1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横須賀市
  4. 汐入駅
  5. 高校受験STEP(ステップ) 汐入スクール
  6. 51件の口コミから高校受験STEP(ステップ) 汐入スクールの評判を見る

高校受験STEP(ステップ) 汐入スクール の口コミ・評判一覧

高校受験STEP(ステップ) 汐入スクールの総合評価

4.3

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 90%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 9%

総合評価

5

36%

4

63%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

18%

週3日

72%

週4日

0%

週5日以上

9%

その他

0%

1~10 件目/全 51 件(回答者数:11人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年5月8日

高校受験STEP(ステップ) 汐入スクール 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 汐入スクール
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2021年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

とにかく講師がよかった。学校の授業もつまらないので受けず、自習なんても私はしていなかったけど、塾だけで偏差値爆上がりチャンネルだったからまじで行ってよかったなって思う。 実績詐欺の塾とかあるけど、STEPはしっかり実績出して、それを開けっぴろげにすることもないから、信頼があると思う。

この塾に決めた理由

兄と友達が通っており、それぞれ頭がよかったためここなら成績アップに繋がるかなと思ったのと、体験で雰囲気がめちゃいいなっておもったから

志望していた学校

神奈川県立横須賀大津高等学校

講師陣の特徴

まじ最高、本当に面白かったし、尚且つ偏差値のアップができたからまじで通ってよかった 分からないところがあったときはめちゃくちゃ丁寧に教えてくれるし、できない立場に立ってくれるからわかりやすい 講師は今変わってるらしいけど、それでもどの校舎でも結果出してるからいいんだとおもう

カリキュラムについて

レベル別にクラスは分かれていて、それぞれに見合った授業展開がなされている。だから追いつけないこともないし、退屈になることもない。さらに、他の塾よりはレベルが高いと思うから、どんどん成績が上がっていくんだと思う。 また、定期試験期には学校別に授業がなされているため、仲良い友達と楽しく受けることができるし、それでもダラけることはなく、いい点数が取れるような授業展開をしてくれる。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅チカで楽

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年12月27日

高校受験STEP(ステップ) 汐入スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 汐入スクール
  • 通塾期間: 2017年4月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

結果として、志望校に合格できたので、この塾に対する評価は高い。また、子供自身、通塾期間を通して積極的に塾に通い、自習室等も使用していたので、塾を最大限活用していたと感じる。授業料、価格以上のレスポンスをもらっていたように感じる。評価は良好である。

この塾に決めた理由

2学年上の兄が同じ塾に通っており。志望校にも合格できた。その安心さ、信頼感があったので本人にも同塾へ通わすようにした。本人も同塾に通いたいという希望もあった。

志望していた学校

神奈川県立柏陽高等学校 / 山手学院高等学校 / 神奈川県立湘南高等学校

講師陣の特徴

この塾のセールスポイントが、アルバイト講師はおらず、全員が専任講師ということでった。実際は定かではないが、それぞれの講師が専門性を持ち、掘り下げた内容で授業を展開していたと思う。質問等も、随時受け付け、丁寧に解説をしていたように感じる。

カリキュラムについて

神奈川県の高校受験に合わせたカリキュラムが編成されていた。学校の進め方とは異なる部分もあったが、あくまでも受験を見据えた進め方をしていた。子供にとっては、学校の進度と異なる面もあったかと思うが、両方をうまく使い分けていたと思う。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩あるいは自転車で通える距離であったので便利であった。また、駅からも徒歩数分であったので、雨、天候の悪い日でも心配なく通うことだ出来た。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年11月29日

高校受験STEP(ステップ) 汐入スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 汐入スクール
  • 通塾期間: 2017年4月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

結果として、志望校に合格できたので、塾に対する評価は良好である。受験がかかわっている場合、どしても結果ろして評価される面が多くなるが、致し方ないようにも感じる。子供の様子もみていても、通常のプロセス面、指導面でも高い評価ができると感じる。

この塾に決めた理由

兄が通っており、安心感があった。兄の方も志望校に合格をしており、信頼感もあった。他の塾を検討することなく、上記の塾に決定した。

志望していた学校

神奈川県立柏陽高等学校 / 山手学院高等学校 / 神奈川県立湘南高等学校

講師陣の特徴

アルバイイトはおらず、前講師が専任者であることを、その塾の売りにしていた。実態はよくわからないが…子供が接した、指導を受けた講師については、専門性もあり、その教科に対する知識も豊富で、子供も信頼していた。質問に対しても、親切に指導をしてくれていた。

カリキュラムについて

詳細までは分からないが、神奈川県の高校受験に準拠した、塾独自のカリキュラムが組まれ、それに応じた指導がなされていた。塾の長年の情報収集により、神奈川県の受験に即した内容であったかと思う。学校の授業の進め方とは異なっていたように感じる。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

鉄道駅より数分のビルの中にあり、通塾条件としては最適であった。また、自宅からも自転車で通える範囲であったので便利であった。周辺にコンビニ等もあり便利であった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年11月8日

高校受験STEP(ステップ) 汐入スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 汐入スクール
  • 通塾期間: 2018年4月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供が積極的に通っていたこと、そして結果として志望校に合格できたことを勘案すると、評価は上々といったことになる。とにかく、子供がその塾を認め、自身がどれほどがんばれるか、モチベーションアップにつなげられるかが大きなポイントであると考える。

この塾に決めた理由

兄が通っており、面倒見の良い塾であるといった印象があった。兄も志望校に合格をできたので、信頼感もあったから。

志望していた学校

神奈川県立柏陽高等学校 / 山手学院高等学校 / 神奈川県立湘南高等学校

講師陣の特徴

塾のうりとして、講師は学生アルバイトはおらず、全員が専任講師で構成されているとのことだった。それぞれが、専門性をもち、また受験に対応した指導を行っていたと認識している。質問等も随時対応をしてくれ、子供にとっても頼りになる存在だった。

カリキュラムについて

高校受験に特化した塾であり、長年の情報蓄積により、神奈川県の高校受験に対応したカカリキュラムであったと認識している。学校の進度とは異なる場面もあったが、定期テスト前にはその対策もしてくれ、うまく対応できた。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

徒歩、自転車で通える範囲。鉄道の駅にも近く好立地。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月7日

高校受験STEP(ステップ) 汐入スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 汐入スクール
  • 通塾期間: 2018年4月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

結果として、志望校に合格できたこと。また、その過程でおいても、本人は積極的に塾に通っていたので、評価としては良好であったと認識している。親の評価は良くとも、やはり本人がどれほどやる気をだして取り組んでいるのかが重要であるので、そういった意味からも良かったと認識している。

この塾に決めた理由

兄が通っており、安心して指導をお願いすることができた。自宅からも、徒歩、自転車どちらでも通いううことができ、便利であったから。

志望していた学校

神奈川県立柏陽高等学校 / 山手学院高等学校 / 神奈川県立湘南高等学校

講師陣の特徴

講師全員が、アルバイトではなく、塾の専任講師とことで、それぞれ責任感をもって、講義、指導を行っていたように感じる。また、それぞれの強化について、深い専門性をもって進めていたので、内容の濃い授業を行っていたように感じる。気安く質問をできる雰囲気も持っていた。

カリキュラムについて

神奈川県の高校受験を熟知した塾だったので、それに適応したカリキュラムが組まれていた。学校の進度をそれほど気にすることなく、塾独自の進め方をしていたように感じる。学校の進度にあわせると、間に合わなくなる箇所もあるので、この点については助かった。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩、自転自転車で通うことができ、通塾に便利であった。また、鉄道の最寄り駅からも徒歩で数分のところにあったので、雨や悪天候の時にも無理せず通うことができた。近くには、スーパーもあり、便利であった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月26日

高校受験STEP(ステップ) 汐入スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 汐入スクール
  • 通塾期間: 2017年4月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

結果として志望校に合格できたので、評価は良好といことになる。何より、子供自身が嫌がることなく、逆に知的好奇心をもって、通塾しており、成績も向上していったので、そういった面からも塾に対する評価は高い。子供自身の満足度が何よりであると感じる。

この塾に決めた理由

本人の兄が通っており、塾の雰囲気、指導方法等は十分理解しており、安心して通わせることが可能であると判断したから。

志望していた学校

神奈川県立柏陽高等学校 / 山手学院高等学校 / 神奈川県立湘南高等学校

講師陣の特徴

いわゆる学生のアルバイト講師はおらず、全員が専任講師であることを、その塾の魅力としていた。 その為、講師側の責任感は強く、指導も親身になって行われていたと感じている。また、人間的にも、気さくな感じがあり、子供にとっても質問もしやすかったようである。

カリキュラムについて

高校受験を意識した、塾独自のカリキュラムが準備されていた。神奈川県の高校受験に特化したところであったので、長年の実績が蓄積された内容であったと思う。内容の詳細については私自身も十分には理解できていないが、周囲からは好評のようであった。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

自宅より、徒歩あるいは自転車で通うことが可能であったので、便利であった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月10日

高校受験STEP(ステップ) 汐入スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 汐入スクール
  • 通塾期間: 2018年4月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

結果として、第一志望の高校に合格できたので、評価をよくなると感じる。塾の評価は結果がすべての感がある。神奈川県の高校受験に特化して発展してきた塾であるので、その点からいっても、神奈川在中のものにとっては、評価の高い塾であると感じている。

この塾に決めた理由

兄がか通っており、受験についてもうまく勧められたから。また、自宅からも近く、徒歩あるいは自転車で通え、通塾に最適であった。

志望していた学校

神奈川県立柏陽高等学校 / 山手学院高等学校 / 神奈川県立湘南高等学校

講師陣の特徴

神奈川県の高校受験に特化して塾であったので、専門性はかなり深く、受験対策には最適であったように感じる。また、学生アルバイトの講師はいないとの確約であったので、その意味での安心して通うわせることができた。熱心さについても問題なく、親身になった指導であった。

カリキュラムについて

学校の進度にあまりこだわることなく、塾独自のカリキュラムに沿い、進めていたように感じる。学校の進度に合わせると、受験までに間に合わない教科もあったようなので、その点では助かった。テキストも独自のものを使い進めていた。受験対策には役立ったと感じている。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

自宅より徒歩で15分、自転車を使えば数分で到着できる場所にあり、通塾には最適であった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年8月4日

高校受験STEP(ステップ) 汐入スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 汐入スクール
  • 通塾期間: 2018年4月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

結果として、本人が志望していた高校に合格できたので、最高点数をつけた理由である。受験を対象とした塾に関しては、【結果がすべて】の感が多々あるので、合格できたことが、成績評価に直結していると感じる。本人も積極的に塾に通い、結果も良かったので、十分満足していると感じる。

この塾に決めた理由

本人の兄が通っており、志望校に合格をすることが出来た。その実績を勘案して弟である本人にも通塾をさせた。

志望していた学校

神奈川県立柏陽高等学校 / 山手学院高等学校 / 神奈川県立湘南高等学校

講師陣の特徴

事実であるかはわからないが、通っていた塾の触れ込みとして、アルバイト講師はおらず、全員が専任講師であることを宣伝文句に使っていた。各講師が、神奈川県の高校受験を意識した、専門専門性をもって、取り組んでいたと感じる。子供にも好評であった。

カリキュラムについて

神奈川県の高校受験に特化した塾であったので、カりキュラムもそれに応じた進め方がなされていたように記録している。各中学校の進度に違いはあったかと思うが、あくまでも塾の進度計画に応じ、通常は進められていた。子供がもっていたテキストに関しても、その塾独自もものであった。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

自宅から自転車で通える距離であったし、近くに駐輪場も確保されていたので良かった。また、雨の日でも鉄道の最寄駅からほとんど雨に濡れることなく通える立地であったので便利であった。また、スーパー、コンビニも近くにあり、長時間の講習時にも好都合であった。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年5月3日

高校受験STEP(ステップ) 汐入スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 汐入スクール
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

一クラスの人数が少ないため、それぞれの生徒のレベルや理解度合いを細かに把握して貰え、講師もアルバイトがおらず正社員のみで構成されているため、責任を持って対応をして貰える。授業料を他と比べると少し高いと思われる。

この塾に決めた理由

友達に誘われたから

志望していた学校

横須賀市立坂本中学校

講師陣の特徴

大学生やパートなどのアルバイトの講師はおらず、講師は全員正社員で構成されている。それぞれの教科で専任の講師がいるので、授業以外でも気軽に相談できる。授業中でもそれぞれの生徒の進捗度合いを把握して、アドバイスをくれる

カリキュラムについて

小学生のカリキュラムは国語、算数、英語の三教科を基本としつつ、週一回ははばひろ学習として、社会などの他の教科の授業も行っている。授業はテキストに沿って講師からの解説をした後、各自問題を解きながら理解を深めていく。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅から近い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2021年1月1日

高校受験STEP(ステップ) 汐入スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 汐入スクール
  • 通塾期間: 2019年3月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

結果として志望校に合格できたので塾には感謝したい。子供自身、嫌がらず、むしろ積極的に塾に通っていたので、それだけ魅力的なスペースであったのであろう。神奈川県の高校受験に関しては、絶大の自身をもって運用しており、それに応じた結果を残していると感じる。

この塾に決めた理由

自宅から程よい距離であったから

志望していた学校

神奈川県立柏陽高等学校 / 山手学院高等学校 / 神奈川県立湘南高等学校

講師陣の特徴

学生のアルバイト講師はおらず、講師全員が専任者とのことだった。塾内での研修を得ての授業であったので、レベルは高いように感じる。また、日替わり講師のような感じではなく、教科毎に決まっていたので、生徒ひとりひとりに配慮した指導を行っていたように感じる。

カリキュラムについて

塾独自のカリキュラム、高校受験に向けた指導を行ってくれていた。もちろん、学校の定期テストに向けた対応も行っていたが、受験に向けた一定の日程にそった、授業の進め方であったと感じている。 また、夏期講習等では、それまでの復習及び以降の予習を含めた程よい内容になっていた。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

自宅から自転車で10分程度、鉄道の駅からも近く通いやすかった。

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください