高校受験STEP(ステップ) 橋本スクールの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全72件(回答者数:18人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
橋本スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近く、外に遊びに行ったあともすぐに立ち寄れる。学校の外での活動の後にもすぐ塾に行ける。
橋本スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から歩いてすぐで、アクセスがいい。近くにコンビニもあるので、軽食を忘れてしまっても買いに行けて良いと感じていた。
橋本スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
橋本スクールの口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強がしやすい環境づくりを気を付けていました。ご飯の時にテレビがついてると食事が終わっても気になって勉強に切り替えられなくなるので朝のニュース以外は基本つけていませんでした。遊び感覚で問題を出し合う事も。体調管理も気を付けて栄養のある食事を心掛けていました。
橋本スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
メールで週2回から3回くらい通信的なものが来て、今後の予定や進学した先輩達の話や色んな情報を届けてくれました。
橋本スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
週一くらいでメール配信があり、模試や英検、高校やその先の大学の様子が記事になっていたり、卒業生の話など新聞のようでした
橋本スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
独自の教科書で進めていく方式で 毎年、受験制度が変わってもすぐに対応していると思う それぞれの教科のプロが過去の傾向を元に入試に慣れていくような内容だった 特に神奈川県は入試の文字数が日本一なのでそのスピード感も養われる内容だったと思う
橋本スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の近くで、自宅からも近かった
通塾中
橋本スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
日程に変更がある時や講座のお知らせ、塾代の明細、模試の日の日程などが連絡される。 塾に着いた連絡と出た連絡も来る。
橋本スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期的に模試の結果でクラス分けがされていたので、その子にあった難易度で授業が受けれます。 学校の定期テストまえには学校別でテスト対策授業がありました。 とにかく定期テストで成績が残せるよう対策してくれるので、内申点を上げたい子には向いていると思います。
橋本スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万
橋本スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師全員、学生ではなく、大人の方だった。授業中に、クラスのみんなまんべんなく当ててくれて内容に追いつくことができた。宿題を毎日出されていたので勉強をサボることがあまりなかった。その日解いた問題や、たまにある模試の解説を丁寧にしてくれたのですごく理解することができた。
橋本スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
中学校で成績を良くするにはどうしたら良いのか、高校入試の時に必要な内申点の計算方法など中学になってすぐに説明会を開いてくれます。 また、塾の卒業生が作る、高校の説明本が配られ、制服や髪型などどこまで許されるのかといった生の声を聞くことが出来ます。
橋本スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
最高でした。トップクラスの高校に入れたことが何より嬉しかったですし、子どもも大人になったなと成長を見せてくれるいい塾でした。とても信頼できるところだなと感じましたし、何より先生の情熱が素晴らしい!ありがとうございます
橋本スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
個別ではなかったですが、みんなで授業を受けてる一体感があって、切磋琢磨する感じが良かったから。また、塾の講座が終わったときには、質問をしに行ける時間があったり、分からないことがあった際には聞きやすい環境が整っていたから。
橋本スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
中学2年から高校受験時まで通った。受験対策をキメ細やかにサポートしてもらえた印象があり、自身の志望校にも合格できた。塾内での生徒のレベルの差は大きいと感じた。ただ真面目に取り組みたい生徒にも適した環境であった。
橋本スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
苦手な教科で分からないところは、わかりやすい例や説明でできるようになるまで付き合ってくれた。おかげで学校だと分からないことに躓いても先に進んでしまうが、理解ができてから先に進めたので時間はかかったが復習や応用問題などにも対応できるようになった。勉強以外にも世間話や学校生活の話も聞いてくれて温かみがあった。
橋本スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
塾に通うまではなんとなく勉強をして、自己満足で終わったが、塾に入ってからは子供のやる気に繋がった。周りと競う事で、自分の出来具合いも把握できて頑張りに繋がっている。毎日やる事の大切さ、勉強習慣がとてもついた。
- 1
前へ
次へ