高校受験STEP(ステップ) 鶴ヶ峰スクールの口コミ・評判一覧
高校受験STEP(ステップ) 鶴ヶ峰スクールの総合評価
4.4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
66%
4
11%
3
22%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
0%
週3日
55%
週4日
22%
週5日以上
22%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 22 件(回答者数:9人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2025年5月13日
高校受験STEP(ステップ) 鶴ヶ峰スクール 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
自分に合った塾を見つけるのが1番で、ステップは集団、個別の両方があるし、難関校を目指す人のスクールもあるから自分のレベルに合わせて決めやすい。また学力別にクラスが分かれているから授業がわかりやすいし、正社員の先生だから安心して授業を受けられるから。さらに、先生も面白く志望校の相談をすると、その志望校の良さなどをすぐに教えてくれるから。
この塾に決めた理由
とにかく神奈川県の高校受験に強く、自分には個人よりも集団で競い合った方が学力が伸びると思ったから。また、先生がプロでわかりやすいから。
志望していた学校
神奈川県立港北高等学校
講師陣の特徴
接しやすくて面白い先生ばかりで授業が楽しいから飽きずに楽しく学べる。質問した時はわかりやすく個別で教えてくれる。プロの社員だから安心して授業が受けられる。また先生一人一人の個性がすごく強くて面白いし受験前には元気付けたりしてくれる優しくて生徒思いな先生。
カリキュラムについて
先取りする形にになっていて3月から次の学年の授業内容に切り替わる。また、テストが近づいてくるとそれぞれ中学校別にテスト範囲に合わせて対策授業が始まる。対策授業では必修テキストなどを中心に生徒がわかりやすいように進めていく。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
自転車 マンションの一階と2階 大きい道路の隣
回答日:2023年11月9日
高校受験STEP(ステップ) 鶴ヶ峰スクール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
本人のたっての希望で入塾させましたが、モチベーションをものすごく上げていただいて、もともと検討していた志望校より上の学校を薦めていただき 問題なく合格できたので、入塾させて良かったと本当に思っています。
この塾に決めた理由
友達がたくさん通っていたから。 知り合いのお子さんも通っていたので、親としても安心して預けられる塾だと思ったから。
志望していた学校
神奈川県立川和高等学校 / 横浜隼人高等学校 / 日本大学第三高等学校
講師陣の特徴
入塾が遅かったが丁寧に指導して頂き、モチベーションがあがったので 志望校に合格できた。とてもフランクに接して下さり楽しく通えたので 入塾して良かったと思う。時間のある時はほぼ塾のフリースペースで過ごし たくさん質問もさせて頂いたよう。
カリキュラムについて
集団塾でしたが、レベル別で教室が分かれていたので、本人のレベル、志望校にあった授業が行われていたと思う。定期テスト前や受験前には それぞれにあった授業やプリント、テストもして下さっていたようです。受験前には本場を意識して 違う教室で志望校別に分かれてテストをするなどしてくれた。
保護者への連絡手段
メール連絡 / その他
アクセス・周りの環境
ターミナル駅から少し距離があったが、自転車での通塾だったので、問題なかった。悪天候の日の通塾は大変だった。道も狭くお迎えの車など停められるスペースなくて困った。
通塾中
回答日:2023年9月9日
高校受験STEP(ステップ) 鶴ヶ峰スクール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
他の塾に通っていたことがありませんので、比較したりはできませんが、本人も、中学2年生の冬までは塾なんて必要ない、と言っていたのですが、塾にでしか得られない情報もあり、今では通ってよかったと思っているようで、高校生になっても同じ塾の大学受験科に通い続けています。
この塾に決めた理由
子どもは、塾に対してあまり強いこだわりがありませんでしたが、講師がアルバイトではなく専任の講師とのことだったのでこの塾に決めました。
志望していた学校
神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校 / 中央大学附属高等学校 / 山手学院高等学校
講師陣の特徴
子どもが志望校について迷っていた時も、本人の希望とレベルに応じて学校をアドバイスしてくれたり、子どもの性格から向いている学校のアドバイスをしてくれたり、中学ではあまり得られない情報もおしえてくれたりしたのでとても参考になりました。
カリキュラムについて
自分があまり覚えていないので、塾にお任せしていましたので、特に問題と感じる点はありません。学校より少し早い進度でしたが、とても分かりやすく教えてくれました。 定期テスト前には、学校ごとにテスト対策授業をしてくれたので助かりました。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
駅から少し遠く、帰りも遅いので送迎必須でした。
回答日:2024年12月15日
高校受験STEP(ステップ) 鶴ヶ峰スクール 保護者 の口コミ
総合評価:
3
丁寧で綺麗。子供は塾を気に入っており、授業が分かりやすく、楽しいと感じているようです。講師が親身になって教えてくれるため、モチベーションが上がり、学習意欲も向上しています。通うのが楽しみだと言っています。
志望していた学校
神奈川県立希望ケ丘高等学校
回答日:2024年11月5日
高校受験STEP(ステップ) 鶴ヶ峰スクール 保護者 の口コミ
総合評価:
5
生徒に寄り添い、保護者とも意思伝達をはかれる環境でした。先生と生徒が良好な関係を築いて、勉強を楽しみながらできていたのではと感じます。一人一人にそった勉強法でわからないところは聞きながら学習できる場所でありました。
志望していた学校
神奈川県立横浜清陵高等学校 / 横浜隼人高等学校
回答日:2024年10月26日
高校受験STEP(ステップ) 鶴ヶ峰スクール 保護者 の口コミ
総合評価:
3
普通。がんばって通っているが成績はよくない。近所で通いやすいので通っている。近所の評判はわからない。湘南ゼミナールのほうが良いかもしれない。来年は、個別指導に変更しようかと思っている。塾代は、高いと思う。
志望していた学校
日本大学高等学校
回答日:2024年10月3日
高校受験STEP(ステップ) 鶴ヶ峰スクール 保護者 の口コミ
総合評価:
4
受験のラストスパートの時の先生方のサポートが素晴らしかったです。本人のやる気を出させる、モチベーションを下げないような声かけもたくさんしてもらっていたようです。保護者面談でも過去の豊富なデータを元に色々相談に乗ってくださったりと信頼できる塾でした。
志望していた学校
神奈川県立横浜平沼高等学校 / 横浜隼人高等学校
回答日:2024年7月5日
高校受験STEP(ステップ) 鶴ヶ峰スクール 保護者 の口コミ
総合評価:
5
集団指導の塾ですが、生徒一人一人のことをよく見てくれていて、面倒見のいい塾だと思います。全員がプロの講師なので、安心して任せられます。 塾に通うようになってから成績が上がり、トップ校を目指せるレベルになりました。
志望していた学校
神奈川県立希望ケ丘高等学校 / 日本大学藤沢高等学校
回答日:2024年6月26日
高校受験STEP(ステップ) 鶴ヶ峰スクール 保護者 の口コミ
総合評価:
5
施設、環境も整っていて、塾講師のレベルも高い。塾代は安くはないが、それに見合った授業の質があるので、ある程度の家計の負担に納得している。自宅から塾まで程よい距離で通いやすかった。塾講師や事務員の対応も丁寧で安心できた。
志望していた学校
神奈川県立希望ケ丘高等学校 / 日本大学藤沢高等学校
この教室の口コミは以上です。
※以下は高校受験STEP(ステップ)全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2025年8月10日
高校受験STEP(ステップ) 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
周辺に塾は多くありますが、昔から長くあり信頼はできると思います。 今ちょうど少し成績が伸び悩んでいる時期かもしれませんが、 塾として総合的には、私のときの経験も踏まえて考えると、この辺では良い塾だと思います。
この塾に決めた理由
20年以上前、私が昔、通っていた塾で、よい点も悪い点も知っていましたが、本人が行くと決めたため、決めました。
志望していた学校
神奈川県立希望ケ丘高等学校
講師陣の特徴
少し講師の入れ替わり・異動が多いようで、 受験まで見て届けていただけないところは 少し残念かもしれませんが、特に問題はないと思います。 昔、通っていたときの講師が私を覚えていたようで 入れ替わり・異動はあるが長く続けられている講師もいるということだと思います・
カリキュラムについて
詳しくは確認していませんが、特徴はあまりないように思います。 ですが、それなりに充実したカリキュラムのように思います。 勉強が習慣化されていくような気がします。 もう少しAI等も活用していくとよいかもしれません。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅近で周囲の環境もよい