高校受験ステップ(STEP) 鴨宮スクール
回答日:2025年06月03日
上位校を目指す方にはぜひおすす...高校受験ステップ(STEP) 鴨宮スクールの保護者(かかし)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: かかし
- 通塾期間: 2021年7月〜2024年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 神奈川県立小田原高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
上位校を目指す方にはぜひおすすめしたいです。ただ気力、体力的にかなり大変なので本人のやる気が重要になってくるかと思います。親も送迎などでサポートすることも多くなるかと思います。 情熱ある先生方が熱心にサポートしてくれますので私はとても良い塾だったと思っています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団授業が合っていたようなので楽しく通っていたようです。 他校に友だちが出来たことも前向きに勉強するいい刺激になっていました。 ただ、集団授業なのでわからない問題があったときにすぐに質問できないことが多く、先延ばしになっていたように思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
高校受験ステップ(STEP) 鴨宮スクール
通塾期間:
2021年7月〜2024年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
47
(STEP模試)
卒塾時の成績/偏差値:
52
(STEP模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料、季節講習費用、テキスト教材費、特別講座、模試代
この塾に決めた理由
主人が大手の集団塾が良いということと、交通アクセス(送迎)しやすい場所、子ども自身も集団授業を望んだこともあり体験入学と夏期講習を受けて、本人が通いたいと決めた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
情熱を持って子どもに接してくれていると思う。時には厳しい指導もしてくれていたので子どもにとっては緊張感を持って通うことができよかったと思いました。 ユーモアもあり、楽しく授業をしてくれていたようなので前向きに通っていました。 相談なども都度しやすかったようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後に直接したり、電話などでの対応もしてくれました。個別に塾とのノートでのやりとりもあったので色んな角度から質問や相談ができるシステムがとても良かったです。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で先生と子どもがコミュニケーションを取りつつ授業を進めていたようです。 集団なので授業内での質問はなかなか難しかったようです。 レベル的には真ん中のクラスだったので楽しく受けれていたようでした。
テキスト・教材について
紙の教材が多く、特にプリントが多かった印象です。 また、字がとても小さかったのでやりにくくないのかな・・・と親目線では思いました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
上位校を目指す塾のように感じるので難易度は高めだと思います。ただ、季節講習の最後に受ける塾内の模試でレベル別でのクラス分けがあるので自分に合ったクラス、ペースでの勉強ができていたと思います。適度なライバル感も持てて良かったようです。
定期テストについて
授業の最初に各教科の小テストが行われ、規定の点数に届かないと追試となりすべての授業のあとに模試を受け、点数が取れるまで帰れないシステムのようでした。
宿題について
小テストで出される問題(単語や年号など)が宿題として出されていました。 量は難しくなく、覚えるものが多かったので適度だったと思います。 模試のあとには振り返りでできなかった問題の解きなおしがありましたが、それはとても難しくて子どもだけで解くのは大変だったように思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
毎週送られてくるので塾でどのような取り組みをしているのか、今年度の入試の状況や対策がこまめに送られてきたので助かりました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
定期的に保護者面談があり、相談がしやすかったです。 初めての受験だったのでわからないことも多かったのですが質問や相談など丁寧に答えてくれてとても心強かったです。子どもに対しての親の声掛けの仕方やタイミングなども子どもに合わせて考えてくれ、とても参考になりました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
前向きになれるように言葉がけをしてくれました。個別に面談の時間も何度も取ってくださり、具体的にどうやって勉強していったらいいかのスケジュールなども一緒に考えてくれていました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
清潔感、開放感があり綺麗だと思います。駅前ですが静かな環境で勉強ができていると思います。
アクセス・周りの環境
駅前なので送迎がしやすい。人通りもあり、他にも塾が併設されていることもあり子どもも多いので安心感があった。警察の見回りなども定期的に行われていた。
家庭でのサポート
あり
模試の解きなおしなどはとても難しかったので一緒に解くことが多かったです。 授業のスケジュールも曜日によってことなったり教科も変わるので管理していました。 プリントや教材も多かったので定期的に一緒に整理しました。
併塾について
なし
高校受験ステップ(STEP) 鴨宮スクールの口コミ一覧ページを見る