高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP湘南スクールの口コミ・評判
回答日:2024年12月02日
高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP湘南スクール 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(92484)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 慶應義塾湘南藤沢高等部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
素晴らしい塾です。お勧めしたい点がいくつもあり、逆にお勧めできない点は中々ないのではないかと思うくらい、魅力的な塾です。多少の金銭面負担が発生するとは言え、それはどこの塾も同じなわけで、それを考えれば非常に良い塾に巡り会えたと思っております。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾が性格に合っている点と思った理由は2つあります。1つ目は、強制されないけど、結果的に友達がやるから自分もやるという最適な環境が用意されていることです。結局一人では限界があるので、そういう環境に置くことが子どもにとっても重要であると考えております。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(30代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
その他
教室:
高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP湘南スクール
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(特になし)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(特になし)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
塾にかかった年間費用についての詳細は、正直分かりません。と言いますのも、かなりお得な期間や友人からの紹介割引等もあり、イレギュラーな金額で入学させてもらったためです。お力になれないこと、お詫び申し上げます。申し訳ありません。
この塾に決めた理由
父が通っていたため、周りの生徒や先輩からも紹介があり、他にもあった複数の塾と最後まで悩んだか、最も、近かったという点も決め手になったところてす。よろしくお願いします。
講師・授業の質
講師陣の特徴
質が高い。とにかくそれは言えると思います。単に賢い、ではなく伝えると伝わるの違いをどの講師も理解しております。また、ある程度競争心理を煽ることで、他の子どもたちと切磋琢磨している印象を受けました。また、進路や目指す方向性がにているので、やりやすいです。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
雰囲気が良い。集団であるが、いい意味で他の生徒との違いを気にせずに進めることができます。また、子どもなので少しだらけることもありますが、しめるときにはしめてもらうことで、いい緊張感の中で授業を受けさせていただいているなという印象があります。
テキスト・教材について
魅力的
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
レベルが高い。独自問題から過去の問題集まで、幅広い問題に触れられる機会が多いです。特に。数学や英語は、本屋さんなどで参考資料ではまず出会えないのに、それを準備してくださいます。さらに、苦手分野の教科は重点的に、対応いただけます。
宿題について
特になし。宿題自体はほぼありません。塾内で予習復習の時間もありますため、家では他の習い事や友達との時間に充てることができます。宿題は学校はありますが、それだけでもヘビーなので、非常に助かっている。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
こちらも、連絡アプリがあるので、個別の電話等のやり取りはありません。いつ入っていつ帰るのか、そのアプリで分かりますし、大きな模試とかも、それで分かります
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
これまであまり成績不振時がないので、特にアドバイスはありませんが、子供に対しては直接アドバイスいただけているのだと思っております。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
先生が魅力
アクセス・周りの環境
アクセスが良い