高校受験STEP(ステップ) 海老名扇町スクール
回答日:2025年08月11日
おかげで第一志望に合格できたし...高校受験STEP(ステップ) 海老名扇町スクールの生徒(ポケモン)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: ポケモン
- 通塾期間: 2024年8月〜2025年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 神奈川県立座間高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
おかげで第一志望に合格できたし結構ためになったなと感じているから。また、さまざまな高等学校の評判などを聞くことができて、自分の進路選択の時に参考になることが多くあったから。だけど宿題が少し多かったなとは思った。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
みんながいるので、助け合える環境が整っているし、競争できる環境も整っていて、自然と勉強のやる気が上がるようになっていた。合っていない点は、宿題が多く、家で自分のやりたい勉強があまりできないことがいちばんかなと思う。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
高校受験STEP(ステップ) 海老名扇町スクール
通塾期間:
2024年8月〜2025年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(全県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(全県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
夏期講習代 春季講習代 授業料
この塾に決めた理由
家に1番近かったし、評判が良かったから。また、友達が多くいて雰囲気がとてもいいことがわかり安心できるから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロがほとんどだけど、全員分かりやすく教えてくれたし、進路を選ぶときには、とても、寄り添ってくれた。また、わからない問題があったら丁寧に教えてくれたし、問題集をたくさんくれたからそれで力をつけることができた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題を教えてあげる
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業だけど、わからないところなどは個別で教えてくれて、わからないをなくせるし、和気藹々とみんなでしゃべりながらやれる時間もあったりして、時間が経つのが早く感じられる。流れは、最初に確認テストを行った。
テキスト・教材について
ステップのワークや教科書
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
コースによって難易度はだいぶ変わると思う。例えば、1番上のコースなら特色検査対策などを重点的にやるし、下の方のコースなら、基礎を徹底的にやって確実に実力アップできるような、カリキュラムになっていて、自分に合ったレベルでできる。
定期テストについて
確認テスト ステップ模試
宿題について
時と場合にやるが休みが長い時は、ワーク40ページやプリント5枚など多いことがほとんどだった。やらなくても平気だった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
何時何分に入塾しましたや、何時何分に退塾しました。また、次の模試はいつやりますなどのアナウンスもあった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
テスト対策のプリントをあげるからそれをやってみよう。わからない問題があったら教えてあげるから来てね。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
綺麗で、結構あたらしめだけど少し狭い
アクセス・周りの環境
商業施設が近くにあり安全
家庭でのサポート
あり
わからない問題を教えてあげたり、ネットから問題を拾ってきて、それを解かせたりして、勉強する環境を作った。
併塾について
なし
高校受験STEP(ステップ) 海老名扇町スクールの口コミ一覧ページを見る