志学会 東高前校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は志学会全体の口コミを表示しています。
志学会の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の時間と学校の時間がうまく分けていかなくてはどちらも中途半端になるため、 そこの時間配分は声かけをちゃんとしていた。 テキストはすべて預けてしまうと、逆にやる気を削ぐので、すべては渡さないでおいた
志学会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
主に数学、英語をメインとしていて数学、英語の苦手意識を取り除くことができた。その他教科も差が出ないように単語テストなどがあり抜かりなく覚えることができた。テスト前などにそれ用の授業もしてくれテスト対策もばっちりすることができ、とてもよかった。
志学会の口コミ・評判
講師・授業の質
若い先生から少し年配の先生までいる。どの先生もフレンドリーな感じで、生徒とよくコミュニケーションをとってくれたり、授業では少し冗談やギャグを言ってくれたりした。気軽に声をかけてくれたりしていたため、生徒に慕われていたと思います。
志学会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
志学会の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績のこと、塾での様子、子供から受け取った出来事など様々な情報を連絡いただいた。 親ではなかなか聞けない子供の気持ちなどの連絡もあった
通塾中
志学会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学力に応じてコースに振り分けられ、学習の進度や宿題の量が違う。週末には多少の多めに宿題が出され、発狂する場面もあったが、徐々に慣れてきたため、学校の課題と並行して進めることができるようになった。学校の定期テストに合わせた学習も行ってくれる。
志学会の口コミ・評判
家庭でのサポート
子どもがわからない問題を一緒に解いた。子どもがわからないことを,どうすれば時間のムダなく解決して知識にできるかを考えさせた。
志学会の口コミ・評判
塾のサポート体制
日頃の塾での様子,学力のレベルアップに向けた取り組みの姿勢,費用に関すること,日頃の休憩時間の様子,塾での人間関係,送迎に関すること
通塾中
志学会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
説明をうけたが、最初だけで、途中で経過報告などがないのが、親としては気になるばかりでした。求めても、わかりやすい説明は得られなかったので、その後にくりかえして聞きにくい空気になってしまいました。残念です。
志学会の口コミ・評判
総合的な満足度
特筆することはないが、必要最低限の受験対策方法は学べるので悪くはないと思う。講師の能力にバラツキがあるため当たりが悪いとあまり役に立たない可能性もあると思う。もっと講師の能力を上げる努力をしてほしいところである。