高校受験ステップ(STEP) 久里浜スクールの口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(2772)

高校受験ステップ(STEP)の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月09日

高校受験ステップ(STEP) 久里浜スクール 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(112466)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立追浜高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

通うお子さんや親御さんの考え方、また経済的な面も塾を選ぶ選択肢となるのでウチが合っていたから他の人も合うとは限らないと考えております。仲の良い友達と一緒に通えたこと、お互い分担しての送り迎えなどは良かったと感じています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

目標としていた学力の向上と志望高校に進めるための偏差値アップが今のところできているので合っていると感じています。本人も行きたくない、辞めたい等の、後ろ向きなことは言っていないのでこれも合っていると感じている要因と思っています。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 高校受験ステップ(STEP) 久里浜スクール
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 57 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 63 (直近のテスト)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

費用面については家内が把握しているので分かりません

この塾に決めた理由

自宅から近く、友達も通っているので一緒に通えると思ったから。友達の親と分担しての送り迎えや連絡、相談などもやりやすいと思いました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾に通うようになってから成績が良くなったことは確かなので質などは良いのかなと感じています。分からないところなども本人なりに質問をしたり学校よりも深く教えてくれることなどもあるように聞いています。学校の先生よりも好き嫌いを言わないような気がしています。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

同じくらいの実力、学力の子が多いいように聞いていますので、ある程度皆、同じ理解度で学習しているように感じます。月謝を払って勉強をしにいっているのでおしゃべり、私語をしている子や寝ている子がいなく学校の授業よりは集中ができていると感じています。

テキスト・教材について

私自身テキストをみたことがないのでわかりません

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

分からない箇所は後から個別などで聞くこともできているようなので、学校の授業よりも理解度が良いのかなと感じています。学校の授業の予習や復習の意味もこめて学習しているように感じております。学校で分からなかったことも塾で聞いて理解しているところもあります。

定期テストについて

テストについては聞いておりません。

宿題について

自室にこもり学校の宿題なのか塾で出されている宿題なのかは分かりませんが宿題をやっている雰囲気はあります。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

主に家内が塾とのやり取りや連絡、情報交換などを行っているため、どのような内容、手段でおこなっているか等は分かりません。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

塾に通うようになってからは成績が少しずつでも向上しているので成績不振で塾側から何かアドバイスをもらったことはありません。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

特に子供からは不満やうるさい、汚いなどの話は聞かないので安心はしている

アクセス・周りの環境

明るい繁華街に近いので人通りも多く暗いところよりは安心ができる。 駅からも近いので友達と一緒に帰ってくる時なども便利かと

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください