高校受験STEP(ステップ) 辻堂東スクールの口コミ・評判一覧(2ページ目)
高校受験STEP(ステップ) 辻堂東スクールの総合評価
4.3
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 95%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 4%
総合評価
5
39%
4
56%
3
4%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
4%
週3日
65%
週4日
26%
週5日以上
4%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 108 件(回答者数:23人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2023年11月10日
高校受験STEP(ステップ) 辻堂東スクール 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
子供にとってはかなりきついと思いますが、モチベーションを維持し続けるように講師が見てくれている安心感はあります。最初の方は家ではまったく勉強しない方でしたが、最近は宿題もあることから積極的になってくれているように感じる。効果は出ていると感じます。
この塾に決めた理由
小学校からの友達が多く通っていたから子供から行きたいと言い出したことがきっかけでた、あとは神奈川で一番大きくて有名な塾で受験情報も手に入りやすいと聞いていたから。
志望していた学校
神奈川県立鎌倉高等学校 / 神奈川県立七里ガ浜高等学校 / 神奈川県立藤沢西高等学校
講師陣の特徴
ベテランの講師が多いが、子供にも教師の好き嫌いはあり、教え方が合わないと感じる講師も中には何名かいた。また各教科毎に分かれて講師がいるので、授業やテスト対策などは比較的にしっかりとやってくれていたと思う。
カリキュラムについて
数学は宿題が多くて、家庭でも勉強をしていたが、内容的には決行難易度が高めの応用問題を反復してやらせているように感じる。授業は学校のスピードよりも圧倒的に早く、早くカリキュラムを終えて、受験校ごとの対策に入っていく感じです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
塾への道は暗くて細く、車も通るので危なかった
通塾中
回答日:2023年10月15日
高校受験STEP(ステップ) 辻堂東スクール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
神奈川県の高校受験に特化して長年活躍されてる塾なので信頼しています。料金体制もわかりやすく、途中徴収がありません。夏期講習、冬期講習、春季講習は兄弟割引があります。総合的にみてオススメできる塾だと思います。
この塾に決めた理由
兄も通っており自転車で通えて駅前なのでアクセスも良く、雨天時は車で送迎しやすい処なので決めました。神奈川県の高校入試に特化した塾なのも決め手でした。
志望していた学校
神奈川県立七里ガ浜高等学校 / 神奈川県立藤沢西高等学校 / 神奈川県立茅ケ崎高等学校
講師陣の特徴
講師全員が正社員で科目、学年ごとの担当になっていますが、指導していない生徒のことも把握しているようです。遅刻や無断欠席の際は自宅まで電話で様子を聞いてくださいます。親切丁寧な先生方で生徒たちも話しかけやすく、保護者とのコミュニケーションもあり信頼しています。
カリキュラムについて
高校入試に合わせてのカリキュラムの上、定期テスト対策、ステップ模試での習熟度を確認しています。毎回の小テストに加えて定期的にテストを実施しクラス編成されています。上位クラスは授業の進みが早く定期テスト対策はありません。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
自転車で通える範囲、雨天時は車での送迎も可能な立地、駅前なので万が一の時はバス、タクシーを利用できる事も決め手でした。
通塾中
回答日:2023年8月6日
高校受験STEP(ステップ) 辻堂東スクール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
通いやすさを含めて人におすすめしたいとは思いますが、ひとクラス20名の集団授業なので合わないお子さんには合わないと思います。しかし、うちの息子のように集団生活が好きな子、励みになる子には通えは塾でないかと思います。
この塾に決めた理由
息子の父親が中学時代に通っていて良かったこと、神奈川県の受験に特化した塾であるため決めました。また、兄も通っていて卒塾しており信頼しています。
志望していた学校
神奈川県立鎌倉高等学校 / 神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 / 神奈川県立藤沢西高等学校
講師陣の特徴
全員正社員の先生であり、科目によって担当が変わりますが、どの先生も生徒一人一人を知っており情報が共有されているようです。兄弟関係も把握されていますが、面談などで比べられる事なく個々をよくみてくれてると感じます。
カリキュラムについて
習熟度別のクラス編成になっており、授業内容も習熟度に応じて変わっているようです。日頃な小テストの習熟度も評価されており、同じくらいの能力の子と学べる環境作りがされています。その年の受験要綱に合わせてカリキュラム作りされています。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
辻堂駅前にあり、雨天の送迎時は駅のロータリーで待てるなどかよいやすい環境です。 また、塾の近くにステップ専用の無料駐輪場があり安心して通えます。
回答日:2023年6月23日
高校受験STEP(ステップ) 辻堂東スクール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
塾についてはあまりいいイメージを持っていませんでしたが、ステップについては感謝だけです。いまだに息子は楽しそうに当時の話をします。 最後の保護者説明会で、合格が目的だけど、その先も大事だから、という貴重なお話しもうかがえた。 恐らく、受験を終えた保護者の方ならこの言葉の意味がお分かりになると思います。
この塾に決めた理由
夏季講習に参加して息子が気に入ったため。
志望していた学校
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 / 平塚学園高等学校 / 湘南工科大学附属高等学校
講師陣の特徴
塾の先生社員の方だけです。若い方や30-40台の方と年代はいろいろですが、フレンドリーで子供も親も話しやすい。特に塾長の先生はこの界隈では有名な方らしいです。非常に情熱をもって仕事をされています。息子は国語が苦手でしたが、非常にユニークな先生がいらして、「理系でも解ける国語対策」など個別に対応してくださいました。
カリキュラムについて
2年生までは、基本的な学習能力の土台作りと学校の定期テスト対策が中心です。 学校の定期テストが近づくと、クラスは学校ごとに分けられたと聞いています。 毎日の小テストに加え、数か月ごとの定期テストで成績別クラスに分けられます。 最終学年では週ごとにクラスは変わっていました。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
自宅から自転車で行ける距離だった。古いビルだが近くにコンビニがあり便利。
回答日:2023年6月21日
高校受験STEP(ステップ) 辻堂東スクール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
他にも友人のお子さんが通っていましたが、個々の性格に合わせた指導を行っているなという印象を受けました。塾の費用もほぼ毎日数時間お世話になっていること、テストの回数を考えると納得できる金額でした。各高校の情報も豊富で、最終的な志望校の絞り込みや滑り止め校の選択などの指導もしていただけます。
この塾に決めた理由
試しに夏季教室に通って子供が気にいったため
志望していた学校
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 / 平塚学園高等学校 / 湘南工科大学附属高等学校
講師陣の特徴
フレンドリーで率直な先生が多く、子供も気に入っていたし。私も話がしやすかった。 学校の先生に言えないことも聞いてもらえました。 また、息子は国語が絶望的だったので、個別対策と指導をしてくださいました。
カリキュラムについて
2年生までは通常の授業での成績アップを目指すという感じ。 いろいろな中学から生徒が集まってくるので学校の定期テストの時期には学校別に指導を分けていたそうです。中学校の先生方の名前、テスト傾向も把握していました。 3年生では、ほぼ毎日、塾での勉強に加え、模試の回数が格段に増えます。 ほぼ毎日、何時間も塾で勉強しているので最後の追い込みがすごいです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
自転車で通える範囲だった。
通塾中
回答日:2023年6月19日
高校受験STEP(ステップ) 辻堂東スクール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
どの先生もしっかり生徒のことを 把握しており、病気や痛みなどで なかなか授業が受けられなくても しっかりサポートやプリントの配布を してくれ、考えてくれる。 通塾できなくても、オンラインで対応していただいた。
この塾に決めた理由
公立高校受験に強く、人気なため
志望していた学校
神奈川県立湘南高等学校 / 神奈川県立鎌倉高等学校 / 神奈川県立平塚江南高等学校
講師陣の特徴
皆さん、ベテランのプロの方だと思います。バイトや大学生など新人の先生は 見たことがありません。 実際、ハンドブックには95%以上が正社員のようです。教えることを本来の仕事として打ち込んでいる教師集団です。
カリキュラムについて
学校の内申点をしっかり確保する、学力を養成する、この2点を視野に入れての授業。テスト近くなると対策のカリキュラムになり、通塾の日も特別日程になります。英検、数検、漢検の対策授業や、特色考査の対策カリキュラムもあります。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩で8分ほどで 立地は駅近でもあり、とても良い
回答日:2023年6月16日
高校受験STEP(ステップ) 辻堂東スクール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
バイトの大学生を入れなければよい講師じんだと思う。分かりやすい授業だと言っていた。やはり社員での立場で教えている講師には責任感があるようなイメージ。大学生は…ちょっと。あと、女性講師も教え方が良くないイメージがある。感情が先に出て、男子ばかり対応し、女子生徒への対応が塩対応と言っていた。 だから全体として見たら星3です。
この塾に決めた理由
塾長の考え方に共感したから
志望していた学校
アレセイア湘南高等学校 / 湘南白百合学園高等学校 / 慶應義塾湘南藤沢高等部
講師陣の特徴
生徒の考え方を理解した上で、間違えてることに対してはしっかりと教えていた。それは勉強のみならず、ほかの常識的なことも含めて。なので、子供達も塾が終わってもなかなか帰ろうともせず講師と話していた。もちろん、卒業した際は子供達は自らの意思で講師に感謝の意を込め花束を渡していた。これには塾長や講師達も泣いていた。以上のことを踏まえて、ここの講師達は子供達からの信頼が非常にあついということを知った。
カリキュラムについて
カリキュラムは普通だが教え方は鬼のようだったと話していた。間違えたところは分かるまで講師も付き合ってくれた。非常に有難かった。無理のないペースで進めてくれた。そして一人一人のことをよく見ており電話まで親にかかってきて説明してくれたのには驚いた。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
車で送迎
通塾中
回答日:2023年6月9日
高校受験STEP(ステップ) 辻堂東スクール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
伝統ある、神奈川県に特化した塾なので、情報量が半端ないと思います。先生方も正社員のプロなので責任感があり、安心して子供を任せられます。授業料も月額一律で余計な支払いがなくコスト面でも安心して通わせられます。
この塾に決めた理由
父が通っていたので
志望していた学校
神奈川県立鎌倉高等学校 / 神奈川県立七里ガ浜高等学校 / 鎌倉学園高等学校
講師陣の特徴
各科目毎に教師がおり、質問もしやすい環境であります。施設内に講師の自己紹介が貼ってあり、生徒達にも親近感が湧きます。授業時間外に質問できたり、補習をしてくれる先生もいます。定期的に保護者面談があり、保護者の意向を指導生かしてくださっていました。
カリキュラムについて
クラス分けテストを実施し、習熟度に合わせたクラス編成、授業内容がされています。高校受験科目の内容に沿って塾オリジナルで授業内容が作られているようでした。年間を通して授業内容がスケージュール管理されています。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅前にあり車の送迎もしやすかった。 専用の駐輪場が塾の近くにあって良かった。
通塾中
回答日:2023年5月15日
高校受験STEP(ステップ) 辻堂東スクール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
情報量が豊富で安心して通わせられる塾です。立地も駅前で人が多いのがかえって安心です。無料駐輪場も完備しており、安心して通わせられる環境、先生だと思います。一見授業料が高いかと思いましたが、教材費全て込み込みなので、改めて徴収されることなくわかりやすい授業料だと思います。
この塾に決めた理由
神奈川県に特化した塾で評判が良いため
志望していた学校
日本大学藤沢高等学校 / 神奈川県立鎌倉高等学校 / 鎌倉学園高等学校
講師陣の特徴
全員が正社員で授業を担当しており、授業以外の事務作業は専任の職員がいます。科目ごとに先生が変わり話しかけやすい雰囲気の先生方ばかりで子ども達も安心して通っています。年齢層は30〜40代と比較的若い層だと思います。
カリキュラムについて
各学年ともに予習復習を軸に定期テストに沿った授業展開をしています。 各学期にクラス分けテストを兼ねたステップ模試が行われて実力診断とクラス分けがされており、子ども達の勉強の励みになっています。カリキュラムは年度はじめにアナウンスされます。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
辻堂駅前に位置しています。
回答日:2025年2月10日
高校受験STEP(ステップ) 辻堂東スクール 保護者 の口コミ
総合評価:
4
授業料は高いけど、サポートは手厚い。中学3年の一学期までは良心的な値段設定だが、夏期講習から値段が跳ね上がり、1ヶ月50000超えに。ただ。最後まで見捨てないでサポートしてくれ、進路相談等も親身になって考えてくれる。
志望していた学校
神奈川県立七里ガ浜高等学校 / 神奈川県立藤沢西高等学校