ena 成増の口コミ・評判
ena 成増 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(26004)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立大泉高等学校附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
現在のところ、子供が塾にきちんと通って入れているという点を評価します。 また、きちんと理解できるような説明をしてくれている点も評価します。 授業もわかりやすそうだし、ペースも早すぎず遅すぎずぴったりな感じです。 ただ、とても残念なのは、さすがに少し高すぎる気がします。 すでに現在、私立に行っているのと思うわせるような場面がしばしばあります。 ともあれ、おおむね満足なので★を4つ付けました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
基本的にはあっていると思います。あっていない点があるとすれば、現段階で子供にとって受験とはどういうものであるという説明が明確にされていない点だと思います それがないため、しばしば子供のほうも受験をきちんと認識できていないことがあります。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ena 成増
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(学力判定模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(学力判定模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
60万円
この塾に決めた理由
比較的近く、本人が通うことができるから、また、同じクラスの友達が通っているから、 都立中高一貫の学校の受験を考えているため、その対策が一番きちんと行われていると考えられたから。 対面で、かつ集団で授業を行っているから。ペースは一定で、その分遅れそうな場合、子供が頑張って何とかキャッチアップすると思ったから
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
専任のプロの行使による授業で、子供にとっては非常にわかりやすいようです。 また、オンラインの授業もありそちらのほうの講師もステップバイステップで かなりわかりやすく教えていたように感じました。 また、都度、小テスト、学力判定模試、適性検査とあり、それぞれ詳細なデータ まで公開してくれるため、子供が苦手なところ、得意なところが分かりやすいです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業終了後短時間であれば、その場で答えてくれます。 質問をノートですれば、次の授業の時にきちんと返してくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、基本はテキストに沿って行われています。 毎回小テストが行われ、復習をきちんとしていないと解けないレベルの問題が出されております。 授業は緊張感をもって行われていますが、過度に圧迫的な感じではなく、 和気あいあいとした場面もあります。 各授業は、オンラインにての参加も可能で、欠席などをした場合や跡から再度見直したい場合に備えて録画されています。
テキスト・教材について
文系、理系、作文、算数演習
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
専用のテキストが用意されており、学校の単元とは違う形で受験対策用の項目が並んでいました。 春講習、上巻、夏講習、下巻と今のところあり、都立の中高一貫受験のクラスでは、 文系、理系、作文、算数演習のテキストがあります。 基礎問題、練習問題、応用問題とあり、それぞれの難易度が異なるため。 使い勝手はいいと思います。 問題数もかなりあり、宿題でも出されております。 大まかなスケジュールを見ると、学校よりも少し早く進んでいる気がしました。
定期テストについて
月に一度学力判定テスト、2か月に一度適性検査対応テスト、ほぼ毎回、小テスト
宿題について
文系、大体4ページ、理系、大体4ページ、作文、大体300字程度のものを2問、算数演習、大体4ページ これを塾のない水曜日、木曜日、土曜日、日曜日の4日でこなします。 学校の宿題もきちんとやる必要があるのですが、現在のところ引っかかるような問題がない場合は意外にすんなりとやり終えているような気がします
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
当日の授業で行った単元、また、宿題の範囲、授業の中で気づかれたことなどが主には連絡されてきています。 また、こちらから質問を投げた場合、別途連絡をいただけ回答をもらえます。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
塾での態度、勉強に対する取り組みの姿勢、授業の進捗に対してきちんとついて言っているかなどを連絡事項として話していただきました。 また、志望校に対して、どのような位置にあるか、現状のままで大丈夫かなどの見込みについてもお話していただきました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
今のところ特に極度の不振の時期はないのですが、子供が不明な倍は、テキストの過去問をやってほしいというアドバイスを最初に受けました。
アクセス・周りの環境
近くに駐輪場もあるし、駅からも近いのでよいと思います
家庭でのサポート
あり
子供が不明なところを教える、算数などは具体的な解き方を教える。 休みの時のスケジュールや、週末には翌週のスケジュールなども子供と話して考える プリントや教材はなるべく科目ごとにまとめて管理できるようにしています 問題の丸つけは、子供が終わる都度やり、間違えたところをきちんと解きなおすようにしています