高校受験STEP(ステップ) 瀬谷スクール

塾の総合評価:

4.3

(3145)

高校受験STEP(ステップ)の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月05日

子どもが通っていた時の担当の先...高校受験STEP(ステップ) 瀬谷スクールの保護者(まま)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: まま
  • 通塾期間: 2018年3月〜2021年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 桐蔭学園高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

子どもが通っていた時の担当の先生や塾長は熱心に子どもの様子ややる気、勉強させる約束など、本当によく見てくれていたので、我が家には凄くいい塾でした。 でも、現在の先生方を知らないので、今はどんな様子なのかわからないです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自宅では全く勉強をしている様子がなかったので、塾に毎日1時間自習室で勉強をするなどの約束を先生がしてくれて勉強を見てくれていたので凄く助かりました。 自分から質問をしに行く等が出来る子ではないので、どれだけ理解していたかはわかりません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 301~400万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 高校受験STEP(ステップ) 瀬谷スクール
通塾期間: 2018年3月〜2021年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業費 施設使用料 テキスト代 模試代 春期、夏期、冬期講習代

この塾に決めた理由

小学生対象のみの塾に通っていた時に、通っていた塾の先生の勧めと仲のよい友達に誘われて春期講習に参加してみて、良かったと感じたため

講師・授業の質

講師陣の特徴

学校同様、様々な先生がいます。 あの先生はわかりやすい、あの先生は嫌だなど、子どもにもあったようです。 ただ、お給料を携帯ゲームの課金で200万使ったなど話す先生がいて、課金に対して憧れ的に思うようになり、凄く嫌だった事もありました。 ただ、子どもが塾をやめ、次の学年の受験が終わった後、先生方がほとんど入れ替わりさしたと聞きました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問をすれば丁寧に教えてくれます

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業のスタートは、漢字や英語などの小テストから始まります。 その後は、学校同様にテキストを使い授業に入ります。 先生の説明から生徒に問題を解かせたりと学校のように授業が進みます。 ただ、専門でやっている先生方なので、学校の先生方よりも教え方は上手だったようです。 みんなが仲良かったようで、楽しく授業が出来ていたようです。

テキスト・教材について

塾が用意した塾の専用テキストや教材です。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

国語、数学、英語の3教科が通常授業でした。 内容としては、学校の授業より少し先をやっていました。 1年生は週2だったような気がします。 3年生になると特色の授業が時々入ってきました。 普段は色々な学校の子達と一緒に授業ですが、学校のテスト前2週間はテスト対策で曜日や回数もかわり、学校ごとのテスト対策授業になりました。

定期テストについて

毎回の授業開始時に小テスト 月1回月例テスト 3年生になると月1回模試

宿題について

全教材宿題は出ます。 答え合わまで自分で行い、やったかどうか見せるだけだったようですが、答え丸写しはバレます。 1回では何も言われませんが、数回やると子どもは呼び出され居残り自習や当分早く行き1時間自習室で勉強する等の約束をさせられます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

授業の様子や本人の学習状況、家庭での学習状況の確認などがあります。 ただ、うちの子どもはやる気が出る時と無くなる時の差が激しく、頻繁に電話がありました。

保護者との個人面談について

半年に1回

塾での様子の報告、先生から見て子どもの学習状況の様子の報告があり、家庭での学習状況の確認、困っている事などの相談、先生方がどのようにしていくかなどの話しをしました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

自宅では何もしなくていいと言われました。 食事をしっかり食べさせ下さいと言われただけです。 その代わり、先生と子どもで話し合い、勉強する時の約束を毎回していました。 (子どもとの話し合い内容は先生が電話で教えてくれましたが、本人から話させますと毎回言われました)

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

駅前にあるが電車の音などが気になるほどではなかった

アクセス・周りの環境

最寄りの駅にあり、自転車でも徒歩でも通いやすく、駅前にある為暗くないため安全だった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

高校受験STEP(ステップ) 瀬谷スクールの口コミ一覧ページを見る

高校受験STEP(ステップ)の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください