1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 小田原市
  4. 小田原駅
  5. 高校受験ステップ(STEP) 小田原スクール
  6. 中学3年生・2022年10月~2023年11月・父親の口コミ・評判
中学3年生

2022年10月から高校受験ステップ(STEP) 小田原スクールに週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(49166)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
神奈川県
配偶者の職業
パート
世帯年収
801~900万

生徒プロフィール

学年
中学3年生 (公立)
教室
高校受験ステップ(STEP) 小田原スクール
通塾期間
2022年10月~2023年11月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
55 (神奈川県統一模試)
卒塾時の成績/偏差値
55 (神奈川県統一模試)

塾の総合評価

4

比較的、家から通いやすい立地であったことや友達も多く通っていたので、学校の延長の感じで取り組めていたことが良かったと感じています。カリキュラムや講師もよく、親身になって対応してくれていた点も評価できると感じています。他の方にも是非紹介したいです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾にあっている点は、比較的に同じ中学校に通っている、仲間が大勢いたので、授業の延長のような形で通えていた点や切磋琢磨できていた点が良かったのではないかと感じています。あっていない点は夜が苦手な子であったので、少し遅くまでのカリキュラムには苦労していたのではないかと感じています。そのくらいではないでしょうか。

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

60万円

この塾に決めた理由

家から近くて同級生が多く通っていたことと、評判が良かったことから入塾金させることにしました。切磋琢磨できる環境であるとも思い通わせました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の方は比較的若い方が多かったのと、大学生もいたようで、身近に最近受験したスタッフがいたことから勉強以外のことも聞くことができたようで、大変やくにたったと聞いています。親身になって対応してくれたみたいです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

真摯に対応

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は子供のレベル感にあったペースで進めていただき、落ちこぼれる生徒がいなかったので、比較的にスムーズに展開していったと聞いています。非常に雰囲気が穏やかでクラス内でも切磋琢磨できる環境が出来上がっていたので、良かったと聞いています。

テキスト・教材について

支給

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについては、定期的なテストにより、学習能力がほぼ同じ生徒でクラス編成されていたので、大変授業ペースなどがちょうど良かったと聞いています。同じレベル感の生徒であったので、落ちこぼれる生徒が少なかったと聞いています。その点はすごく良かったのかなと感じています。

塾内テストや小テストについて

ある

宿題について

宿題に限らず、予習と復習が課題として毎回あったので、大変そうではありましたが、自然と家で机に向かう機会は増えたと感じています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

保護者への連絡は半年に一度くらいのペースで進捗状況などや志望校に対する期待度などを教えていただけました。何かあればいつでも親身に対応してくれていました。

保護者との個人面談について

あり

保護者との面談も何回か実施した記憶があります。メールでの連絡以外のことや塾での生活態度、進捗状況などをしっかりと把握していただき、説明をしてくれました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特段不振であった時期はありませんでしたが、何にでも親身になって対応してくれたので大変ありがたかったと感じています。

アクセス・周りの環境

良好

家庭でのサポート

  • その他

勉強面についてはもちろん教えることができませんので、塾への送迎にはじまり、夜食の提供のサポートを実施してきました。陰ながらのサポートです。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,394 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください