高校受験STEP(ステップ) 汐入スクール
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
高校受験STEP(ステップ) 汐入スクールのおすすめポイント
- 神奈川県内の高校受験対策におすすめ
- 学校の部活動とも両立できる時間割
- 小学生から高校受験対策を開始できる
高校受験STEP(ステップ) 汐入スクールはこんな人におすすめ
神奈川県の受験事情に特化した指導を受けたい
高校受験STEPでは、神奈川県の受験事情に特化した指導を行なっています。
神奈川県内で多く教室を開校している地域密着型の学習塾だからこそのネットワークを持っており、豊富な指導ノウハウや受験情報を生かした指導が魅力です。
授業では高校受験に向けて、日々の学習フォローやテスト対策、内申点対策などをトータルで受けることができます。
このような指導により、県内トップの県立高校や私立高校などへの合格実績が豊富にあります。
学校の部活動と受験勉強を両立させたい
高校受験STEPでは、部活動との両立が可能な時間割で授業を実施しています。
平日の授業は19時スタートと一般的な学習塾よりも遅く開始するので、部活動が終わってからの通塾が可能です。
授業では生徒一人ひとりが通っている学校のカリキュラムや学習進度に応じ、部活動と両立しながら学習を進めることができるよう、最大限のサポートを受けることができます。
小学生から高校受験に向けた指導を受けたい
高校受験STEPは、小学5年生から通塾することができます。
授業は1科目から選択可能で、中学進学につながる大切な時期である小学校高学年期に基礎を固めるとともに、「勉強って楽しい!」と思えるさまざまな取り組みを実施しています。
また、中学校での学習内容を先取りで学ぶこともできるので、余裕を持った状態で中学校へ進学したいという生徒にもおすすめです。
高校受験STEP(ステップ) 汐入スクールへのアクセス
高校受験STEP(ステップ) 汐入スクールの最寄り駅
京急本線汐入駅から徒歩2分
高校受験STEP(ステップ)汐入スクールの概要
対象学年 | 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり |
コース | 難関校向けコース |
高校受験STEP(ステップ)の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
高校受験STEP(ステップ) 汐入スクールに通った方の口コミ
回答者数: 10人
-
回答日: 2021年01月01日
講師陣の特徴
学生のアルバイト講師はおらず、講師全員が専任者とのことだった。塾内での研修を得ての授業であったので、レベルは高いように感じる。また、日替わり講師のような感じではなく、教科毎に決まっていたので、生徒ひとりひとりに配慮した指導を行っていたように感じる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
随時質問を受けてくれた。(授業後)
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
複数の学校から生徒が集まっており、各校の進度は異なっていたが、それに迷わされず、塾独自のカリキュラム、進め方をしていたように感じる。もちらん、学校の定期テスト前には、各校毎の対策の時間を設け、対応してくれていたように記憶している。
テキスト・教材について
塾独自のテキスト、教材を用いて、神奈川県高校受験に対応した指導を行っていた。
-
回答日: 2023年05月03日
講師陣の特徴
大学生やパートなどのアルバイトの講師はおらず、講師は全員正社員で構成されている。それぞれの教科で専任の講師がいるので、授業以外でも気軽に相談できる。授業中でもそれぞれの生徒の進捗度合いを把握して、アドバイスをくれる
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中も少人数のため、気軽に質問ができる。 授業後も講師室へ質問をしにいける
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で双方向の生徒参加型授業。一クラスの人数が少ないため、週一回ははばひろ学習として、社会などの他の教科の授業も行っている。授業はテキストに沿って講師からの解説をした後、各自問題を解きながら理解を深めていく。
テキスト・教材について
専用のテキスト
-
回答日: 2023年08月04日
講師陣の特徴
事実であるかはわからないが、通っていた塾の触れ込みとして、アルバイト講師はおらず、全員が専任講師であることを宣伝文句に使っていた。各講師が、神奈川県の高校受験を意識した、専門専門性をもって、取り組んでいたと感じる。子供にも好評であった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業開始前後、どちらでも質問が出来る環境にあった。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
いくつかの学校の生徒が集まって来ての授業であったので、通常の授業ではそれぞれの学校の進度に影響されることはあまりなく、塾独自のカリキュラムに応じて、授業が進められていたように感じる。各校の中間、期末テスト前には補講の形でフォローを行っていたように記憶している。
テキスト・教材について
具体的にはわからないが、塾独自の教材を使用。
-
回答日: 2023年09月10日
講師陣の特徴
神奈川県の高校受験に特化して塾であったので、専門性はかなり深く、受験対策には最適であったように感じる。また、学生アルバイトの講師はいないとの確約であったので、その意味での安心して通うわせることができた。熱心さについても問題なく、親身になった指導であった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
都度、質問を受け付けてもらい、丁寧な対応であった。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団形式の従業を基本としていた。通っていた中学以外にも、他校と混じったクラス編成であった。基本は成績別クラス編成であったので、近い学力のものが集まっており、良い意味での刺激があったと感じる。また、進め方もクラスによって異なっており、実力に応じた進め方であった。
テキスト・教材について
上述の通り、塾独自の、受験に対応したテキストを用い、授業が展開されていた。カリキュラムについても長年の経験、情報が加味された進め方であったので、安心して通うわせることができた。学校の対応では一部心配の内容もあったが、塾での対応で解消された。
-
回答日: 2023年11月08日
講師陣の特徴
塾のうりとして、講師は学生アルバイトはおらず、全員が専任講師で構成されているとのことだった。それぞれが、専門性をもち、また受験に対応した指導を行っていたと認識している。質問等も随時対応をしてくれ、子供にとっても頼りになる存在だった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
随時受け付けてもらえた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
成績により割り振られたクラスにより授業が展開されていた。集団形式であるが、それほど多い人数ではなかったと聞いている。他中学の生徒も混じったクラスであり、当初は緊張感をもったようであるが、慣れてくると良い意味での刺激を受けていたようである。
テキスト・教材について
塾独自のテキストが準備され、基本的にはそれに沿った授業が展開されていた。中身については詳細は分からないが、神奈川県の高校受験に対応したものであったと認識している。毎年度、再構成されているようで、直近の状況が反映されていた。
-
回答日: 2023年11月29日
講師陣の特徴
アルバイイトはおらず、前講師が専任者であることを、その塾の売りにしていた。実態はよくわからないが…子供が接した、指導を受けた講師については、専門性もあり、その教科に対する知識も豊富で、子供も信頼していた。質問に対しても、親切に指導をしてくれていた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業前後で、随時受け付けてもらえた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的には塾のカリキュラムに沿い、進められていた。学校の進度とは異なる面もあったようだが、あくまでの塾の方針に沿い進められていた。学校の場合、教科により進度がマチマチで、受験に対する不安もあったが、塾のサポートもあり、安心することが出来た。
テキスト・教材について
名称までは分からないが、塾オリジナルのテキストを使っていた。
高校受験STEP(ステップ) 汐入スクールの合格実績(口コミから)
高校受験STEP(ステップ) 汐入スクールに決めた理由
-
兄が通っており、安心して指導をお願いすることができた。自宅からも、徒歩、自転車どちらでも通いううことができ、便利であったから。
-
本人の兄が通っており、塾の雰囲気、指導方法等は十分理解しており、安心して通わせることが可能であると判断したから。
-
兄と友達が通っており、それぞれ頭がよかったためここなら成績アップに繋がるかなと思ったのと、体験で雰囲気がめちゃいいなっておもったから
-
2学年上の兄が同じ塾に通っており。志望校にも合格できた。その安心さ、信頼感があったので本人にも同塾へ通わすようにした。本人も同塾に通いたいという希望もあった。
高校受験STEP(ステップ)の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2025年03月06日
集団形式なので、ある程度自分で勉強が進められる子はすんなり受け入れることができ、反対にわからないことが多いと授業を理解するのに苦労する印象 その点は、自習や時に前の単元を振り返ることで、問題を解決してくれたことがよかった
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2023年04月08日
集団授業でありながら、個別指導に近いようなところ、具体的におそらく個別指導ではウチの子供は鬱陶しがるような気がするが、 周りに友達やライバルがいることによって本人のやる気にも火が付いていたと、思う。 そういうやる気スイッチの入れ方も上手だったのではなかったか、と推察される。
生徒/大学生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年05月08日
合っていると思った点はやっぱり講師ガチャ 面白い上にわかりやすいから、塾が楽しいと思えた。普通は塾は嫌なものの人が多いので、それは合っていてよかったなと思った。 合っていない点は正直ない。すべてがハマったのでよかった。
保護者/高校3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2023年12月27日
子供は他者と接することに苦手意識はなく、集団での学習に対する抵抗感はなかったので、この塾に向いていたと思う。また、塾には他校の生徒も通塾しており。同じクラスになることもある。これについても、本人には良い刺激となり、前向きにとらえていたと感じる。
高校受験STEP(ステップ)の記事一覧
高校受験STEP(ステップ) 汐入スクールの近くの教室
高校受験STEP(ステップ)以外の近くの教室
小学生 / 中学生
オンライン対応あり / 集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3)
高校生
オンライン対応あり / 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)
中学生 / 高校生
映像授業
高校受験STEP(ステップ)に似た塾を探す