1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 足柄上郡松田町
  4. 新松田駅
  5. 高校受験ステップ(STEP) 松田スクール
  6. 中学3年生・2021年4月~通塾中・父親の口コミ・評判
中学3年生

2021年4月から高校受験ステップ(STEP) 松田スクールに週3日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ その他 )
お住まい
神奈川県
配偶者の職業
その他
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
中学3年生 (公立)
教室
高校受験ステップ(STEP) 松田スクール
通塾期間
2021年4月~通塾中
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
52 (Step模試)
卒塾時の成績/偏差値
58 (Step模試)

塾の総合評価

4

最終的には子どもの学力は塾に通わなければつかなかったレベルまでになったこと。成績も上がったこと、子どもが嫌がらずに塾に通ったことから、高く評価でき、下の子どもたちにも同じ塾に通わせたいと思っているため。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

本人の自主性というよりも、塾が主導して学習を引っ張ってくれるため、自分で自主的に学習をするのが苦手な我が子にはその点があっている。一方で、講義形式のみというのがおいていかれる心配あり。習熟度別のクラスも、よかったと思う。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

45万円

この塾に決めた理由

先輩たちの評判もよく、生成優秀な生とが多く通っているため。また、教室の場所も、駅前で通いやすい。値段が高くても、それに見合った指導があるといわれている。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生ではなく、社員として採用された人が、講師を努めるため、教材研究や入学試験の問題等の分析、保護者面談の時のアドバイスなども充実している。ただし、一人の講師が複数教科指導するのは専門性に心配がある。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業後に質問を聞いてくれることと、自習室での学習の際に、分からないところが質問できるようになっている。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

講師の先生がとても一生懸命に講義調で授業を進めてくれる。生徒は熱心に授業に取り組む雰囲気が作られ、いい環境で勉強ができているように感じている。これから求められる、思考判断表現の力の育成については課題があるかも。

テキスト・教材について

分厚いテキストで、家庭学習をしなければ行けない雰囲気になれる。基本的にはドリル形式で、数多く問題をこなすことで、力をつけていこうというものとなっている。解説が充実するとなおいい。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

通常は、テキストにしたがって進み、試験前には学校別の対策、また、高校入試前には特色検査の対策など、幅広く生徒のニーズに応じたカリキュラムが組まれている。夏期や冬期などには、特別講習があり、別料金なのがいたい。

塾内テストや小テストについて

学校別の定期テスト対策がなされるのはとてもありがたい。ただし、その学校の過去問を解くということはしない。過去問があってもいいかと感じている。

宿題について

宿題の量はかなり多い。でも、だからこそ、やる気にならなければという気にさせるので、たくさん出してもらっていることには感謝している。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

通塾、退塾の連絡やコロナ禍の際のオンライン授業の連絡、模試や、補習の連絡等がLINEで、日程説明される。

保護者との個人面談について

あり

塾での学習の様子や、進路希望、模試の結果からの今後の学習方針について、説明がある。公立志向なのが、私学志望の家には向かないかも。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手な分野についてのアドバイスと、塾で、通常の授業外で、補習をしてくれるという提案があり、補習についてはありがたかった。

アクセス・周りの環境

駅の近くで、明るいところにあるため、治安はよい。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,013 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください