1. 塾選(ジュクセン)
  2. 長野県
  3. 伊那市
  4. 伊那北駅
  5. KATEKYO学院 伊那北駅前校
  6. KATEKYO学院 伊那北駅前校の口コミ・評判一覧
  7. KATEKYO学院 伊那北駅前校 生徒(本人)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(109971)

KATEKYO学院 伊那北駅前校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.5

(65)

KATEKYO学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月29日

KATEKYO学院 伊那北駅前校 生徒(本人)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(109971)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 信州大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

時間を無駄にせず自分に足りない部分を教えてもらえるし、入試で使えるアディショナルな知識も教えてくれるのでとても役に立つことがある。難関大学や高校を目指す者にとってかなりお勧めできる塾であるため星5評価にした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

私はオンラインや画面上の講義はなかなか頭に入らない性格なので、直接授業してもらえる点があっていると感じた。また、集団授業は自分に必要ない部分もあり時間の無駄である時もあるため、基本的に自習をしてわからないところだけを聞くとあるスタイルはとてもあっていると感じた。 逆に、自習が追いつかない時や自習があまり進まなかった時は質問が出てこないのでせっかくの授業でも時間を有効活用できないことがある。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: KATEKYO学院 伊那北駅前校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (河合塾の模試)
卒塾時の成績/偏差値: 70 (河合塾の模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料

この塾に決めた理由

一対一授業が自分に合っていると感じたから。オンラインの講義だと対面よりもなかなか頭に入ってこない経験があった。また、自習室も充実しているので自習にも最適だと考えたから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

会社を引退した後に教えてくれている先生もいて幅広い。旧帝卒や難関大学卒の先生もいるので基本的にどの大学でも狙える。全教科をカバーしている先生などは共通テストに強いし、理系教科のみ教えられると言う先生は大学の2次試験に強いのではないだろうか。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業内での質問が基本だが、次の授業までに出てきた質問で早く解決したいものなどがある場合はLINEなどで質問すればすぐ返してくれる、または授業の時その場で聞くより詳しい解説をしてくれるなど。先生がフリーの時に聞いても問題ない。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

この塾の特徴は集団授業ではなく生徒と先生の一対一の授業である。隣で直接先生がわからないことを教えてくれるので、みんなの前では質問が躊躇われる人でも気軽に質問できるし、自分に合った進度で進められるのがよい。

テキスト・教材について

学校の教材や自分の問題集

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

月に応じた決まった授業があるわけではないため、おそらく決まったカリキュラムは存在しない。基本的には定期テスト対策や普段の演習の、質問などが行われている。時期に応じて範囲を広げて授業で取り扱っていると思われる。

宿題について

私の担当の先生は宿題を出さなかった。基本的に自習をして、そこから生まれた質問を授業の中でしていくスタイルだったので宿題は不要だった。小学生を担当している先生は宿題を出しているかもしれない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

毎月一回指導報告書としてプリントに授業内で何を学習したのか、また学習態度などの先生の所見などが記載されたものが生徒を通じて作成されている。

保護者との個人面談について

半年に1回

新規入会時や契約の継続をするときなどに面談があり、学習についての面談は頻繁に行われることはなかったと思う。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振だったときはできなかった問題を一緒に考えて教えてくれるので苦手を潰すことができる。元々頭が良かったので成績不振だったことはないが。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

少し狭く感じるが授業に関しては問題ない。

アクセス・周りの環境

学校や駅の近くなのでよい。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください