高校受験ステップ(STEP) 茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全50件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題を決められた量決められた日までにやります わからないところは丸をつけておいて次回塾に行った時に教えてもらいます。質問します。
通塾中
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
基本は塾専用アプリにて、必要な確認事項が送られてくる。 それ以外はメールでお知らせや補修の予定等送られてくる。
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々はみんな社員なので、しっかり見てくれるイメージです。 定期テスト前や受験間近の時は、積極的に補習を追加してくれるのもありがたかったです。 先生にもよりますが、概ね分かりやすい先生が多かったように感じます。
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期テスト前は中学ごとのクラス編成になり、テスト範囲をもしっかり対策して下さっていました。 中学3年の時は、入試に向けて模試やテストが増えて、自分の現状を知ることができたと思います。 英検対策講座や苦手克服講座など多数追加講習が希望制で受けられました。
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
社員しかいないということで、クオリティは高いと思う。合う合わないはそれなりにあるようだったので、先生も選べたらもっと良いと思う。先生によっては成績が上がる上がらないがあると思う… 先生方は高校に詳しく、受験前に面談もしてくれる。
通塾中
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
初年度に配布されるパンフレットに書いてあるのでわかりやすい。 クラスは能力別で4クラスある。 年3回くらいの模試の結果でクラス分けが決まる。中3の夏期講習が最終クラス決定。 1番上のZクラスは進みが早い。
通塾中
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾の近くにクリエイトやスシローなどがあり、人通りも多い明るい場所にあるので、夜の安全性が高いと思います。 周りに他の塾も多数あり、中学生が多いのも良いと思います。
通塾中
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まだ1年生なので特にこれといった特色のあるカリキュラムはありません。定期テスト前には学校別のクラスに分かれてテスト対策の授業をしてくれるので、そこは安心です。理科と社会に関してはテスト前だけしかやりません。
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
詰め込み感が否めない。繰り返しの授業でテストへの対応力はつけられる。しかし、人格否定にも近いこともあり、合格はしたもののあまりおすすめはできない。学習というより勉強という感じがあり、高校受験のみの力という感じで今思えばよくなかったと思う。
- 1
前へ
次へ