高校受験ステップ(STEP) 鴨宮スクールの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全77件(回答者数:15人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
鴨宮スクールの口コミ・評判
家庭でのサポート
送迎は必須でした。受験前の直前講習は教室も変わったりしました。 スケジュール管理も子どもだけではなかなか厳しいように感じたので両者で共有していました。 プリント、教材もとにかく多かったので定期的に整理しました。 模試の見直しは問題が難しいことが多かったので一緒に解きなおしました。
鴨宮スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾でどのようなことを行っているか、また受験に向かっての世間の流れなどをメールマガジン形式で定期的に送ってくれました。またスクールの塾長からも子どもや保護者へ向けてのその時期に合った内容で定期的に連絡をくれました。
通塾中
鴨宮スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
基本的には駅から近い場所にどのスクールも配置されています。 塾によっては繁華街に近い場所もありますが、それでもアクセスのしやすさの点が目立ちます。 駅が近いため駐輪場を利用し、自転車で通塾しているひとが多かったと記憶しています。
鴨宮スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
受験に関わる神奈川全般のニュースや受験傾向など全体へのメルマガや塾長からの生徒の様子、勉強方法、声かけなどのアドバイスなど多岐にわたって連絡が来ました
鴨宮スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
鴨宮スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
鴨宮スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
鴨宮スクールの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾への送迎、予習復習のサポート(一緒に問題を解くなど)、プリントの整理、受講のスケジュールを把握するなどサポートしていきました。
鴨宮スクールの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾での勉強内容が難しいので一緒に解くこともけっこうありました。 スケジュールもかなり忙しくなり、日によって時間が異なるので親も把握が必要でした。 プリント量がかなり多いので、定期的に子どもと一緒に整理する時間を設けました。
通塾中
鴨宮スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
子どもに対して熱心に指導してくれていると思う。忘れ物や取り組み方が甘い点について適度に厳しい面もあり、注意してくれることは子どもも緊張感を持てるので良いと思った。テスト前のフォローや声かけなどもまめにしてくれている印象。保護者とのやりとりも定期的にあり様子が知れるので良い。
通塾中
鴨宮スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので送迎はとてもしやすいです。駅前で人通りもあり明るいので子どもが待つ際にも安心です。
鴨宮スクールの口コミ・評判
家庭でのサポート
解けない問題があれば解き方と解答を教えてあげていた。基本的に難し過ぎる問題はなかったので、最後まで対応できた。
通塾中
鴨宮スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
2年生からかなりハードになってきます。 最低週4日は通うようなイメージです。 こなすプリントなどもかなり多いです。 授業でミニテストがあり決められた点数以下だと追試になるようです。 難しいところや、わからないところは自分から積極的に聞くなどしないと授業についていけないように思います。
鴨宮スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
先生の手厚い支援があり授業もすごくわかりやすく、雰囲気も良かった また、色んな先生からの高校受験などのアドバイスもどれもよく自信にも繋がるようなことが多かった。そのため、生徒一人一人をしっかり見守ってくれるような先生がおおい。
鴨宮スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
受験に必要な情報が豊富で良かった。教材が多すぎて、復習ができない。個人ごとの対策が不十分で苦手科目の対策ができなかった。総合的には良い塾だと思うが、人によって合うか合わないかは分かれると思う。
- 1
前へ
次へ