高校受験ステップ(STEP) 厚木スクールの口コミ・評判
回答日:2025年01月24日
高校受験ステップ(STEP) 厚木スクール 生徒(本人)の口コミ・評判【2016年04月から週3日通塾】(109390)
総合評価
4
- 通塾期間: 2016年4月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 神奈川県立小田原高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
立地もよく、駐輪場などもあるだけでなく、神奈川県に特化した、その地域の中学校や生徒に寄り添った塾なので、安心して通えると思う。 クラス分けなどを模試の成績結果でされるので、競争が苦手な子や、受験で難関校を目指すというより、基礎を固めていきたいという子はあまりおすすめしないかも。 しかし、先生はみな面白い人ばかりなので通って楽しい気持ちにはなれる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団授業なので、理解できないで置いていかれるととことん置いていかれるので、自分は正直個別指導のほうが向いていたと思う。 しかし、中学校の担当教師のテスト傾向や受験校の傾向や特色検査の特徴、歴代の先輩方がどんなふうにしてその高校に合格したかなどを調べ上げているので、テスト対策などはとても助かり、合っていると思った。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
高校受験ステップ(STEP) 厚木スクール
通塾期間:
2016年4月〜2021年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(わからない)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(河合塾模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料と特色検査講座や英検対策講座など
この塾に決めた理由
自分の兄弟が通っていたから。また、駅近であり、中学校からも近い。クラスメイトなども多くが通っていたため。
講師・授業の質
講師陣の特徴
みんな元気で明るい 分かりやすくて声が大きい 若い人から年配の先生まで様々 質問しにくい先生もいた また、塾の先生の入れ替えが激しく 毎年毎年、数学などの先生は変わっていた みんな個性豊か
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業のわからない点を授業終わりや授業のない昼間などでも取り合ってくれる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で授業を聞いて練習問題をしたり、クイズ大会で雑学などの授業もあった。クイズのピンポンが本格的 基本的に練習問題を解いている時間が長い 先生によって授業の雰囲気は変わるが、基本的に楽しくワイワイしながらできた。 受験に近づけば近づくほど静かになり、理解していなかったり、小テストが悪いと居残りをしていた。 また、英検対策講座や特色検査講座などを開いてくれていた。
テキスト・教材について
塾のオリジナル
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
模試の結果によってクラス分けがされるので、クラスによって違う。 けれど、学校の授業より先に先にと進んでいた 基本的に冬期講習や夏期講習で先取りして授業が進む 定期テストが近づくと、ほぼ毎日授業があり、過去問や中学校の担当教師のテストの特徴から、予想問題などをか作ってくれて、徹底的に対策してくれる。
定期テストについて
夏期講習や冬期講習は毎日小テスト
宿題について
数学3ページ プリントの時もあった 冬期講習などでは専用の宿題冊子があった 英語一単元分8ページほど プリントの時もあった 冬期講習などでは専用の宿題冊子があった 国語は基本的にない 漢字のテキストを次回の小テストに向けて行ってきてなどはあった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
英検対策講座や特徴検査講座の参加の旨やお金を引き落とすなどの連絡。テスト期間が近いので授業の日程変更など。また、模試があったり、子どもの携帯の使用についてなどが連絡される。
保護者との個人面談について
半年に1回
塾での態度、家での様子、宿題についてや、授業理解度、受験に向けての親の意見や子どもの志望校。中学校ではどうか、内申点について、目指せる高校はここらへんなど。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
授業をメモするときのノートに分からない点が書ける欄をもうけることと、テストや普段の練習問題、模試などで間違えた問題をコピーし、貼り付けて解き直せる自分専用のノートを作ってみてと言われた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
綺麗 自習室がある
アクセス・周りの環境
駅近で中学校からも近い