ena 京王堀之内の口コミ・評判
ena 京王堀之内 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年07月から週4日通塾】(48103)
総合評価
5
- 通塾期間: 2015年7月〜2016年2月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立国分寺高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
結果的に志望校に合格できたので、いい塾だったと思います。 娘が受けた志望校は1人でしたが、受験日に高校の門の入り口に先生が応援に駆けつけてくれたそうです。 寒い中感動していました。 その日の夕方から自己採点をし、ハラハラしていました。 先生方も熱心に頑張って下さいました。 中3の夏まで部活をやり、その後の短い受験期間でしたが、
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾は個別と集団がありますが、うちは競い合えるよう、集団のところを選びました。 同級生もいる中で切磋琢磨しながら、悔しい思いもしながら、頑張ってこれたことは良かったと思います。 合ってないところは、塾で頑張って来たのに、最終的に推薦入試をしている子がいて、それを目の当たりにして勉強するのはかなりつらかったようです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ena 京王堀之内
通塾期間:
2015年7月〜2016年2月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
44
(Vモギ)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(Wモギ)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
50万円くらい 月謝 夏期講習 冬季講師 お正月特訓
この塾に決めた理由
当時は、都立受験に強いとコマーシャルなどで宣伝していたので、気になっていました。 家族で話し合ったところ子供は都立高校の受験を志望していたので、入塾の相談に行く事にした。 同級生が通っていて、評判を聞いていた。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長は英語の担当でとても熱心に教えてくれた。 英検の時は二次面接の練習を時間を作って特訓してくださいました。 数学の講師も現役の大学生さんのようでしたが、わかりやすく子供もとても気に入っていました。 先生に聞けなかったということはあまり無かったように思います。 とにかく先生方は熱心に教えてくれていたようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
レベル別に分かれた教室で、授業を行なっていた。 授業開始は夕方からですが、休みの日は、朝から空いているので、お弁当持ちで一日中塾に行っていたように思います。 受験生のみんなもほとんど早く来て勉強していました。 数学は解けないと帰れない時もあり、焦りもありましたが、なんとか頑張っていました。 先生方は話しやすく気さくな感じでした。
テキスト・教材について
enaのテキスト 理社のみ全国版の過去問題集
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
目指す志望校によって、クラスを分けていました。 自校作成レベルや私立では上位レベルを志望校にしているクラス 共通問題クラス 学校で習うところは先取りで一学期のうちに早く習得し、あとは受験勉強に取り組むような対策で、他校の過去問を用意してくれて、特に数学に対してはかなりの量を解いていたと思う。 とにかく上位レベルの過去問をたくさん解いた。
定期テストについて
確認テスト 学校の定期テストの前になると、模擬テスト的なことをやる
宿題について
毎日5教科の宿題があるので、ほとんど勉強している状態。 テキストや過去問の量が半端じゃない状態でした。 特に数学については苦手だったのでかなりこなしていたように思います。 中学3年
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
志望校について、夏休み中に学校の見学をして来てください。 三者面談をするので、日程の希望日など、 模試の結果により、志望校を変更するか? などです。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
志望校について 模擬テストの結果に対しての分析で、得意な分野と苦手な分野の話で、今後の対策など、授業中の本人の取り組みの姿勢など。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
いいところを伸ばせるように話してくれた。 最終手段は志望校を変更してみる話もありましたが、なるべくそれはしたくないし、先生方もそのように思っていたようです。
アクセス・周りの環境
駅に近く通いやすかった。
家庭でのサポート
あり
まずは体調管理をすることと、父親が数学が得意なため、帰って来てからも数学を教えていることがありました。 スケジュールの管理は、数学ばかりに時間を掛けられないので、他の教科のバランスを取るために計画を立てました。