進学塾 ヨダゼミ(大阪府) 豊中緑ヶ丘校の口コミ・評判
回答日:2025年01月19日
進学塾 ヨダゼミ(大阪府) 豊中緑ヶ丘校 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(108689)
総合評価
5
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 履正社高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
最高です!この塾に入って成績が上がり、このに2年間いろんなことがありました、3年になると、10時間特訓があり、辛かったけど、いまとなってはいい思い出です、説明も上手くわかりやすいので助かりましたありがとうございます
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
毎日のように塾がなく、無理なく通えることや、質問の回数がおおいので、質問しやすい塾という点が、塾に合っているなと思いますそれに、ノリが良い先生が多く、授業が楽しいです!!しかし、家からから塾までが、結構遠くなったので、そこがちょっとかなしいですね
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
進学塾 ヨダゼミ(大阪府) 豊中緑ヶ丘校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(塾内模試)
卒塾時の成績/偏差値:
56
(塾内模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業量 50万円くらい?
この塾に決めた理由
友達がいたことや、困ったとき、個別指導に切り替える事もでき、この塾に行っていた友達が、いい先生が多いと言っていたので行ってみました
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテランの先生が多く、教え方上手くわかりやすいです!大学生の人も多く、その方の説明も上手くわかりやすいです!!質問したいとき、質問しやすい雰囲気で、とても助かっています面白い先生が多く、授業を、楽しみにしています
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の休憩の隙間などに質問できます
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
最初宿題の解説をした後、テストなどから入り、その解説をした後、演習をします。雰囲気は、メリハリがついており、お互いに頑張っていける環境があるなと思います。宿題解説などの時間を多くとっており、理解しやすい環境があるなと思います
テキスト・教材について
とてもいいテキストでとても勉強がしやすく、助かっています
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
aクラスとsクラスに分かれていて、自分の力に合った勉強ができるので、伸びやすいと思います!とても勉強しやすい環境です!!!3年に入ると、進度が早く、それが終わると復習、のような感じです 進度が早いことによって、復習できる時間が増えたので、とても助かりました!
定期テストについて
宿題をきっちりできているかなどの確認
宿題について
あまり多くなく、自学自習を大切にしている塾だと思います!!何をやればいいかわからない人などは、先生から、プリントをもらってやります
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
子供が、塾に着いたかや、塾をでたかなどや、宿題は、なにかなど、持ってこないといけない物なども書いています
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
受験に向けての話や、生徒についての話などをしていて、保護者からして、子供の話を聞けて、子供への理解が深まります
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
自分がどこが弱いのかなどを、テストを見せに行くと、教えてくれ、プリントを貰ってやりやすいです!頑張りやすい塾だと思います
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習室がありべんきょうがしやすいです
アクセス・周りの環境
タイムカード?があり、いつ塾に着いたか、いつ塾をでたかわかるので、保護者からして気が楽です