高校受験STEP(ステップ) 新百合ヶ丘スクール
回答日:2025年09月04日
駅近でとても行きやすい。 近く...高校受験STEP(ステップ) 新百合ヶ丘スクールの生徒(ぎゆう)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: ぎゆう
- 通塾期間: 2022年1月〜2025年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 神奈川県立新城高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
駅近でとても行きやすい。 近くにコンビニがあるためお昼ご飯などをそこで買うことができる。 講師の雰囲気がいい。 授業スピードは早いが詳しく丁寧に説明してくれるためわかりやすい。 模試の回数が多いので少しストレスが溜まる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
プリントをいっぱい配ってくれるため、何をやったら良いか分からないということがないためそう言った点が自分に合っていると思った。テキストも豊富に用意されているので 予習復習ができる点も自分に適しているように思った。 模試が多い点が自分には合っていないように思った。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
高校受験STEP(ステップ) 新百合ヶ丘スクール
通塾期間:
2022年1月〜2025年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
47
(全県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
67
(全県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 講習の料金 テキスト代
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
挨拶がしっかりしていた。 生徒思いな講師が多い。 話しかけやすい雰囲気の講師が多い。 生徒と雑談をしたりしている。 ギャグを言ったりして生徒が楽しく授業に参加できるよう工夫をしていた。 分からないところは理解できるまでサポートしてくれる。 授業のスピードは早いが丁寧に説明してくれるためわかりやすい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところを伝えて、講師の手が空いた際に説明をしてくれる。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業。 講師が生徒を指名して答えさせたりすることが多い。黒板だけでなく、スライドも使ったりして画像や動画を見るときもある。 クイズ形式で確認するときもある。 授業の流れは早い。 しかし、詳しく丁寧に説明してくれるためわかりやすい。 明るい雰囲気で授業をしている。
テキスト・教材について
英語でも、単語だけのものや文法だけのもの、読解など自分の苦手を伸ばせるようなテキスト。 定期テストのためとテキストもある。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学校のカリキュラムに合わせて授業をしてくれる。授業スピードは早め。練習問題だけでなく、応用問題もしっかりやらせてくれる。 たくさんのプリントを配ってくれるため 自習、復習をしっかりやることができる。 確認テストが多くある。
定期テストについて
授業を受けた後、その次の授業で確認テストをする。 頻度は多め。
宿題について
1週間の宿題量 数学、テキスト5ページほど、プリント 国語、プリント、漢字 英語、単語、テキスト5ページほど 理科、テキスト7ページほど、プリント 社会、テキスト6ページほど、プリント
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
入退出連絡がメールでされる。 休校連絡、自習室状況などもメール連絡。 体調不良で早退した時に電話で保護者に生徒の様子を聞く。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
成績についてや志望校は考えているかなど。 英検、漢検、数検の取得状況の確認。 授業の取り組みについてなど。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
今成績を取るためにやっていることを伝え、それにプラスアルファ成績を取るためにこうしたら良いと思うといったことを詳しくアドバイスしてくれる。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
廊下が少し狭い。 衛生面は特に問題はなし。
アクセス・周りの環境
アクセスは良い。 近くにファミレスや居酒屋、薬局がある。
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
高校受験STEP(ステップ) 新百合ヶ丘スクールの口コミ一覧ページを見る