高校受験STEP(ステップ) Hi-STEP青葉台スクール
回答日:2025年06月11日
費用が少し高かったことが最高評...高校受験STEP(ステップ) Hi-STEP青葉台スクールの生徒(れー)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: れー
- 通塾期間: 2022年8月〜2024年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 神奈川県立川和高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
費用が少し高かったことが最高評価にしなかった主な理由。しかしそれが気にならないほどの対応、設備をそなえているため結果的に評価は高い。自分にあっていたしアクセスもしやすく、雰囲気がなにより通いやすかった。塾に通いたくないと前の塾にいたときはよく感じていたが、本校に転塾してからはそう思うことがとても少なくなった。自習室が自分の居場所になることも多く、休日、授業前、後などよく利用させてもらったことも思い出のひとつ。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分主体となって勉強をすすめていかなければならないため自由度は高いが自分の意志を持って勉強に取り組む必要があることを実感。アクセスがいいため休日にも気軽に自習室に足を運べた。環境が集中でき、私語厳禁なので家では味わえない集中できる雰囲気があった。先生に質問できる機会がたくさんあるため、個別に教えてもらいたい自分にとってあっているなと思った。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
高校受験STEP(ステップ) Hi-STEP青葉台スクール
通塾期間:
2022年8月〜2024年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(オープン模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 講習代 テキスト代
この塾に決めた理由
進学実績が高く、地元の先輩が多く通っていたため。先生が明るくて過ごしやすい雰囲気に惹かれたため。他の塾よりも費用が高い部分があるが気にならない程度で安心して通えるから。アクセスしやすい位置にあるから。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
年配のプロの方もいれば若くて活気のある先生など様々。どの先生にも質問しやすく、おもしろい先生がたくさんいらっしゃる。 先生は1年ごとに変わることもあるが長年同じスクールに勤めている先生もいらっしゃる。 基本的に他校で勤務経験がある先生が多いイメージ。どの先生も話しかけたら気さくに話してくれる。雰囲気が良く安心して通えた。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
まず小テストを行っています。 別名ミニテスト。 次に質問、宿題解説。前回出された宿題を希望者が授業内で質問し、みんなで考える。 先生が生徒を指名してあてることもある。 そして授業が始まる。授業は質問タイムを除けば40分程度。先生によって異なるが生徒をまめに指名する先生や板書を取らせる先生などさまざま。授業の最後は宿題伝達を行い、 黒板に追記される。授業間の休み時間に先生に質問することも可能。実際質問している人も見受けられる。
テキスト・教材について
ハイステップ教材
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
3年の夏までに範囲を終わらせ、そこからは演習。問題を解きまくる。 中1、2年生のうちに入る人が多い印象。 講習では限定テキストを用いて学ぶ。ほぼ毎日授業があるので、宿題をその日のうちにやらなければいけないことが少し大変だった。 ミニテストに合格しなければ再テストというものがあるので授業後残って全問正解するまで終われないという先生もいる。負担に感じたが、そのおかげで苦手が改善されできることが増えた。自分にはあった勉強法だった。
定期テストについて
小テストはだいたい毎回ある 塾内テストは3ヶ月に1回はある
宿題について
あまり多くは無い。 小テストの勉強もしなければいけないから。 自分のやりたいことにも多少は取り組める程度でちょうどよい。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
保護者には主に電話で連絡される。 保護者から塾へも主に電話連絡。 Gmailなどで一斉配信されることもあり、 模試の受験有無などの確認フォームに取り組むために使う。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
質問はなるべく毎回していた。 宿題でできなかったところは積極的に聞いていたが、ミニテストで点数が低かった時は先生側から声をかけてくれることもあった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
3階分あり、受付、自習室完備。 冷房装置も各教室にあり過ごしやすい。
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分ほどで通いやすい 駅からも近い
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
高校受験STEP(ステップ) Hi-STEP青葉台スクールの口コミ一覧ページを見る