1. 塾選(ジュクセン)
  2. 宮城県
  3. 仙台市若林区
  4. 卸町駅
  5. 小松塾 大和町本部教室
  6. 社会人以上・2012年7月~2014年12月・母親の口コミ・評判
社会人以上

2012年7月から小松塾 大和町本部教室に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ パート )
お住まい
宮城県
配偶者の職業
その他
世帯年収
300万円以下

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (公立)
教室
小松塾 大和町本部教室
通塾期間
2012年7月~2014年12月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
67 (宮城模試)
卒塾時の成績/偏差値
65 (不明)

塾の総合評価

4

子供からのリクエストにより、長期休みの中の短期間の通いでしたが、本人はとても充実していて良かったということでした。模試判定が何よりでした。講師の方々、子どもの状況をよく見ていて親ではない方からの声がけは、子どもにとってうれしいもののようでした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

ポイントを絞っての短期での入塾でした。本人の希望により、模試も含めて通いましたが、役にたったようです。本人は家での勉強が一番よかったようで、通うという時間がもったいないと感じていたそうで、そこはあわないかとおもいます。

費用について

塾にかかった月額費用
10,000円以下
塾にかかった年間費用

12万円

この塾に決めた理由

友達からきいて

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランで子供からのイメージもよい。保護者対応もよかった。わかりやすいこと、つぎにつながる授業や宿題がやくにたっていたようです。若い方でも質問の受け答えがしっかりしていて子供に近い学び方をしてきたことかよくわかりました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

すぐに

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業まえに自由に勉強できるスペースと時間があり、早めに行ってわからないことを聞くことができる環境でした。宿題回答から説明、基礎的なこと、そこでのつまずきがあるとやや個別的な指導になり、さらには応用へとつながっていきます。

テキスト・教材について

独自のもので苦手教科のみの受講でした。一つの問題についてでも、基礎から応用までわかりやすく書いてあったようにおもえます。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

集団でいながら個別に適宜指導してくれて、段階をふんだテキストだったように、おもえます。苦手科目や苦手分野を特に指導して下さることを希望していたので、基礎から応用まで幅広く対応してくださっていました。うちは苦手教科のみの受講だったので他教科との組み合わせなど、カリキュラムというほどでもなかったです。

塾内テストや小テストについて

テスト対策を大いにして下さり、自習スペースでは個別対応に積極的に対応していました。テスト範囲からの傾向と対策が万全で、信用してテスト問題に取り組んでいたようです、、

宿題について

あまり厚すぎないテキストで、独自のもの。学校の教科書や宿題を前提として、わからないことをメインに問題が出されていたようにおもいます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

模試の結果報告と普段の様子、また家での様子の情報交換をして、弱点が克服できているかどうかを詳しくお話ししました。

保護者との個人面談について

あり

模試の判定と志望校との状況確認、苦手なところが克服できているかどうか。家での様子など。あまり困ったこともなかったので。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

基礎から応用へとでこぼこのないように、段階を踏んでの指導でして。あまり不振なことがなかったので、なんとも言えません。

アクセス・周りの環境

ふつう

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,019 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください