高校受験STEP(ステップ) 茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全55件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトではなく社員。 学校の先生よりわかりやすい様 親身になって教えてくださる。 語呂合わせやなど。 居眠りや宿題忘れなどがあった場合、厳しいところは厳しく対応してくださる。 面談でも子供一人一人をきちんとみてくれている印象
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の結果や志望校の決定について話しました。 受験の近くは模試の結果や授業の様子、内心を元に合格率を話し合います
通塾中
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
教師はアルバイト等ではなく全て社員。プロ集団なので熱意が伝わる。わからない問題はその都度教えてくれる。教師の厚意で代金は取らずに試験前の特訓特授業がある場合がある。進路も生徒に決めさせるので、口出しは一切しない。
通塾中
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
塾の先生は、とにかく褒めてくれ各教科の先生も授業も分かりやすいと子どもから聞いている 分からない所もていねいに教えて下さり、満足している 定期的に面談もあり、志望校や私立の情報も教えてくれたり、しっかりとフォローしてくれている
通塾中
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普段は学校の定期テストで高得点を取れるようにサポートをしてくれます。 受験が近くなってきたので、夏期講習などは受験モードで週5日で通塾予定です。 3年生になると、模試の回数も増えるので、自分の現在のレベルを見るのに役立ちます。
通塾中
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
メールマガジン、各種検定のお知らせ、各高校の特色やイベントのお知らせ、授業料振り替えのお知らせ、塾に到着した時間と出た時間の自動メールなど
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業はクラスによって難易度や合格点が違って、クリアしないと補修になるので確実に身に付いていたように思いました。 またクイズ大会のような感じで楽しく勉強の確認をしてくれるのもよかったと思います。 模試は中学3年生の頃は頻繁に開催されており、実戦力が付いたのではと思います。
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
スケジュールの確認や、各種検定のおしらせ、配布物の確認などがメインです。 また色々な高校の紹介や、ガイダンスのお知らせもあります。
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
配布物の確認や、スケジュール、追加講座や検定申込期限のご連絡が主な内容でした。 入試時期前後は、入試速報や進学実績、入試内容の難易度や状況が迅速に伝わってきました。
茅ヶ崎東スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
詰め込み感が否めない。繰り返しの授業でテストへの対応力はつけられる。しかし、人格否定にも近いこともあり、合格はしたもののあまりおすすめはできない。学習というより勉強という感じがあり、高校受験のみの力という感じで今思えばよくなかったと思う。
- 1
前へ
次へ