KATEKYO学院 屋代駅前校の口コミ・評判
KATEKYO学院 屋代駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2014年09月から週2日通塾】(48044)
総合評価
5
- 通塾期間: 2014年9月〜2015年1月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 長野県長野高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
とにかく 何度も言ってますが、 塾自体がそうゆうシステムだったのか分からないのですが、 とても親身になって 凄く丁寧に、子供にも親にも接してくれて、 合格に導いてくれた、先生は とても感謝しています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
先生が良かったのか、塾がそうゆうスタンスなのかわからないのですが、 とても親身になっていただいて、 子供も親にも、 合ってない点はありませんでした。 合っていたからこそ、本人も努力できたし、 志望校にも、合格できたきがします。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
長野県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
300万円以下
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
KATEKYO学院 屋代駅前校
通塾期間:
2014年9月〜2015年1月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
68
(なし)
卒塾時の成績/偏差値:
64
(なし)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
50万円ぐらい
この塾に決めた理由
雰囲気も良かったのですが、先生のランクや 先生自体も、そのランクを保つ為に評価や、 テストがあるみたいで、そのランク評価が 納得できたので 1番ランクいい先生に 子供を預けてみようと思いました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
こちらの塾は、金額に応じて先生のランクが選べる為 1番いい先生にお願いしました。 迎えの際には、車まで一緒に来てくれて 今日やった勉強の説明だったり、本人がどの程度理解しているか等伝えてくれました。 学校のテスト後だと、先生がテスト用紙に目を通してくれて、その後親に電話がかかってきて、心配や相談に乗ってくれます。 受験の時などは、一応。合格範囲内までは 何とかレベルを持っていってくれる感じで 電話でも、今までの経緯と過去高校の点数等で、先生なりの評価や感想、思う箇所などを説明してくれます。 うちは、レベル的にギリギリだったので 後は、落ち着いてできればとの話をもらいました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わかるまで、教えてくれて、先生に言われた時は、わかった気がするで終わったらいけないので 本当にわかって理解できているのか 似たような問題を宿題で何問も出して 先生が評価してました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
塾自体には、人はいっぱいいるのですが、 個別の為、全部仕切られていました。 なので、誰が塾にいるのかも 顔も分かりません。 先生と一対一なので、わからない問題も聞けないと言う事もないし、理解するまで教えてもらえるし、 時間も先生が合わせてくれるので、 次の塾の時に自分の行ける時間を伝えてくればいいので 塾の時間に縛られる事はなかったです。
テキスト・教材について
テキストや教材等は無かった気がします。 学校でやって、分からなかった所や、 学校のテストで間違えた所や 塾に入学する前に、簡単なテストをして 自分が何処が弱いか数字で出る為 その部分を集中的にやってました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムとかはなかった気がします。 ベテランの先生だった為、先生個人で、 各学校の何十年もの過去問題集を集めていて その過去問題の中でも難しい問題や、先生が予想して、受験に出そうな問題をやっていた気がします。
定期テストについて
塾に入る時に、簡単なテストをします。 数学だったら、数学を大まかにわけてですけど それで、どこが弱いか判断して頂いて、授業をすすめていくので 定期的には、テストみたいな事は行なってなかった気がします。 学校でやったテストを判断材料にしていました。
宿題について
過去問題集がほとんどで 膨大な量と難しい問題が出てくるみたいなのですが その先生しだいだと思うのでが うちは、できる範囲でいいと言われていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
勉強の進み具合や、勉強の理解の度合い 宿題の事、受験対策の仕方、 テストの時は、テスト自体の塾での復習の仕方や本人へのアドバイスの仕方。 テスト問題の解く順番や早く解く時方 後は、保護者の受験に対する悩みや心配な事の相談
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
時間をかけても、受験に対して、点数が上がらないといけないので、 もう少しで理解しそうな所に重点を置いていったり、 点数が簡単に取れそうな問題に力を入れていくと言われました。
アクセス・周りの環境
車での送り迎えだったけど そんなに激しい通りではなかったので 行きやすかった。
家庭でのサポート
あり
塾で何をやって、どーだったとか 宿題はどのくらい出ていて、どのくらい、できたとか、とにかく、本人の気持ちを聞き出すサポートをしてました。 それを先生に伝えて、勉強に繋げる役目でしたを