お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
orig_用賀_121_花まる学習会_用賀教室_2

対象学年

  • 幼児〜小学6年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

花まる学習会 用賀教室はこんな人におすすめ

遊びの延長線で学習指導を受けたい

学習習慣が身に付いていない生徒にとって、いきなり本格的な学習指導を受けるのは退屈なこと。
花まる学習会では、生徒一人ひとりが遊びながらさまざまなことを学ぶことができるカリキュラムで指導を行なっています。
和気あいあいとした雰囲気の中で遊びながら思考力や発想力を鍛えることができるので、学習習慣を身に付けたい生徒や楽しみながら学びたい生徒におすすめです。

思考力や発想力などを伸ばしたい

花まる学習会では学習科目だけではなく、さまざまなことを教えています。
立体ブロックを見本と同じように組み立てる、2コマ漫画のオチを考えるなどの思考力の強化を目的とした指導や古典の素読など、他の学習塾では見られないようなカリキュラムが特長です。
このような指導により、思考力や発想力、コミュニケーション能力を体系的に身につけることができます。

中学受験に向けて基礎を伸ばしたい

中学受験を突破するのに必要なのは、高度な学力。
しかし高度な学力を身に付けるためには、ベースとして自分から学ぼうとする意欲と柔軟な思考力が求められます。
花まる学習会では、未就学向けのコースから無理なく生徒の好奇心や興味、学習意欲を高められるようなカリキュラムで指導を行なっています。
このような指導により、さまざまな物事に対しての好奇心や興味、勉強したい意欲を育てていくことができます。

花まる学習会用賀教室へのアクセス

花まる学習会 用賀教室の最寄り駅

東急田園都市線用賀駅から徒歩6分

花まる学習会 用賀教室の住所

〒158-0097 東京都世田谷区用賀3-11-3 ライトコア1階

地図を見る

花まる学習会用賀教室の概要

対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生
授業形式
集団指導(10名以上)
目的
中学受験
教科
国語 / 英語 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり

花まる学習会の合格体験記

花まる学習会用賀教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 世田谷区立弦巻中学校

    回答日: 2023年11月19日

    講師陣の特徴

    講師の先生は、子供たちの集中力を落とさないように、また興味を引くような授業を行ってくれる。自宅で学習しない場合は相談にも乗ってくれて、やる気がおきるようなことを言ってくるのでとても助かっている。週1回ではなく、複数回あってもよいと思える学習塾だとおもぃます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分らないところは、わかるまで教えてくれるのは助かっています。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    低学年と高学年という区別しかなく、複式の学年で授業は行われますが、各学年で課題が異なり先生のフォローもとてもいと思います。わからなくても懇切丁寧に指導してくれて、習熟度が低くても居残りをして面倒を見てくれる塾です。

    テキスト・教材について

    オリジナルの教材は、とてもよくできていると思います。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 世田谷区立弦巻中学校

    回答日: 2023年11月19日

    カリキュラムについて

    細かく分けれているカリキュラムを3~5分で次々と進めていて、子供も飽きずに進められている。また大人が忘れてしまうような四字熟語を学習などもよいと思う。長期休暇の遠足なども、体験学習を中心に組まれているので、とても良い学習塾だと思っています。

    定期テストについて

    計算と漢字などいくつかのテストはあるが、成績を上げるためではなく、たのしく習熟度を確認するテストなのもよい。

    宿題について

    毎日やる宿題は出ますが、少ないですが必ずやりきる分量がでています。こちらで自主的に学習した内容についても、確認などをしてくれてほめてくれるので、子供のやる気は上がると思います。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 世田谷区立弦巻中学校

    回答日: 2023年11月19日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    塾のお休みのなどの業務連絡しか連絡はありませんが、普段授業が終わってから習熟度の報告や次回についての連絡は口頭で行われます。またその後に個別に相談に乗ってくれるのも助かります。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    親から先生に足りないと思い箇所を報告すると、プリントなどを用意して弱点の克服をするようにしてくれるいので、とても助かります。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 世田谷区立弦巻中学校

    回答日: 2023年11月19日

    アクセス・周りの環境

    隣駅なので少し遠いですが、比較的明るい道を通るのでさほど不安ではない。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 世田谷区立弦巻中学校

    回答日: 2023年11月19日

    あり

    確認をすれば、宿題などについてはすべて教えてくれます。丸つけや宿題をやるように促すくらいで、高学年になってからはあまりこちらからやるようなことはない。

回答者数: 1人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 世田谷区立弦巻中学校

    回答日: 2023年11月19日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 20万円程度

この教室の口コミをすべて見る

花まる学習会用賀教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    学習する習慣がなく、読み書きも不安があり、ネットで検索をしてから体験授業を受けました。その上で、先生からも説得があり、入塾を決めました。 この口コミを全部見る

花まる学習会の口コミ

花まる学習会の口コミをすべて見る

花まる学習会用賀教室の画像

orig_用賀_121_花まる学習会_用賀教室_2 orig_用賀_121_花まる学習会_用賀教室_1

花まる学習会 用賀教室の近くの教室

祖師ヶ谷大蔵教室

〒157-0073 世田谷区砧2-17-7 E-スペース1階

溝の口教室

〒213-0001 川崎市高津区溝口2-13-1-2

永安寺学園教室

〒157-0077 世田谷区鎌田3-23-19 

自由が丘教室

〒152-0035 目黒区自由が丘2-14-7 SEASONS自由が丘地下1階

花まる学習会以外の近くの教室

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

用賀校

東急田園都市線用賀駅から徒歩3分

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

用賀駅前校

東急田園都市線用賀駅から徒歩4分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

用賀教室

東急田園都市線用賀駅から徒歩2分

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

個別指導なら森塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

用賀校

東急田園都市線用賀駅から徒歩3分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 用賀校

東急田園都市線用賀駅から徒歩2分

世田谷区の塾を探す 用賀駅の学習塾を探す