お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 幼児〜小学6年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

花まる学習会 武蔵浦和教室はこんな人におすすめ

遊びの延長線で学習指導を受けたい

学習習慣が身に付いていない生徒にとって、いきなり本格的な学習指導を受けるのは退屈なこと。
花まる学習会では、生徒一人ひとりが遊びながらさまざまなことを学ぶことができるカリキュラムで指導を行なっています。
和気あいあいとした雰囲気の中で遊びながら思考力や発想力を鍛えることができるので、学習習慣を身に付けたい生徒や楽しみながら学びたい生徒におすすめです。

思考力や発想力などを伸ばしたい

花まる学習会では学習科目だけではなく、さまざまなことを教えています。
立体ブロックを見本と同じように組み立てる、2コマ漫画のオチを考えるなどの思考力の強化を目的とした指導や古典の素読など、他の学習塾では見られないようなカリキュラムが特長です。
このような指導により、思考力や発想力、コミュニケーション能力を体系的に身につけることができます。

中学受験に向けて基礎を伸ばしたい

中学受験を突破するのに必要なのは、高度な学力。
しかし高度な学力を身に付けるためには、ベースとして自分から学ぼうとする意欲と柔軟な思考力が求められます。
花まる学習会では、未就学向けのコースから無理なく生徒の好奇心や興味、学習意欲を高められるようなカリキュラムで指導を行なっています。
このような指導により、さまざまな物事に対しての好奇心や興味、勉強したい意欲を育てていくことができます。

花まる学習会武蔵浦和教室へのアクセス

花まる学習会 武蔵浦和教室の最寄り駅

JR武蔵野線武蔵浦和駅から徒歩7分

花まる学習会 武蔵浦和教室の住所

〒336-0031 埼玉県さいたま市南区鹿手袋5-5-18 

地図を見る

花まる学習会武蔵浦和教室の概要

対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生
授業形式
集団指導(10名以上)
目的
中学受験
教科
国語 / 英語 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり

花まる学習会の合格体験記

花まる学習会武蔵浦和教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: さいたま市立田島中学校

    回答日: 2024年09月15日

    講師陣の特徴

    人柄もとてもよく、質問などもしやすい状況。基本的に褒めまくってくれるので、子供達からの信頼や仲の良さなども良い。先生の事をニックネームで呼んだり、授業中も先生に突っ込んだりしているみたい。授業後にも今日やった事の説明や、どんなふうに授業を受けているか、教えてくれる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    間違えてたり、分からなかったりしても、否定をしたり、それが間違えだよとは言わずに、どういしてそういう答えを導き出したのかまず聞いてくる。その上で、これはこういう答えを導きださなきゃだよねとヒントをくれる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ブロックを先生が作った同じ物を作って手を挙げたり、絵を見てお話を考えみんなの前で発表したり、何枚か算数のプリントを行ったり、四字熟語を朗読したり、古文を朗読したり、お話を読んで、教科書を閉じ、先生がさっき読んだ本についてどこまで覚えているかクイズをだしたりしている。

    テキスト・教材について

    アサガオ サボテン たんぽぽ なぞぺー

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: さいたま市立田島中学校

    回答日: 2024年09月15日

    カリキュラムについて

    まだ4月から行き始めたので詳しくはわからないけど、国語大会や、漢字テストもやってくれているので、子供達のモチベーションも下がらない気がする。毎日の宿題も学習指導要領にそって問題が作られている。楽しく学ぶ為に算数の謎ペー(謎解きのような物、図形や迷路)や読むだけで頭に残してもらおうという古文を読み上げるたりする事を行っている。

    定期テストについて

    今のところ漢字テストのみ

    宿題について

    毎日文章を書き写し、時間をかけて丁寧に書くのではなく、素早く書く練習をする物。漢字などは習った事のある漢字がでてくる。 算数は学習指導要領にのっとった計算の問題

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: さいたま市立田島中学校

    回答日: 2024年09月15日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    授業後に少し授業中の様子などを話してくれるのみ。連絡帳があるので、持ってきて欲しいものや、用意しておいて欲しい物など連絡帳に書かれている。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    そもそも成績不振にはなっていないから、アドバイスを受けた事もした事もありません。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: さいたま市立田島中学校

    回答日: 2024年09月15日

    アクセス・周りの環境

    少し遠いが、土曜日にしているから自転車で父か母が送っている。

0

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: さいたま市立田島中学校

    回答日: 2024年09月15日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料10000円 教材費2000円

この教室の口コミをすべて見る

花まる学習会武蔵浦和教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    受験は考えていないので、机にただひたすら向かってプリントや難しい問題をやるという塾は考えていなかった。楽しく学べると言う事を経験させてあげたかったから選んだ。 この口コミを全部見る

花まる学習会の口コミ

花まる学習会の口コミをすべて見る

花まる学習会 武蔵浦和教室の近くの教室

ときわ幼稚園教室

〒330-0061 さいたま市浦和区常盤9-31-16 

与野教室

〒330-0071 さいたま市浦和区上木崎4-4-11 三協ビル2階

花の木幼稚園教室

〒351-0032 朝霞市田島1-12-1 

こばと幼稚園教室

〒338-0826 さいたま市桜区大久保領家103-1 

花まる学習会以外の近くの教室

湘南ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

総合進学コース 武蔵浦和教室

JR武蔵野線武蔵浦和駅から徒歩3分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

武蔵浦和校

JR武蔵野線武蔵浦和駅から徒歩3分

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

武蔵浦和教室

JR武蔵野線武蔵浦和駅から徒歩7分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

武蔵浦和教室

JR武蔵野線武蔵浦和駅から徒歩5分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 武蔵浦和校

JR武蔵野線武蔵浦和駅

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

武蔵浦和校

JR武蔵野線武蔵浦和駅から徒歩3分

さいたま市の塾を探す 武蔵浦和駅の学習塾を探す