1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 足柄上郡松田町
  4. 新松田駅
  5. 高校受験ステップ(STEP) 松田スクール
  6. 中学1年生・2021年4月~通塾中・父親の口コミ・評判
中学1年生

2021年4月から高校受験ステップ(STEP) 松田スクールに週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
神奈川県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (公立)
教室
高校受験ステップ(STEP) 松田スクール
通塾期間
2021年4月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
49 (なし)
卒塾時の成績/偏差値
52 (なし)

塾の総合評価

4

神奈川県内の高校受験を考えているのであれば、この塾はお勧めできる。その理由は長年神奈川県内に特化して運営されており、県内の高校の情報をたくさん持っている。また、県内に教室が多数あり地域密着タイプなので、各中学のテストの傾向も把握している。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自宅だとなかなか勉強をしないが、子どもの性格上、学校や塾から出された課題は行う。この塾は毎回少なすぎもせず多すぎもしない量の宿題を出してくれる。自宅で宿題をすることで学習理解の再構築につながっていると思う。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

300,000円程度

この塾に決めた理由

神奈川県内の高校受験に強い。情報を沢山持っている。ノウハウがある。友人が通っていた。自宅から通える距離にある。

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師はユーモアがあり、子どもは勉強が苦ではないという。
確認テストが毎回のようにあり、時間外で自習し、その到達度を確認してもらえてるらしい。
ベテランでも新人でもない教師が多い。
各学期で保護者面談を希望者にしてくれる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からないことがあれば、質問できます。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

見学ができないので子どもからの話を聞いてのコメント。
毎回、宿題があり、それを確認する。さらに理解できているかの小テストも毎回のようにある。
授業に進み新しい単元を学ぶ。
最後に到達状況を見て、居残りできる生徒は自習していく。

テキスト・教材について

塾のオリジナルテキストを使用。イーラーニングによる授業も利用可能。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

週2回で国語、数学、英語がメイン。英語には英検コースも別に設けられている。基本的には予習型。塾内模試により、その成績にてクラス分けがある。学校のテスト前には通塾日や時間が変更になったり増えたりして、試験対策授業になる。各中学校の試験の特徴を把握してくれているので、効率的に試験対策をしてもらえる。

塾内テストや小テストについて

模試がある。このテストの結果によってクラス編成が行われる。

宿題について

各科目、毎回必ず宿題がある。
量は4〜6ページ程度。
簡単な解説がついている問題もある。
多すぎず少なすぎず。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

毎月の英検や漢検のお知らせ、試験の前だと日時が変更されるお知らせ、面談希望の有無のお知らせなどをメールや紙媒体で配布される。

保護者との個人面談について

あり

保護者が気になること。例えば、集中して講義を聞いているか、宿題を提出できているか、各科目の理解度や苦手な分野の有無、テスト前の学習方法のアドバイスなど。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

極端に成績不振になったことはないが、苦手な箇所は教師が把握していて、その苦手分野を強化するような課題を本人へ出している。

アクセス・周りの環境

駅前で通塾しやすい。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,013 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください