個別指導塾フォレスト 蒲生四丁目駅前校

塾の総合評価:

2.7

(15)

個別指導塾フォレストの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月07日

子供には、合ってないように思い...個別指導塾フォレスト 蒲生四丁目駅前校の保護者(Anne)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: Anne
  • 通塾期間: 2023年4月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大阪府立芦間高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

子供には、合ってないように思いました。 手取り、足取り、教えくれるような所があるのかわかりませんが、そんな所でないと、子供は勉強しないと思いました。 他の個別の塾がどんな感じなのか、わかりませんが、本当に勉強しない子に教えてくれる塾があるのか疑問に思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

先生に積極的に質問し、分からない所を聞きに行けるなら、役に立つさもしれません。 子供の場合は、質問もしない、宿題もしない。 先生から渡された問題を、授業中に解いてるだけのように思えました。 質問をすれば、勉強の仕方を教えてくれそうな感じはしました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 301~400万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導塾フォレスト 蒲生四丁目駅前校
通塾期間: 2023年4月〜2024年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 42 (五木)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (五木)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト 5500円 施設利用量 10000円 1教科 15000円

この塾に決めた理由

家から近かった。 ベテランの先生がよいと子供が、言っていたので、ベテランの先生に教えてもらえる所を選んだ。 夏期講習など、希望制だったので、無理に受講しなくてもよかった。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

基本、教えて下さる先生は、ベテランの先生だったと思います。 若い大学生とかではなく、年配の人のようでした。 入塾の時の説明では、予備校とかで教えていた先生もいたので、慣れた人ばかりなのかなと思いました。 先生に寄っては、 何でこんなのもわからないの と言う先生もいるようで、子供はその先生に当たらなくてよかった、と言ってました。 担当の先生を変える事も可能なようでした。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

2時間の授業ですが、中間に10分休みが、ありました。 3人の生徒に1人先生がついていて、他の子が問題を解いている間に、1人の子を教えるようでした。 先生に寄りますが、授業内容のメモを見ると、頑張って教えてくれてるな、と感じる先生もいました。

テキスト・教材について

学校の教科書に沿った内容のものでした。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の授業内容に沿った物で、プリントをよくもらっていました。 宿題な時もありましたが、やってませんでした。 テキストも学校の内容の物だったようですが、それ程使ってないように思いました。 テスト前日で、教えてもらってる教科ではなかったら、次の日のテスト勉強してもいい感じでした。

宿題について

プリント何枚か出てる時もありました。 同じ学校の子に、宿題しなくても何も言われないよ、と聞いたので、子供は宿題をしてませんでした。 塾に行く意味がなかった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

毎回授業の内容をメモするノートがあり、そのノートを見て、授業内容を知る感じでした。 特に連絡内容がある感じではなく、塾から連絡ある事はなかったと思います。

保護者との個人面談について

半年に1回

3年生だったので、進学の面談でした。 今のレベルだと、何処の私立なら入れるか、近くにどんな学校があるか、など聞いてました。 公立の受験前もそうでした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特別にはなかった。 成績があがる事も、下がる事もなかったので。 勉強の仕方なわかってないので、それを言ってましたが、子供に伝えてくれていたのか、疑問に思いました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

個別なので、細かく区切られていました。 小さく感じました。

アクセス・周りの環境

古いビルの中にあるが、他の塾とかも入ってるビルでした。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導塾フォレスト 蒲生四丁目駅前校の教室トップを見る

個別指導塾フォレスト 蒲生四丁目駅前校の口コミ一覧ページを見る

個別指導塾フォレストの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください