高校受験ステップ(STEP) 藤沢朝日スクールの口コミ・評判
回答日:2025年01月13日
高校受験ステップ(STEP) 藤沢朝日スクール 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年07月から週3日通塾】(106916)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年7月〜2024年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 神奈川県立鎌倉高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
ほかの塾がどんな感じなのか分からなかったけれど、雰囲気づくりや、問題のレベルだったりが合っていたと思う。特に、問題は入試に対して研究され尽くしていて、この塾の問題を解いていれば間違いないんだなと思えた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
元々集団についていけるか分からないし、明るい性格では無いので塾の雰囲気についていけるか分からなかったけれど、別に全然明るい生徒ばかりでは無かったし、分からなければ個別にしっかりと対応してくれるので合っていた。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
高校受験ステップ(STEP) 藤沢朝日スクール
通塾期間:
2023年7月〜2024年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(オープン模試)
卒塾時の成績/偏差値:
53
(オープン模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
わからない
この塾に決めた理由
まず有名で実績のある塾で、友達や知り合いが多く、先生方もフレンドリーな先生が多くて、入りやすかったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
面白くてフレンドリーで、明るい先生が多かった。みんなプロなので、授業に関しては分かりやすかった。塾長に関しては、面白いけれど、厳格な雰囲気もあって、注意するべきところは注意したりしていた。相談にも親身になってくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業で分からなかったところを1体1で教えてくれた。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒が当てられる形式で、聞くだけではなく参加するものだった。また、先生が笑いを取ってくれて、授業の雰囲気は常に良く、楽しく学ぶことができた。また、オンラインで授業を配信して、自宅でも学べるシステムが充実していた。
テキスト・教材について
公民
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
レベルについては、模試の結果などに基づいてクラス分けがされていたので、自分にとってはちょうどいいレベルだった。また、本当に高校入試に向けた内容で無駄がなかった。自分は中3の夏から入ったのでわからないが、中3以前は定期テスト対策もしっかりしていたらしい。
定期テストについて
夏期講習ミニテスト 冬期講習ミニテスト 講習期間中毎日
宿題について
入試が近くなってきたら、過去問だったり、「入試対策プリント」という入試を研究して作られた独自の模試のような、プリントをほぼ毎回、ほとんどの教科で解いていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾の入室や退室、模試の結果などの連絡や、映像授業の紹介など、様々なことがメールを通して塾から配信されていた。
保護者との個人面談について
1年に1回
入試に向けて、合格できるかどうかを率直に伝えられたり、塾での取り組み方について伝えられたりしたようだった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
塾のテキストで弱い所を徹底的に強くすること。それと、模試の結果が悪ければ入試に向けて、弱い所を分析して、教えてくれたこと。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
あまり広くはなく、外の工事音等がうるさいことはあった。
アクセス・周りの環境
藤沢駅の近くなので場所はいい