高校受験STEP(ステップ) 秦野スクールの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全31件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
秦野スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習、冬期講習、模試等のお知らせ。また、STEPの先輩や高校等の情報が載っているSTEP新聞のお知らせなどがありました。
通塾中
秦野スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
親切、面白い、真面目、ちゃんと頭がいいなど良いところばかりです。 悪いところもありますが、それは学校の教師と同じだと思います。 歴が長い先生もいれば短い先生もいます。 大体雰囲気でわかります。一つのスクールに塾長がいると思いますが、ここは長年いるお偉いさんです。
通塾中
秦野スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小田急線の秦野駅にほど近く、公共交通の便はとてもよいと思います。車での送迎は停めて待っている場所に困りますが、同じ建物内のドラッグストアで買い物をすれば、建物前のコインパーキングは30分無料で駐車できます。
通塾中
秦野スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
秦野スクールの口コミ・評判
家庭でのサポート
主に、お弁当作りと送迎でした。 お弁当は、塾から帰ってからでは遅すぎる夕飯になるので、持たせました。 送迎は、帰りが遅いので。
秦野スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
楽しく学べる。先生が詳しく何でも教えてくれ相談にのってくれる。テスト前には振り返りや小テストを頻繁にやってくれて対策が充実している。高校ガイダンスを開催してくれ、様々な高校について知る機会を設けてくれている。回りの友達と一緒に勉強を頑張れる環境があり、励みになる。
秦野スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
義父が開塾に関わり、数年めまで勤めていたので親しみがあった。また確かな実績もあり、良い塾だと思う。家からも近く通わせやすいのもこの塾に通わせる大きな要因となった。息子の中学校の友達も多く通っていて、息子も塾にすぐに馴染んだようだった。
秦野スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
集団なので周りについていこうと頑張る。宿題が多いので嫌でも学習せざるを得ない。テストの点数などでクラス分けされる事で本人のやる気が増す。同じ学校やクラスの子もたくさん通っていたので安心して通わせることができた。学校でも頭の良い子が沢山通っていたので信頼性があった。
- 1
前へ
次へ