お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市緑区
  4. 徳重駅
  5. 進学道場 平手館
  6. 進学道場 平手館の口コミ・評判一覧
  7. 進学道場 平手館 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年01月から週3日通塾】(11375)

進学道場 平手館の口コミ・評判

進学道場の口コミ一覧に戻る

進学道場 平手館 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年01月から週3日通塾】(11375)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2018年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 名城大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

うちはとても合っていて助かっておりますが、大手の塾のように成績をあげるためのクラス分けや、もっと宿題を大量に出して、進学校向けの対策講座や補修授業。テストを多くやって欲しい方には向いていないかもしれません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

少人数で集団授業であること。手厚く、その子に向き合ってくださること。成績でクラスを分けたり、席を変えたりしないこと。質問にもきちんと応えてくださること。合っている点がいっぱいあります。うちは親の介護をしていますので、送迎があることがすごくありがたいです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 進学道場 平手館
通塾期間: 2018年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (共通テスト模試)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (通知表)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 月謝、教材費、送迎代(送迎希望者)、年間諸経費等あります。人によって違います。

この塾に決めた理由

少人数一斉授業で、送迎もあるから

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロの方と学生さんと両方いらっしゃるようです。皆さんに質問できますが、高校生には現役の大学生の方がついてくださっているようです。塾長さんは、かなり子供たちの学習や日常の生活面精神面に心を配ってくださる方です。他の先生方もとても話しやすいということです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

勉強から生活面までなんでもと先生から言われております。わからない問題には全部答えてもらえます。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

少人数集団授業なので、先生が説明されて問題に取り組んだり、テスト前は各自の教材の質問ができたりします。中3になると受験対策講座となり、授業時間が増えます。雰囲気はいいのではないでしょうか。中学時代は楽しかったと帰ってきました。高校になると各自の教材になるので、先生とのやり取りだけになっています。

テキスト・教材について

小中学生は、教材本やプリント等で学習。高校生は、自分の教材で質問できるようになっていると思います

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

よく存じませんが、少人数の子供たちに合わせたカリキュラムでやってくださっているようです。小中学生は、カリキュラムが決まっているようですが、高校生は自分の教材を進めて質問する形に変わります。 高校生現在は、学校のワーク、授業のプリント、テスト直しなど分からないものを持っていって、解決して来ております。

定期テストについて

塾では、時々テストがあるようですが、定期ではありませんでした。習熟度を確認するものだと思います

宿題について

小中学生は、無理のない量であるようですが、高校生はありません。確か、教材の何ページから何ページまで、とか習熟度テストの範囲のプリントを覚えるとかそんな感じのことをしていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾の休講日。自習室の時間。テスト前講習の日程。忘れ物があった時の連絡。塾長さんのコラム。授業料の連絡などです。

保護者との個人面談について

半年に1回

小中学生はありますが、高校生はなくなります。希望すればやっていただけると思います。授業での様子、友達とのやり取り、勉強の取り組み方、定期テストの間違い傾向、進路指導!希望校についての相談等ありました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

勉強の仕方、勉強の量について話してくださったり、教材を追加して、宿題の仕方を変えたりしてくださいました。高校生の今は、勉強量を指摘されています。親としては、本人の問題が多いので、なかなか解決に悩みます。

アクセス・周りの環境

某小学校の目の前で民家も多いです

家庭でのサポート

あり

整理が悪いので、教材の整理を一緒にやったり、分からない問題も一緒に考えたりしています。難しいものは、もちろん塾にまとめて持っていってもらいます。リスニングなどはCD係をしたり、時間を測ったりしています。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください