高校受験STEP(ステップ) 杉田スクール

塾の総合評価:

4.3

(3061)

高校受験STEP(ステップ)の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月05日

ステップは個別指導と少人数制で...高校受験STEP(ステップ) 杉田スクールの生徒(しょう)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: しょう
  • 通塾期間: 2018年3月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 神奈川県立光陵高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

ステップは個別指導と少人数制で、生徒一人ひとりのニーズに合った指導を提供する点が魅力です。柔軟なスケジュール調整が可能で、部活や他の活動との両立もサポートしてくれます。また、講師陣は親しみやすく、丁寧な指導と適切なアドバイスで学力向上をしっかりと支えてくれます。自主学習を促す環境も整い、着実に成績アップを目指せる塾として自信を持ってお勧めできます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

部活に力を入れつつ元気に活動する性格には、ステップの柔軟なサポートが合っています。授業は個別対応でスケジュール調整が可能なので、部活との両立がしやすい点が魅力です。一方で、自主的な学習を重視する環境のため、忙しさから宿題を後回しにしてしまう場合は、自己管理能力が求められる点が課題になるかもしれません。ポジティブな性格を活かして積極的に取り組めば成果が期待できます。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 高校受験STEP(ステップ) 杉田スクール
通塾期間: 2018年3月〜2022年3月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 70 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 59 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 特別講習 テキスト代

この塾に決めた理由

家の近くにあったのと、親のコミニュケーションの中でステップがおすすめという噂が広がっていたから。実際に通っていた人に聞いてみたら成績が上がった、塾としては一番いいと聞いたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

全体的に優しい先生が多い。1人新人の先生が入ってくれたが、ベテランの先生が多かったため、とても可愛がられていた。若い先生の方が親しみやすく、授業も受けやすかった。先生それぞれに特徴があり、面白く授業を進めてくれた。また、裏技みたいなのをよく教えてくれて学校より効率よく解く方法など知ることができた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

具体的に説明してくれる。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

ステップの授業は、個別指導と少人数制の形式を採用し、生徒一人ひとりの目標に合わせたカリキュラムを提供します。授業は対話形式で進み、質問がしやすい雰囲気が特徴です。講師は丁寧で親しみやすく、生徒のペースに合わせて進めます。緊張感とリラックスが程よく調和し、自主性を重んじながらも手厚いサポートが受けられます。学習効率を高めるための工夫が随所にあり、生徒の成長をしっかりと支える環境が整っています。

テキスト・教材について

分かりやすいテキストがおおい。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

塾のレベルは3段階くらいに分かれていて、それはテストによって分けられる。それにより、偏差値の近い人と授業を受けることができるので、みんな授業の進度が合わせやすい。特別講習も多く開設しており、自分の苦手な科目とかを取れるので、苦手克服や逆に得意を深めることも可能である。

定期テストについて

頻度は授業によって違いますが、難しい単元は頻度が多くなることがある。

宿題について

ステップの宿題は、授業内容の定着と応用力を養うために工夫されています。量は生徒の習熟度に合わせて調整され、無理なく取り組める範囲です。講師が丁寧に解説するため、疑問点も解消しやすく、学習の継続がしやすい環境が整っています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

現状の生徒のテストの点数や状況について悪かった場合は報告がある。それにより面談になったり生徒の普段の様子を先生に伝えることが可能となる。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

現在の生徒の現状確認と今後どうしていきたいか、今のところではどこまでのレベルまで受かることができるかなど進路のことについて話すのが中心となる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振の場合は、まず原因を分析し、弱点を明確にすることが大切です。講師や親に相談し、効果的な学習計画を立てましょう。短期間で焦らず、少しずつ改善を目指すことが重要です。努力を続けることで、必ず結果がついてきます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

大通りの近くにあるので車の音はうるさい時がある。

アクセス・周りの環境

ステップパスというカードがあり、塾に着いた時と塾を出る時にそれをかざすと親のスマホに通知がいくようになっている。

家庭でのサポート

あり

たくさん勉強の問題を出してもらってそれに応えるっていうのをやっていた。夜遅くまで社会の問題を口頭で出してくれてそれをひたすら答えていた。また栄養管理も徹底してくれて体調を崩さないようにしてくれた。

併塾について

なし

高校受験STEP(ステップ) 杉田スクールの口コミ一覧ページを見る

高校受験STEP(ステップ)の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください