す