1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 荒川区
  4. 西日暮里駅
  5. ena 西日暮里
  6. ena 西日暮里の口コミ・評判一覧
  7. 他の塾は経験ないので、比較はで...ena 西日暮里の保護者(母親(40代))の口コミ

ena 西日暮里

塾の総合評価:

3.8

(1337)

enaの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年08月18日

他の塾は経験ないので、比較はで...ena 西日暮里の保護者(母親(40代))の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: 母親(40代)
  • 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 広尾学園小石川中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

他の塾は経験ないので、比較はできませんが、現状は子供も楽しんで勉強できている。 enaの適性検査を受けた全員のうち順位が出るので、自分がどの位置にいるかわかり、モチベーションにも繋がってくる。 小テストなどで100点を取った回数が貼り出されるので、切磋琢磨できる 受験が近づくにつれ、勉強時間や量も増えて大変になってくるので、塾と家庭の両サポートで良い結果が出せるよう応援したいとと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

通常の塾へは子供だけで通える為、送迎の点で楽。 先生にも相談しやすい。 合宿などは住んでいる地域でバスの集合場所が決められてしまう為、不便。 長時間の夏期講習などは塾により塾内での飲食不可もあり、外で食べないといけない場合もある。ベンチとか。 教材も重く、水筒も持参している 夏場と冬場は厳しいので、自販機ぐらいは置いて欲しい。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ena 西日暮里
通塾期間: 2021年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (ena適性検査)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (ena適性検査)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 100万円程度

この塾に決めた理由

都立受験に強いことが第一の理由 志望校の出身塾を見てもダントツでena出身が多く、こちら一択で他の選択肢はなかった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

社員、大学生ともにいますが、皆さんしっかり見てくれます。 個人面談でも相談しやすく、子供の性格にあわせた的確なアドバイスをもらえる。 作文対策講座があり、苦手な分野なので、特訓してもらえて大変ありがたいです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない問題があれば、空いた時間に質問できる オススメの教材なども教えてくれます。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業でも双方向の授業を実施している 生徒同士仲が良く、和気あいあいとした雰囲気。 夏期講習などは開始時間より早めに行って自習室などを使用したり、先生に質問できたらできる(6年生優先) 塾を卒業していても引き続き自習室使用可能

テキスト・教材について

独自の問題集 過去の受験問題等から本部の講師が厳選して問題集を作っている

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

毎日10分程度やる小テストのような問題集を繰り返し解く。 映像授業などでわからない点を復習できる 合宿があり、年に2、3回合宿があり、保養所で集中して講義を受ける 年間スケジュールが細かく組まれており、高学年は夏休みもがっつり勉強が入ってくるので、学校の宿題は計画的に進めておかないと両立が大変。

定期テストについて

毎月学習した単元のテストと3ヶ月に1回程度、これまで学習した範囲から出させる実力テストがある

宿題について

1週間の宿題量(小5) 国語 4p 算数 4p 理科 8p 社会 8p 週3通って残りの日数でこなす 社会は地理や山脈、川の名前等暗記が多い

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

宿題の範囲 学力テスト結果 保護者面談の実施 その他、合宿やイベント参加の確認 合宿では勉強中の様子や食事の様子などが一日に複数回ブログにアップされるので、安心。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

こどもの習熟度や得意不得意な分野、 志望校の決め方 学校の校風や大学受験対策 受験に向けての心構え 学校見学など その他の心配事

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

子供の勉強の進め方や問題に取り組む時間帯(20分集中したら小休憩を挟む) 時間配分(わかるものから解く)

アクセス・周りの環境

駅前で通いやすい。

家庭でのサポート

あり

漢字ドリルや宿題の丸付け 間違えた問題の復習チェック お弁当や水筒、小腹空いた時用のお菓子準備 時間や持ち物、提出物、スケジュール管理

併塾について

なし

ena 西日暮里の口コミ一覧ページを見る

enaの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください