1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秀英iD予備校
  3. 秀英iD予備校の口コミ
  4. 高校2年生・2018年4月~通塾中・母親の口コミ・評判
高校2年生

2018年4月から秀英iD予備校江別野幌校に週1日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ アルバイト・契約社員 )
お住まい
北海道
配偶者の職業
会社員
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
高校2年生 (公立)
教室
秀英iD予備校 江別野幌校
通塾期間
2018年4月~通塾中
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
54 (道コン)
卒塾時の成績/偏差値
54 (56 スタサポ)

塾の総合評価

5

先生がらとても熱心に相談に乗ってくださいました。
子供だけでは目標設定からそれを達成する方法がわかりませんでした。
親も専門的にはわからないのと子供のやる気の引き出し方も先生に対応していただき、とても感謝しています。
子供にとって高校受験は人生最初の岐路でしたので、その後の考え方や価値観に大きく関わったかと思っています。
この塾に通って先生に出会えたことが良かったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

まず、決められた時間に集中できる環境へ行く方が家で家庭教師に来ていただくよりも勉強しやすいと思っています。 家というだけで子供にとってはくつろいでしまうので。 あと、仲の良い友人と一緒だったのもあり、励まし合いながら通っていたのもとても良かったと思います。 集団の中では質問しづらい性格でしたので個別や映像授業というのも合っていたと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

50万円くらい。受験前は何度も講習があり、まだかかるのかときつくなった。

この塾に決めた理由

兄弟が通っていたので。自宅から近いのも良かったです。移動に時間がかかると親も子も負担になるので。
個別があったり、映像授業で自分のペースですすめやすかったので。

この塾以外に検討した塾

ニスコ進学スクール

講師・授業の質

講師陣の特徴

社員とアルバイトの方と。とても熱心に相談に乗ってくださり、アドバイスもいただきました。受験後も通塾していますが、先生が辞めてしまわれてとても残念です。
でも子供が辞めたくないと言ってまだ頑張っています。
このように子供が前向きになれているのは先生のおかげだと思っています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

志望校に悩んでいたので私立高校も含めて子供の希望も尊重してくださりました。
部活と勉強の両立が難しいので時間の使い方なども相談していました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団が苦手な子供にとって、自分のペースで出来る個別を選びました。
子供にとってはそれがあっていて質問もしやすい環境でした。
他の塾の集団の中では質問しづらい環境でしたし、子供のタイプに合わせて通いやすい所を選びました。

テキスト・教材について

あまり、覚えていなくて申し訳ないのですが、受験の時や学年が変わる時は通常のテキストに加えてオススメを何冊かピックアップしてくださり、その中から希望であれば選べたりします。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

映像と個別があるので自分のペースで勉強出来る所と質問しやすい環境が良いと思っています。
苦手教科のみ選べたり、3教科であれば国数英。5教科すべてとバリエーションがあります。
講習も時間と教科数も選べます。それによって金額も変わります。

塾内テストや小テストについて

塾でのテストではなく、学校の定期テストや模試、などです。

宿題について

現在は高校生なので週一で苦手教科のみです。特に宿題は出ていません。
学校のわからないところや宿題、テスト対策などをしています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

定期テストの結果の面談の日程調整や子供の状態の確認などが主ですが講習の説明会への参加の声掛けや子供が悩み、心配事があるかないかとか健康状態など割と連絡は密だったかと思います。

保護者との個人面談について

あり

主に定期テストの結果についてと今後の対策とです。3者懇談の時はテストの振り返りも一緒にやりました。
普段の勉強の仕方や勉強時間の確認とアドバイス、志望校の相談など様々でした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まず、取り組み方と自身の気持ちの持ち方です。ダラダラしてしまうのとサボりがちだったり、家では集中出来ないのであれば自由自習教室もあるのでそれを勧められました。
単純に勉強時間が足りていない事が問題でしたので。
あとは、勉強のやり方というか復習の仕方についてアドバイスもらいました。

アクセス・周りの環境

送り迎えの時、近くにスーパーがあり、待ちやすい。
分校がなくなってからは、少し遠くなったが、そちらもすぐ近くにコンビニがあり車で待ちやすかった。

家庭でのサポート

  • その他

送迎や生活習慣の安定。食事や睡眠に関しては気を使っていました。特にコロナ禍でありましたし、健康管理は家庭でしかできない事だと思い、力を入れていました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,493 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    181,318
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください