1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 足柄上郡松田町
  4. 新松田駅
  5. 高校受験ステップ(STEP) 松田スクール
  6. 中学1年生・2021年4月~通塾中・父親の口コミ・評判
中学1年生

2021年4月から高校受験ステップ(STEP) 松田スクールに週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
神奈川県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (公立)
教室
高校受験ステップ(STEP) 松田スクール
通塾期間
2021年4月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
49 (なし)
卒塾時の成績/偏差値
52 (なし)

塾の総合評価

4

小学生のときは塾内で行われる学習ラリーをクリアすることで、どんどん知識が増えていった。(例:人物名、国語の慣用句など)。
中学に入ると、そうしたラリーはないが、授業が終わった後も質問を受け付けてくれたり、追試で学習内容を確認してくれたりするのは良心的で助かっている。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

こどもはできていないと恥ずかしいという性格なので、宿題があるとイヤイヤでもするので必然と学習する時間が増えるので良い。宿題ができているかどうかを塾で確認でき、説明もしてくれるので標準的な学力は維持できていると感じる。 数校の中学から生徒が通塾している。クラス編成によって仲良しの子と別れてしまい、人見知りの性格なので本人は辛いかもしれないが、高校になれば多くの人と接していかないと行けないので、これも人生経験と考えると良いのではないかと思う。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

25~30万円程度

この塾に決めた理由

神奈川県の公立高校入試に特化している塾。情報を沢山持っていると評判がある。教室は小さいが県内に沢山有り安心感がある。

講師・授業の質

講師陣の特徴

おそらくバイト講師はいないと思われる。先生は授業開始時にウォーミングアップのような感じて生徒をリラックスさせて本授業に入ることもある様子。フレンドリーさもあり厳しさもある。いろいろな学習方法があるが、それぞれの学習方法をよく研究している。どの学習方法がその生徒に見合うのかなどの相談もしてくれる。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

学校よりも先行して教えていくタイプ。
一般的な集団塾。
その日に学んだことを宿題に出して、次の回に答え合わせ。多くの生徒が間違えが問題を黒板にて説明してくれる。
先生は気さくで話しかけやすい。ときに厳しさもあり、バランスがとれている。

テキスト・教材について

テキストはオリジナル教材。よくある例題があり、それに類似した問題が連なる。一般的な教材。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

国語、数学、英語、英検コースがメイン。国語は一般知識が必要とされる授業も有り、これは社会などの学力もつく。宿題を確認し、間違いが多い問題を先生が黒板で全体に指導し、つぎの単元に入るといった授業の流れ。学校で行う内容よりも先行していくタイプ。
県内全体のスクールから合格した高校を見るとレベルは高いと思われる。
小学生のときは、塾内ラリーという各生徒が10個ほどある課題を1つ1つクリアして景品をもらえるカリキュラムもあった。

塾内テストや小テストについて

ステップ内での模試がある。中学生以上になるとクラス分けもこのテストの結果で決まる。

宿題について

中学1年
国語:漢字や文章問題。オリジナル教材やプリント。2~4ページ。
数学:オリジナル教材やプリント。2~4ページ。
英語:オリジナル教材やプリント。英単語や文法、文章問題。2~4ページ。
中学1年なので、まだ難易度の高い問題は少なく、宿題はこなせている。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾の入室、退室の連絡が入る。
塾からのお知らせがメールで届く。休みや中間期末試験前の特別日程など。
塾内新聞のようなお知らせも希望していればメールで連絡が入る。

保護者との個人面談について

あり

こどもの全体的な学力。得意としている面や課題となっている面を教えてくれる。
課題になっている所を強化していくような説明を受けたりする。
自宅での学習面について質問されることもある。
こちらが分からないことや確認したいことは丁寧に説明してくれる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

本人が思っていたよりも学校の定期テストの点数が悪く落ち込んでいたが、平均点よりも上回っていたことを説明して評価してくれた。

アクセス・周りの環境

駅から徒歩2,3分程度の場所に位置している。駅ロータリーには警察派出所もあり治安面では安心感がある。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,013 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください