1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 練馬区
  4. 大泉学園駅
  5. 早稲田アカデミー 大泉学園校
  6. 大泉学園校に決めた理由

早稲田アカデミー 大泉学園校に決めた理由

該当件数3

小学校6年生
母親 / 2022年頃 / 小学校4年生 / 週3日通塾 / 早稲田アカデミー大泉学園校 / 志望校:本郷中学校

宿題の量や、成績別のクラス分けは、合う子には合うだろうし合わない子には合わないだろうと思います。 でも、この宿題をこなしていれば必ず成績は上がっていきますし、四谷大塚さんのテキストはかなり研究して作り込まれていると思いますので、きちんとこなせばそこそこの学校には入れるような気もします。それくらい素晴らしいテキストです。

小学校5年生
父親 / 2021年頃 / 小学校4年生 / 週3日通塾 / 早稲田アカデミー大泉学園校 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部

内容が難しい上に、宿題を含め量が多いのではたから見ていてもかなり大変だと思う。また何事にも順位をつけるので、この年から競争を煽らなくてもと思うこともある。それでも子どもは全く嫌がらずに通い続けているので、それなりに達成感ややりがいを感じていると思う。その姿勢に塾も応援してくれるので、我が家にとっては合っていると思う。

小学校4年生
父親 / 2023年頃 / 小学校4年生 / 週2日通塾 / 早稲田アカデミー大泉学園校 / 志望校:練馬区立大泉中学校

立地も悪くない(むしろ駅から近くて良い)、電話対応も丁寧にしていただけている。お迎え時には親に子どもの様子を教えてくれたり、非常に助かっています。内容もそこまで難しくなく、うちの娘には合った内容かと思います。料金は決して安い方ではありませんが、極端に高い方でもないので、安心して通わせています。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,021 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください