1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 松戸市
  4. 常盤平駅
  5. さくら進学塾 小金原教室
  6. 6件の口コミからさくら進学塾 小金原教室の評判を見る

さくら進学塾 小金原教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.0

(6)

さくら進学塾 小金原教室の総合評価

3

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 100%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

0%

4

0%

3

100%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

100%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1 件目/全 6 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年12月7日

さくら進学塾 小金原教室 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 小金原教室
  • 通塾期間: 2021年1月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

合う人には合うし合わない人には合わない笑笑。静かに寡黙にやりたい人には少しフラットすぎると感じるかもしれないが、塾特有の硬い感じが嫌な人にはいいと思う。私少なくとも良かったと思う。何より話しやすいのって大事だと思う!

この塾に決めた理由

アクセスも良く、商店街の中だから安心。さらに先生の雰囲気も軽くて話しやすく、わからないところが聞きやすい。 自習はいつ来てもOKで、聞きに行けばもちろん教えてくれるし、たまに様子を見に来てくれるから行く意味のある自習。

志望していた学校

千葉県立流山おおたかの森高等学校

講師陣の特徴

フラットな感じで聞きやすいが、たまに適当。教科ごとに先生が別れてるわけではなく、誰にでも聞いたら教えてくれるかあの先生なら詳しく説明してくれるかも!と、勧めたりと気が回る感じ。他のところも体験に行ったが、一番聞きやすかったのはここ。

カリキュラムについて

授業のレベルはみんな同じくらいだけど、その子に合わせてはくれる。(できない子は違う学年の内容も織り交ぜて説明、逆にできる子は違う教材を貸してくれてそこを解くみたいな) カリキュラムと言われても詳しくはわからないのでこれくらいのことしか言えない…。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

商店街の中だから安心

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はさくら進学塾全体の口コミを表示しています。

回答日:2024年12月7日

さくら進学塾 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年1月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

合う人には合うし合わない人には合わない笑笑。静かに寡黙にやりたい人には少しフラットすぎると感じるかもしれないが、塾特有の硬い感じが嫌な人にはいいと思う。私少なくとも良かったと思う。何より話しやすいのって大事だと思う!

この塾に決めた理由

アクセスも良く、商店街の中だから安心。さらに先生の雰囲気も軽くて話しやすく、わからないところが聞きやすい。 自習はいつ来てもOKで、聞きに行けばもちろん教えてくれるし、たまに様子を見に来てくれるから行く意味のある自習。

志望していた学校

千葉県立流山おおたかの森高等学校

講師陣の特徴

フラットな感じで聞きやすいが、たまに適当。教科ごとに先生が別れてるわけではなく、誰にでも聞いたら教えてくれるかあの先生なら詳しく説明してくれるかも!と、勧めたりと気が回る感じ。他のところも体験に行ったが、一番聞きやすかったのはここ。

カリキュラムについて

授業のレベルはみんな同じくらいだけど、その子に合わせてはくれる。(できない子は違う学年の内容も織り交ぜて説明、逆にできる子は違う教材を貸してくれてそこを解くみたいな) カリキュラムと言われても詳しくはわからないのでこれくらいのことしか言えない…。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

商店街の中だから安心

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください