1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 調布市
  4. 調布駅
  5. ena 調布
  6. ena 調布の口コミ・評判一覧
  7. ena 調布 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年04月から週4日通塾】(116308)

ena 調布の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(1226)

enaの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月22日

ena 調布 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年04月から週4日通塾】(116308)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2018年4月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 東京都立武蔵高等学校附属中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

他の塾に通わせたことがないので最高かどうかがわかりませんが、娘は不合格でも結果は満足だったようですし、中学校でも塾での勉強の仕方が身についているのか勉強に苦労はしていないのでとても塾に通って良かったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

成績によってクラスが変わるのは我が子には頑張るのに合っていたようです。 先生へ質問したい子がたくさんいてグイグイ聞けるタイプではなかったのでそこは大変だったようです。 他の塾に通ったことがないのであとはちょっとわかりません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ena 調布
通塾期間: 2018年4月〜2021年3月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 62 (全国小学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (塾の模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月の授業料 年2回の模試代 テキスト代 夏期講習 冬期講習

この塾に決めた理由

娘が体験入塾をしてとても気に入ったので。 メイン校舎なので人気の先生が集まるとのことだったので調布校に決めました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

調布校はメインの校舎だった為とてもいい先生が集まってますと言われたので調布校に決めました。 大学生の先生らしき人はいなかったと思います。若くてもとてもしっかりした先生方ばかりでした。 先生はたくさんいて手厚かったと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

我が子は授業の始まる前に早めに行っていろいろ聞いていました。 あとは自習室にいる先生に聞くのですが、我が子は早く帰って夕ご飯が食べたくて早く塾に行って聞いてました。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

月に一回の塾の模試での結果で教室のランクがかわるのだと思います。 緊張感があると思います。 面白い授業なので子供達も一生懸命聞いてました。 塾の目の前に調布のスピーカーがあり5時くらいに音楽が大きな音で鳴ります。

テキスト・教材について

ena独自の過去問金本というのがありとても役にたちました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

塾では必ず復習ノートを作り、とてもいいノートは張り出されて褒められというシステムです。 その日やった内容を必ず復習しないといけないのでいいシステムだったと思いました。 都立の中高一貫校は特別な内容の入試なのでそのためになる作文や論文の勉強もしっかりしてくれました。

定期テストについて

月に一回です。

宿題について

復習ノートは必ず毎回でその他に結構な量の宿題は出てました。 受験前はかなり疲れた顔をしながらやってました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

イベントについてや夏期講習、冬期講習のお知らせ。 合宿の様子のメール、写真など送られてきました。 詳しくはちょっと前のことなので覚えてません。

保護者との個人面談について

半年に1回

話して思ったのは結構生徒さんがいるのによく我が子のことをみてくれてるなという印象でした。 的確なアドバイスなどをいただけて満足でした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

結局不合格たったのですが、特に成績不振でアドバイスが欲しかった事はなかったので特に記憶はないのですが、いろいろなアドバイスは的確でした。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

広くは無いですが別に狭くて困ることもなく、綺麗な教室です。

アクセス・周りの環境

駅を出て数秒なので雨が降っても傘がいらないほど近かった為とても便利でした。

家庭でのサポート

あり

個人面代で先生に勉強を教えるのは塾に任せて下さいと言われていたので特に聞かれなければ我が子に勉強を教えることは無かったです。 中学受験はあくまで小学生の受験なので、プリントなどある程度はサポートしました。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください