高校受験ステップ(STEP) 大磯スクールの口コミ・評判
回答日:2025年01月26日
高校受験ステップ(STEP) 大磯スクール 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年12月から週5日以上通塾】(109616)
総合評価
5
- 通塾期間: 2020年12月〜2024年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 神奈川県立鎌倉高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
自分の性格によくあっていて、成績の向上に繋がったと思うから。先生方もおもしろく優しい方ばかりでつらい時もこの塾に通っていたから乗り越えることができたと思う。自習室も完備されていて先生方にいつでも質問ができる環境が整えられていた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
模試やテストでの結果、点数、順位がみんなの目につくところに張り出されるところ。負けず嫌いであったり、低い点はあまりみられたくないという気持ちが芽生えてテスト勉強をきちんとして、高得点を取るようになった。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
高校受験ステップ(STEP) 大磯スクール
通塾期間:
2020年12月〜2024年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
53
(ステップ模試)
卒塾時の成績/偏差値:
57
(ステップ模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 テキスト料
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
どの先生もとってもわかりやすく、生徒に寄り添って授業をしてくださっていた。わかりやすくも、とてもおもしろく、授業が苦痛に感じることはなかった。わからないところは個人的に質問ができ、理解できるまで教えてくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
時間をさいて理解できるまで教えてくれる。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、先生が生徒を当てたり、手を挙げて回答をすることが多かった。 クイズ形式での授業も多く、楽しみながら、みんなが発言しやすい雰囲気だった。周りと話し合う場面もあってコミュニケーションをみんなととりながら授業を受けられた。
テキスト・教材について
ステップが作った教材
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
生徒ひとりひとりが志望した高校に合格することができるよう1人ずつ丁寧に進路について相談をしてくださったり授業のクラス分けが行われていた。塾が独自に作ったテキストや模試で神奈川県の高校受験について細かい対策をしている。
定期テストについて
塾が独自に制作したテストや模試をうけ、他のスクールもまじえて順位が出ていた。
宿題について
テキストを数ページしたり、プリントが配られて、その日の授業の内容を宿題として出される。わからないところは質問する。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
小学生には定期的に先生方から電話が来て、授業での様子や成績について話される。中学生には成績が低い場合や何か問題があった際などは連絡がいく。
保護者との個人面談について
半年に1回
塾での様子や、授業の取り組み方などを先生方から聞くことができ、生徒の家での様子、学校での様子、勉強をしているかなどを保護者と話す。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
まずは話し合って原因を突き止め、その原因が解決できるよう真摯に向き合ってくれる。気にかけて気さくに話しかけてくださる。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習室が区切られている
アクセス・周りの環境
駅に近かった