高校受験ステップ(STEP) 仲町台スクール
回答日:2025年04月09日
先生がとてもよく、あきずにたの...高校受験ステップ(STEP) 仲町台スクールの生徒(本人)の口コミ
総合評価
5
- 通塾期間: 2023年3月〜2025年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 神奈川県立市ケ尾高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
先生がとてもよく、あきずにたのしく授業をうけることができた クラスメイトともなかよくなれる ただ、あそぶわけではなく、塾内で成績をきそうなどよい方向にひっぱっていってくれる存在だった 先生は時間さえあれば補習や質問受けの時間をとってくれるため、生徒ひとりひとりを気にかけてくれている
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
だれかと競うことで自分が伸びていくタイプなので、集団塾にあっているとおもいました とくに、悪い方向ではなく、よい方向にひっぱっていってくれるよい友達もできたのでよかったとおもいます また、生徒ひとりひとりをきにかけてくれるので、つらいことがあってもやさしくしてくれました
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
高校受験ステップ(STEP) 仲町台スクール
通塾期間:
2023年3月〜2025年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(ステップ模試)
卒塾時の成績/偏差値:
59
(ステップ模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 講習費
この塾に決めた理由
いえから近くて先生や受付の対応がこまやかだったため、この塾なら受験を乗り越えられると思った また、神奈川の大手みたいなところがあるので安心感があった
講師・授業の質
講師陣の特徴
社員しかいなくてバイトなどではないので安心できるのではないか 本部での研修を十分に行なったあとスクールにて授業をする教師になるらしいので教え方はとても上手 教師でもテストや研修が多いので日々改善されていっているとおもう
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生ひとりひとりがおもしろいため、あきることのない授業だった 対面での授業なため、わからない感じをだしていると声をかけてくれる クラスの雰囲気もとてもよい レベルごとにわかれているため、自分と似ているかんじのひとがあつまるからだとおもう
テキスト・教材について
オリジナルのもの
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
レベルにあわせて組まれているのでちょうどよいと感じる人がほとんどだと思う また、本部が決定しているため、はやすぎずおそすぎず、ちょうどよいスピードになっているとかんじる ほかにも教師どうしの交流があるため、他スクールでの授業内容ですばらしいものがあればそれをやることもあるとか。
定期テストについて
中3になると月一レベルでオープン模試がある
宿題について
定期テスト直前はプリントだらけだが、通常は特別多いわけではないとかんじる プリントが配られて、授業前後に提出(先生が確認)などがおおかったきがする
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾でくばった保護者宛の手紙について ステップニュース(ステップで発行しているもの)のおしらせ など
保護者との個人面談について
半年に1回
中2の後半からは進路についてがメイン それ以前は学校との両立だとか塾での様子など 進路はどうするかをきくだけでなく、どんな高校があるのかをおしえてくれました
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
模試でいつまでに何点以上をなんかいとるかを明確にしてくれた 志望校をかえることも視野にいれるべきだとアドバイスしてくれた
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
人数が多いため、狭く感じた
アクセス・周りの環境
家から近かった コンビニやスーパーも近くにあるため、自習するとき等でお昼を買っていこうとするときにちょうどよかった
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
高校受験ステップ(STEP) 仲町台スクールの口コミ一覧ページを見る