塾の総合評価:

4.4

(54)

対象学年

  • 小学3年生〜小学6年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

進学教室アントレ 練馬教室のおすすめポイント

  • 講義中心の授業!各教科、専任指導員による密度の高い授業
  • 量より質!宿題は算数のプリントが1枚のみで無理なく取り組める
  • メインテキストには受験指導書で群を抜く四谷大塚の予習シリーズを採用

進学教室アントレ 練馬教室はこんな人におすすめ

応用につながる理解力を身につけたい

東京都の進学教室アントレは、活気に満ち溢れた授業が魅力の学習塾です。難関校受験を希望している生徒を対象にした指導に強みがあり、本人の適性や目指している志望校の出題傾向をもとに、必要となる学習の分析・提案をしたうえで指導をおこなっています。また、授業は生徒の表情を把握できる講義中心で、各教科とも専任指導員による密度の高い内容で指導をおこなっています。さらに、きめ細やかな授業を通して「合格のその先につながる学習方法」「応用につながる理解力」を身につけることができます。

無理なく学習を続けたい

進学教室アントレでは、算数のプリントを1枚だけ宿題として出しています。指導の柱である「じっくり丁寧に」を表すような、量より質の内容がポイントです。時間をかけてプリント1枚を解いていくことで、「考える学習」「身につく学習」を実践することができます。

的確な受験指導にぴったりのテキストで学びたい

進学教室アントレのメインテキストには、受験指導書としてのノウハウの詰まった四谷大塚の予習シリーズを採用しています。塾ではもちろん、自宅学習用教材としても使用できるので、四谷大塚のテキストで受験勉強を進めたいという生徒にもおすすめです。小学6年生前期まではこのシリーズを使用し、その後は進学教室アントレ独自の指導に切り替えていきます。

進学教室アントレ 練馬教室へのアクセス

進学教室アントレ 練馬教室の最寄り駅

西武池袋線練馬駅から徒歩2分

進学教室アントレ 練馬教室の住所

東京都練馬区豊玉北5-18-11 深野ビル3F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

進学教室アントレ練馬教室の概要

対象学年 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生
授業形式 集団指導(10名以上)

進学教室アントレの合格体験記

進学教室アントレ 練馬教室に通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 富士見中学校

    回答日: 2025年01月18日

    講師陣の特徴

    全員社員であり安心感がある。先生達は全員あだ名呼びなので、子供達と距離が近く質問などしやすい。長年勤めている先生達が多い。名物講師がいるが、上のクラスしか指導しないため下のクラスは恩恵が受けられないのが残念である。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    時間があればその場で答えてくれるが、時間がない場合はclassroomで個別で回答がある。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    算数は教科書は使わずオリジナル問題を解く 問題もホワイトボードに先生が書いたものをノートに写してから解き始める。出来た者から手を挙げ答え合わせをしてもらう。出来た順に順位がつけられるのでクラス内でも出来る子出来ない子がわかってしまう。しかし、出来ないからと言って冷やかされることはなく、比較的クラスは仲がよい。

    テキスト・教材について

    予習シリーズ オリジナル問題

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 本郷中学校

    回答日: 2023年07月14日

    講師陣の特徴

    講師の方は、分かりやすく丁寧な説明をしてくれるだけでなく、生徒へのサポートやモチベーションの向上にも力を入れている。授業が充実しており、生徒の成績向上に寄与していると感じます。人柄も良かったですし、父兄に対する受け答えも好印象でした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の形式は、講義やグループディスカッション、実習、演習など多様で、生徒の参加度を高める工夫がされています。授業の流れはスムーズで、テーマに応じた段階的な進行や復習が行われています。また、積極的な質問や意見交換も奨励され、アットホームな雰囲気で和やかな学習環境が整っています。生徒同士や講師とのコミュニケーションが活発で、学び合いながら成長できる授業の雰囲気が醸成されています。

    テキスト・教材について

    テキストと教材は、わかりやすくまとまっており、学習の指針となっている。また、図表や例題などが豊富に掲載されているため、理解度の向上に大いに役立っている。さらに、補足教材やオンラインリソースも提供されており、自主学習のサポートも充実している。生徒の学習意欲を高め、効果的に学習を進めるためのテキストと教材が提供されていると感じる。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 本郷中学校

    回答日: 2023年09月12日

    講師陣の特徴

    プロの先生に教えてもらっていました。全員知っている訳ではないですが、子どもからは皆んないい先生だと聞いてます。皆さん指導経験が豊富で責任感を持ってサポートしてくれたと思います。多くの先生がアントレの卒業生だったようでそこも安心感がありました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    気になる事は気軽に質問できていて、親が疑問に思ったことも積極的に聞くようにしていました。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業形式で、ピリピリしすぎず程よい緊張感で勉強できていたと思います。本人の性格や学力などを考慮した上で色々なことを相談できたと思います。家庭の方針もかなり相談した記憶があります。自習室もあったので有効に使わせてもらいました。

    テキスト・教材について

    四谷大塚の教材を主に使っていました。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 武蔵中学校

    回答日: 2023年08月25日

    講師陣の特徴

    プロの講師のみで、塾長以下みなさんベテラン揃いです。そのクラスの算数の担当講師が担任となります。学生のアルバイト(アントレ出身者)は個別指導のみを担当なさっていて、良心的な価格設定で個別指導を受けることができます。どの先生も、個々の性格をよく把握して、メンタル面でもサポートして下さいます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業前、休み時間、授業終了後、いつでも対応していただけます。時間や質問数の縛りはなく、わかるまで教えていただけます。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    予習型の塾なので、算数の授業では予習である程度の理解ができていることを前提に、オリジナルの問題を講師が出題し、解いていきます。予習ができていないと、全く丸がもらえないこともあるため、予習の重要性は子どもたちも身にしみています。ゲーム形式を取り入れるなど、飽きずに子どもたちが取り組める工夫もあります。

    テキスト・教材について

    四谷大塚の予習シリーズ

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 富士見中学校

    回答日: 2023年11月28日

    講師陣の特徴

    こじんまりした塾でベテランの先生が4.5人のみで(アルバイトの先生など不在)です。威圧的な感じは全くなく、先生の名前を生徒たちみんなニックネームで呼んでいるくらいでした。 教え方もとても上手です。 卒業してからも度々遊びに顔を出すほど、どの先生のことも大好きだったようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業終わりにわからないことがあればすぐに対応してもらえていました。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    教室自体が小さいこともあって、生徒と先生の距離が近く楽しく和気あいあいと授業を受けていたようです。 小さな教室が2室あってどちらも10人程度の生徒さんが授業を受けていたと思います。 小テストはよく(毎週⁇)あったと思いますがよく覚えていません。

    テキスト・教材について

    覚えていません

この教室の口コミをすべて見る

進学教室アントレ 練馬教室の合格実績(口コミから)

進学教室アントレ 練馬教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    大手と含めていくつかの塾を検討しましたが、アルバイト講師ではないベテランの先生方だけで親身に指導して下さることと、子ども自身が体験授業を楽しんでいたので、こちらにお世話になることを決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    厳しい入塾テストなどもなく、少人数で塾全体も先生みなさんの雰囲気も良く、本人が気に入ったのでここに決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    駅からも近くて通いやすく、周りの友だちも通っていて評判が良かったために選びました。他に比べて授業料がそこまで高くないのも要因です。

  • 合格者インタビューのアイコン

    通いやすかったから

進学教室アントレの口コミ

進学教室アントレ以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

練馬駅前校

西武池袋線線練馬駅から徒歩3分

地図を見る

4.webp

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
オンライン対応あり / 集団指導(10名以上)

練馬校

西武池袋線線練馬駅から徒歩4分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

練馬駅前校

西武池袋線線練馬駅から徒歩4分

地図を見る

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

練馬教室

西武池袋線線練馬駅から徒歩3分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

練馬校

西武池袋線線練馬駅から徒歩4分

地図を見る

232.webp

臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト

小学生
集団指導(10名以上)

練馬校

西武池袋線線練馬駅から徒歩4分

地図を見る
練馬区の塾を探す 練馬駅の学習塾を探す

進学教室アントレに似た塾を探す

東京都にある進学教室アントレの教室

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください